重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

電子書籍の厳選無料作品が豊富!

シンガポールや周辺国で会社形態の表記に’Pte. Ltd'という省略形を見かけますがこれは何の略でしょうか? 以前から気になっているのですが辞書を引いてもなかなか解りません。

A 回答 (2件)

まず、「Pte」ですが、これは「Private」の略称ですね。


そして、「Ltd」ですが、これは「Limited」の略称です。
会社形態の場合に於いては、「Private」は「民間の」、「Limited」は「有限会社」となります。
通常は「Limited Company」ですが、社名の後に「Ltd」と付け加えることで「有限会社」の意味になります。
ですから、「民間の有限会社」と捉えるのが妥当かと思われます。
    • good
    • 5
この回答へのお礼

ご返信遅れまして申し訳ありません。ありがとうございます。

お礼日時:2005/08/29 00:16

Pte Ltd=Private Limitedの略で日本語では「有限会社」に


なると思われます。
シンガポールの方ではこの形態の会社が多いみたいですね。

一応載っていたページを参考URLに書いておきます。

参考URL:http://www.asiabusiness.com.sg/Column/Column12.htm
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご返信遅れまして申し訳ありません。ありがとうございます。
すっきりしました。

お礼日時:2005/08/29 00:15

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A