
No.3ベストアンサー
- 回答日時:
No2です。
タブによる空白を作らない方法を見つけました。
[箇条書きと段落番号]で[段落番号]タブを選ばすに[アウトライン]タブを選択。
リストを選択したら[変更]ボタン→[アウトライン番号の書式設定]を開きます。
下のほうに[番号に続く空白の扱い]を[なし]にします。
(表示されていない場合はオプションボタンを押してください)
これで空白部分がなくなりますので下線がつながります。
おぉ、なんとか出来ました。
ご紹介の通りに空白なくして、下線をつなげてから、文字の先頭に空白を挿入すると、見事につながりました。
ありがとうございました。
No.2
- 回答日時:
調べながら書き込んでいたら先に同じ事をNo1さんに回答されていたみたいですね。
まあ丁寧に書いたので削除するのはもったいないので回答させていただきます。
[箇条書きと段落番号]→[段落番号]タブで設定したリストを選択。
[変更]ボタンを押し、[段落番号の書式設定]の[文字書式]ボタン→[フォント]タブの下線を選択します。[OK]を続けてダイアログを閉じます。
これで段落番号に下線が引かれていると思うのですが、文章と段落番号を下線でつながっていないので、つなぐための設定をします。
段落番号と文字の間がタブで離れているのなら、つながるようにタブをルーラー上で移動します。うまく設定できないでしょうが頑張って設定してみて下さい。
文字の下線は問題無いようなので文章を書いていって下さい。
ちなみに段落番号と文字の間は別のタブを用意してタブで離しても出来ると思います。
解り難かったら補足します。
もっと良い回答があったら私も知りたいので、どなたか回答してくださいね。
文章と文字の間に下線のない部分ができますね。
タブを調整するとこの空欄が小さくはなりました。
基本的にワードでは数字と文字の間に下線がないものなのでしょうか?
参考になりました。ありがとうございます。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- Word(ワード) Word 段落罫線の上下のスペースを広げるには 3 2023/08/04 10:52
- カスタマイズ(車) いわゆる「テレビキャンセラー」について・・・・・ 7 2022/11/01 20:57
- Word(ワード) ワードの段落について 下のように文章に番号をつけて箇条書きにしたいです。新しい番号書式の定義を触って 1 2023/04/16 16:32
- Word(ワード) ワードで、英文の段落を自動で付ける方法 2 2023/02/09 15:05
- Word(ワード) Wordの下線の消し方をどなたかご教授くださいませ。 3 2022/08/29 19:37
- docomo(ドコモ) docomoからahamoへの契約切り替え方法 4 2023/04/16 04:48
- その他(趣味・アウトドア・車) アマチュア無線の「村」まで入った「市郡区番号リスト」を探しています 4 2022/08/27 07:07
- Word(ワード) Wordで破線をひくにはどうすれば良いのでしょうか。 5 2022/06/17 13:24
- PDF 「PDF文書を簡単にWordで編集する方法」と 罫線が 図形で出力されるのは? 6 2022/06/14 06:51
- ダイヤルアップ Raspberry Piでアナログモデム経由で音声再生 1 2022/05/20 18:01
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
これまでで一番「情けなかったとき」はいつですか?
これまでの人生で一番「情けない」と感じていたときはいつですか? そこからどう変化していきましたか?
-
歳とったな〜〜と思ったことは?
歳とったな〜〜〜、老いたな〜〜と思った具体的な瞬間はありますか?
-
モテ期を経験した方いらっしゃいますか?
一生に一度はモテ期があるといいますが、みなさんどうですか? いまがそう! という方も、「思い返せばこの頃だったなぁ」という方も、よかったら教えて下さい。
-
テレビやラジオに出たことがある人、いますか?
テレビやラジオに取材されたり、ゲスト出演したことある方いますか?
-
思い出すきっかけは 音楽?におい?景色?
記憶をふと思い出すきっかけは 音楽、におい、景色 どれですか?
-
【Word2013】段落番号込みで下線を引く
Word(ワード)
-
ワードの段落番号のうち、任意の番号のみ下線を引くには?
その他(Microsoft Office)
-
箇条書きの数字の一部の色を変えたい
Windows 7
-
-
4
Wordでこのような三角が出てくるようになってしまったのですがどうやったら消せますか?
Word(ワード)
-
5
有無、要否、賛否、是非、可否、当否…これらの言葉について
その他(教育・科学・学問)
-
6
ワードで英単語を入力すると文字間隔が異様にあいてしまいます
Word(ワード)
-
7
エクセルの対数グラフで細かい目盛を入れる方法
その他(ソフトウェア)
-
8
差し込み印刷の元データファイルの探し方
Excel(エクセル)
-
9
始めとする、初めとする どちらが正しいのでしょうか?
