

掲示板のログを管理する為に、とりあえずIDの部分を
「$id = uniqid("")」と処理しています。
これは必ず重複しない値になると、私は認識しているのですが間違いないですか?
そしてそのIDに対する特定のログのページを
「md5("$id")」としています。(長めの値が欲しいため)
ハッシュという物がいくら調べてもイマイチ分からなくて、これがあっているかどうか分からないのですが
元の値に何かを加えて処理するので、こちらも重複しないと思っています。
この認識は間違えているのでしょうか?
長々と書いてしまいましたが、二つの任意のIDが自動で欲しいのです。
かといって重複されても困りますし、ランダムだと怪しいと思ったので
uniqid()とmd5()で二つを取得している状況です。
この方法で正しいのか、もしくは他に何かありましたらヒントでも貰えないでしょうか?
よろしくお願いします^^
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
基本的にmd5(uniqid(""));はユニークだと言っても
問題ありません。
#同一になる可能性は天文学的数字分の1くらい
ただ、セキュリティーの面で
md5(uniqid(""))だけだと特定される可能性があります。
よりセキュリティーを重視したい場合
md5(uniqid("",TRUE));
さらに重視したい場合
md5(uniqid(rand(),TRUE));
とする方がいいですね。
参考URL:http://jp.php.net/manual/ja/function.uniqid.php, …
ありがとうございます^^
セキュリティを考えるのであれば、uniqid(rand(),TRUE)が重要なのですね!
今回はとりあえずIDに使用するだけですので、重複しなければいいというだけの目的なので
桁数の少ないuniqid("")でやりたいと思います!
セキュリティ重視だとuniqid(rand(),TRUE)の方ですね
非常に助かりました^^
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- その他(データベース) accessについて 2 2022/05/31 16:58
- PHP PHPを使って、別サイトの一部を取得して表示したいのです。。 1 2023/01/18 21:45
- Yahoo!メール yahoo IDの事で教えて欲しい事があります。 同じ携帯番号で2つのアカウントを持っていたのですが 1 2022/05/10 12:36
- YouTube YouTubeのコンテンツIDについて教えてください。 1 2022/05/18 08:13
- Skype スカイプのIDについておしえてください。 1 2023/04/13 08:52
- JavaScript Javascriptが機能せず原因が分からないので教えて頂きたいです 3 2023/06/04 14:50
- gooブログ Blogの使い方(ブログ・ユーザ設定について) 1 2022/04/23 12:40
- Access(アクセス) アクセス where句を使用して複数条件抽出をするには 2 2022/08/29 13:24
- Wi-Fi・無線LAN PCWi-Fiの設定方法がわからなくて困っています。 4 2022/12/28 18:30
- その他(ブラウザ) Edge、Chrome、FireFoxのパスワード記憶機能 2 2023/08/16 16:25
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
APIで出てきたXMLをPHPで表示さ...
-
PHPのif文でその処理を途中で抜...
-
PHPでのgoto文の実現方法
-
条件分岐 if(elseif) switchの...
-
CakePHPでのemptyの 0 判定に関...
-
タイムアウト処理?となる
-
関数の前にアットマークが付く場合
-
PHPで偶数と奇数を判断するには
-
http://○○○?=p***とするには?
-
◆バックエンド処理の終了を知り...
-
入れ子になっているHTMLタグも...
-
PHP内、ボタン押下と同時にリロ...
-
phpの処理中に画面表示ををする...
-
連続投稿対策
-
PHP5(データベースは使わない...
-
onedrive にexcelファイルをア...
-
php伝言板
-
cgi-binでPHP動作しない
-
phpinfoの内容が見れない
-
system() 関数でスクリプトの代...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
PHPのif文でその処理を途中で抜...
-
VBAからPHPを実行(キック)したい
-
phpの処理中に画面表示ををする...
-
Cronで同じ処理を複数同時に実...
-
ページの一部だけリロード
-
PHPが処理を途中でやめる。原因...
-
PHP内、ボタン押下と同時にリロ...
-
web画面から呼び出したphp処理...
-
qmailでプログラムへの転送が許...
-
PHPで偶数と奇数を判断するには
-
php webアプリケーション
-
インスタンス化に伴うメモリ消...
-
PHPExcel処理速度が遅い
-
PHPで文字列(日本語)の比較
-
includeしたファイルに変数を持...
-
3の倍数の和
-
英数字の文字列に対してエラー...
-
データベースのユーザ定義関数...
-
リロードの防止法
-
引数で日本語を渡す
おすすめ情報