

二十歳の女子大生です。
現在自傷癖の治療のため大学を休学しています。
しかし一日家にいても暇なのでアルバイトをすることにしました。近所のTSUTAYAがちょうど募集を行っていたのでそこに応募し、面接が8日に決まりました。
そこで質問なのですが、休学の理由を問われたとき、私は何と答えるべきでしょうか?
正直に、精神的な理由で休学していると告げるべきか、それとも、身体の調子を悪くして…とあいまいにごまかすべきか…。
どちらが、いいでしょうか。
まだカウンセリングも服薬も続けている状態で、実はきちんと勤務できるかどうか自信がありません。
この場合、後のことを考えて正直に言ったほうがいいのではないかと思うのですが、父に意見を聞いてみるとごまかしたほうがいいと言うのです。
私はどうするべきでしょうか?
どうかご教授ください。お願いします。
No.6ベストアンサー
- 回答日時:
精神的な理由で体を壊して休学し、今は復学している大学生です。
ちなみに年齢も一緒です。
休学中にいくつかバイトを経験しましたが、面接で休学中だと言っても
特に理由を聞かれることはほとんどありませんでした。
一度聞かれて「心身共に休養を取るための休学です」と言ったところ、
ふーんそうなの。という感じで普通に面接パスしました。
あまりストレートに「病気」と言うと、バイト先によっては
仕事に支障を出されてはと思い敬遠されるかもしれません。
前の方も仰っていますが、きちんと勤務できるか自信がないときは
覚えることが多いバイトや連日働くことはやめた方がいいと思います。
バイトとはいえ、精神的には多かれ少なかれ負担になります。
私は休学から一ヶ月ほど経った頃ちょっと調子が戻った気がしたので
何かしたくなって一週間限定のバイトをしてみたところ、
一日二日は大丈夫でも終わる頃には精神的に電池切れになり、
また心身の健康を損ねてしまいました。
自分では元気なつもりでしたが意外に立ち直れていなかったんです。
バイトは時に、その給料でまかないきれないものを奪っていきます。
特に精神面の健康を…。
最初は単発・一日だけの簡単な作業内容のバイトからやってみて、
大丈夫そうなら長期のバイトをされることを強くお勧めします。
面接に受かってしまうと、かなり辞めにくくなります。
回答ありがとうございました。
親身になって回答していただいてありがたいです。
しかし地域柄、単発や短期のバイトは見つかりません。どのバイト募集の張り紙を見ても「なるべく長期で」という言葉が入ってます。
タウンワークすら配られていない地域なので、張り紙で探すしかバイト先が見つけられないんです。
No.7
- 回答日時:
とっても似たような感じの同じく休学中、今年で二十歳になる大学生です。
わたしも去年の秋ごろ鬱病になってしまい休学してずっと家にいましたが、バイトを初めて一ヶ月になりました。
最初はいつキレてしまうか不安で、仕事を投げ出して暴れないかとか(笑 不安になったりしましたが、幸い同僚の方に恵まれてなんとかやっています。
(多分、迷惑もかけていると思いますが・・
ちゃんと通勤をきっちりできるか心配だったけれど、やはり生活のリズムもできたし、働くとやっぱり気持ちいいです。
話がそれてしまいましたが、わたしも面接のときは休学しているといいました。
でも、詳しいことまでは言及せず、体をこわして・・と言っておきましたので、そんなに深く追求されないと思います。
最初は3時間くらいから無理せず始めて、できるようなら徐々に増やしていけばいいと思います。もし、勤務中に調子が悪くなったら、ガマンせずに同僚の方に言って・・。
なんと、私は働きだしてから充実した日々を送れるようになり、もう一個バイトを増やそうと画策中です・・。無理してはいけませんが、aiko0901様も、アルバイトによって少しでもいい方向に向かっていくといいですね。
外にでようって思えるようになったこと、よかったですね。
参考にならない答えですみませんでした!