日本語
-
10
【Word】改行について!【2013】
Word(ワード)
-
11
PDFにGIFを動いた状態で貼り付けたい
PDF
-
12
自分の部署・担当を言うとき、どういう言い方が正しいでしょうか?? 会社のときは、弊社といいますが、部
その他(ビジネス・キャリア)
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
- ・漫画をレンタルでお得に読める!
- ・一番好きなみそ汁の具材は?
- ・泣きながら食べたご飯の思い出
- ・「これはヤバかったな」という遅刻エピソード
- ・初めて自分の家と他人の家が違う、と意識した時
- ・いちばん失敗した人決定戦
- ・思い出すきっかけは 音楽?におい?景色?
- ・あなたなりのストレス発散方法を教えてください!
- ・もし10億円当たったら何に使いますか?
- ・何回やってもうまくいかないことは?
- ・今年はじめたいことは?
- ・あなたの人生で一番ピンチに陥った瞬間は?
- ・初めて見た映画を教えてください!
- ・今の日本に期待することはなんですか?
- ・集中するためにやっていること
- ・テレビやラジオに出たことがある人、いますか?
- ・【お題】斜め上を行くスキー場にありがちなこと
- ・人生でいちばんスベッた瞬間
- ・コーピングについて教えてください
- ・あなたの「プチ贅沢」はなんですか?
- ・コンビニでおにぎりを買うときのスタメンはどの具?
- ・おすすめの美術館・博物館、教えてください!
- ・【お題】大変な警告
- ・洋服何着持ってますか?
- ・みんなの【マイ・ベスト積読2024】を教えてください。
- ・「これいらなくない?」という慣習、教えてください
- ・今から楽しみな予定はありますか?
- ・AIツールの活用方法を教えて
- ・最強の防寒、あったか術を教えてください!
- ・歳とったな〜〜と思ったことは?
- ・モテ期を経験した方いらっしゃいますか?
- ・好きな人を振り向かせるためにしたこと
- ・スマホに会話を聞かれているな!?と思ったことありますか?
- ・それもChatGPT!?と驚いた使用方法を教えてください
- ・見学に行くとしたら【天国】と【地獄】どっち?
- ・これまでで一番「情けなかったとき」はいつですか?
- ・この人頭いいなと思ったエピソード
- ・あなたの「必」の書き順を教えてください
- ・14歳の自分に衝撃の事実を告げてください
- ・人生最悪の忘れ物
- ・あなたの習慣について教えてください!!
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
表内、縦位置の中央揃えがど~...
-
テプラ(SR510)で一行の文字サ...
-
第一章→第一節・・・その次は?
-
ギリシャ数字(ローマ数字?)...
-
WORDで段落番号の振りなおしが...
-
ワードで2万字って何枚くらい...
-
WORD2013の縦書き2段組みで段...
-
ワードで段落番号の下にも下線...
-
テプラプロで。
-
ある行にカーソルを置くと表示...
-
wordの段落番号の色が勝手に変...
-
wordのテキストボックスが変!
-
Word 改ページをすると、テキス...
-
wordで変なスペースがあいてし...
-
ワードで句読点のぶら下げがで...
-
ワードのマクロで段落番号(文...
-
Word2007 で透かしを挿入したら...
-
城崎にて 志賀直哉 質問があり...
-
Wordの禁則処理について(適用...
-
ワードの段落番号のうち、任意...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
表内、縦位置の中央揃えがど~...
-
第一章→第一節・・・その次は?
-
ワードで2万字って何枚くらい...
-
テプラ(SR510)で一行の文字サ...
-
ギリシャ数字(ローマ数字?)...
-
wordで変なスペースがあいてし...
-
WORD2013の縦書き2段組みで段...
-
WORDで段落番号の振りなおしが...
-
ワードで段落番号の下にも下線...
-
テプラプロで。
-
ワードの文字サイズが勝手に変わる
-
Word 改ページをすると、テキス...
-
wordの段落番号の色が勝手に変...
-
「」(かぎかっこ)は、段落と...
-
ワードの段落番号のうち、任意...
-
wordのテキストボックスが変!
-
閑居友の現代語訳を教えてくだ...
-
ある行にカーソルを置くと表示...
-
Word 段落番号の1の前だけに文...
-
ワードで句読点のぶら下げがで...
おすすめ情報