dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

スターバックスでアルバイトしたいのですが、私はコーヒーが好きではありません。スタバにも数回しか行った事がありません。しかし、禁煙や立地条件やアルバイトの時間帯や雰囲気を考えてスタバを希望しています。
でもスタバ通でなくては採用されないのでしょうか?
スタバでアルバイト経験ある方回答宜しくお願いします。また、面接でコーヒーの種類など聞かれる事あるのでしょうか?

A 回答 (3件)

私の娘が学生時代にスタバでバイトをしておりました。



>スタバ通でなくては採用されないのでしょうか?
全く問題ありません。採用後しっかり、研修期間があります。
したがって、面接でも予備知識は必要ありません。
ただ、好みのコーヒーの種類などは聞かれるかもしれません。
コーヒーがお好きではないようですが、その香りとかはいかがですか?
もし苦手だとすると、勤務はつらいものになると思いますよ。
    • good
    • 0

こんにちは。


スタバではないのですが、ドラッグストアでバイトをしています。

結論から言えば、合否に直接関わることはないと思います。
ただ、「印象」としては変わってくるかも知れません。
例えば面接のときにうっかりコーヒーが嫌いだなんて言ってしまったら、
「なぜコーヒーが嫌いなのにうちの店を志望したのか?」
「匂いが嫌で辞めたいなどと言い出さないか?」と
疑われてしまう可能性があります。
素直に数回しか行ったことがないと言った上で、
雰囲気がいいとか、友人・家族が好きでよく利用しているなどと
フォローする程度でいいと思います。

コーヒーの種類についてもたぶん聞かれないと思いますよ。
働きながら覚えていって、っていう感じではないでしょうか。
少なくとも私は薬の話題なんて出されませんでした。

ちなみに私は大好きでよく利用している店で働いています。
志望動機や面接でもお店を褒めたら店長も上機嫌になっていました。
もちろんそれだけで採用が決まったわけではないと思いますが…
少なくとも好印象に繋がったことは確かだと思います。

アルバイト探しがんばって下さい。
    • good
    • 0

経験者ではありませんけど。



>スタバ通でなくては採用されないのでしょうか?
働く人たちを見る限りでは、そんな事はないと思いますよ。社員に応募となると、業界の事とか色々と事前知識も必要でしょうけど。バイトなら問題なし。

>面接でコーヒーの種類など聞かれる事あるのでしょうか?
これもないと思います。もし聞かれて間違えたとしても、まったく問題ではないと思いますが。入ってから覚えれば良いのですから。

それより…。
>私はコーヒーが好きではありません。
こちらは大丈夫ですか?コーヒーの香りとかは勤務中ずっとしていると思いますが…。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!