回答ありがとうございます。
昨日、面接に行ってまいりました。休学していることは伝えましたが特に突っ込まれることもなくほっとしました。
採用されるかどうか分かりませんが、
採用された場合、tokiwan14様のようになればいいと思います。
No.5
- 回答日時:
こんばんわ。
アルバイトを採用してもらう為であれば、言わないことが妥当だと思われます。
しかし、質問者様が現在も自信がない。
不安を感じるというのであれば、店長の理解も必要かもしれません。
また打ち明けるとしても、『ストレスで胃にきてしまって、療養していました』と言っても良いかもしれません。
正直、アルバイト先はいっぱいありますよ。
あまり焦らずに、ゆっくり働ける所を選んでもいいと思いますよ^^
回答ありがとうございました。
ゆっくり働けるところ…探してみたどのバイト先でもよっくり働けそうにありません。スーパーのレジとかなので…。
No.4
- 回答日時:
面接では本当のことを言ってもいいかも
しれませんが勤務を続ける自信がないというので
あれば今はやめておいたほうがいいと思います。
暇つぶしでという気持ちでは長続きは
しないと思います。
それでも働きたいのであれば一日のみのなどの
短期のアルバイトから初めていくのがいいと
思います。そして質問者さんが長くアルバイトを
続ける自信がついたなら長期でのアルバイトを
してもいいと思います。
No.2
- 回答日時:
シフトによると思います。
TSUTAYAさんの店長さんが理解のある方なら、
本当の理由を言ってもいいかと思われますが、
実際そう甘くないと思います。
No2さんの仰るように、支障が出るとおもわれ採用されないでしょう。
なので、どうしてもやりたいならごまかしましょう。
シフトで毎日同じ時間に(特に昼間)に入れるとすると怪しまれるので、
時間はずらすべきです。
平日は2日までなら大丈夫でしょう(私の友人にも授業のとりかたで平日2日休みの奴もいます)
後はまぁ4時くらいから入れることにすればいいかとおもわれます。
万が一平日入れる理由を聞かれたら、「授業無いんで」と答えましょう。
休学しているので、授業が無いのは真実です。
と、書いては見たものの、無理はしないほうがいいと思いますよ。
回答ありがとうございました。
距離的に実家から通える距離の大学ではないので(一人暮らしをしていました)、休学していることは話さざるを得ないと思います。でも、どうごまかせばいいのか…。
No.1
- 回答日時:
こんにちは~アルバイトをするのはとってもいいと思うのですが
目的は何ですか?
アルバイトを通して人間的に成長したいと思うならするべきですが
ただ単に暇つぶし、お金が欲しいっていうだけなら今の質問者さんの状況では控えた方がいいと思います。
同じアルバイトの方も多数おられるでしょうし、まともに勤務する自信が無いのに暇潰しに来られてもただの迷惑でしかありません。
もしアルバイトを通して成長したいと思うのであれば自分の今の状況を誤魔化してもいいかもしれませんが勤務だけはきっちりこなしてください、同じ仕事をしているのであれば社員、アルバイトも関係はありません。
回答ありがとうございました。
アルバイトを通じて成長したいと言う思いはありますが、勤務をきっちりこなす自信がないことがネックです…。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
プロが教えるわが家の防犯対策術!
ホームセキュリティのプロが、家庭の防犯対策を真剣に考える 2組のご夫婦へ実際の防犯対策術をご紹介!どうすれば家と家族を守れるのかを教えます!
-
休学中でバイトしたいのですが
友達・仲間
-
休学中のバイトの履歴書の書き方について 現在高校3年です。(今年19歳) あと数単位のところで精神的
アルバイト・パート
-
大学休学中のアルバイト
アルバイト・パート
-
-
4
大学生活を楽しむために1年休学してお金を貯める選択
その他(暮らし・生活・行事)
-
5
大学休学の理由
アルバイト・パート
-
6
うつ病のために休学経験がありますが、就職活動にどの程度影響があるでしょうか。
就職
-
7
休学中の履歴書は何と記載すればいいですか?ちなみに会社側にはもう休学中という事は伝えてあるので、印象
面接・履歴書・職務経歴書
-
8
高校中退と高校を休学中では、どちらのほうがアルバイトとして雇ってくれま
片思い・告白
-
9
高校休学中のアルバイトについて 私は父が入院したため、高校を休学してアルバイトを探すことになったので
アルバイト・パート
-
10
16歳看護学生です(休学中)。学費を稼ぐため 昨日バイトの面接をしてきました。 その時家庭の事を聞か
その他(社会・学校・職場)
-
11
就活への心配。現在鬱病を患い大学を休学中、うつ病による症状で大学中退予定。
就職
-
12
休学中の日雇い派遣について 友人から相談が来ましたが私の手に負えないので質問させていただきます。 大
労働相談
-
13
学生が休学中に正社員として働くことはできますか?
就職
-
14
休学の理由は、どう答えればいいでしょうか?
就職
-
15
休学中のアルバイトの理由
アルバイト・パート
-
16
うつ病で留年(休学)したけど、無事卒業できた方いますか?
うつ病
-
17
留年した理由は、アルバイトの面接で聞かれますか?
アルバイト・パート
-
18
うつ病のバイトの子について(長文です)
会社・職場
-
19
派遣について
派遣社員・契約社員
-
20
精神病で大学を2年休学、1年留年しました。
就職
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
人気Q&Aランキング
-
4
バイトの志望動機
-
5
22歳にもなってアルバイト経験...
-
6
カインズでアルバイトの面接を...
-
7
高一の息子がバイトの面接に受...
-
8
すぐに辞めたバイトは履歴書に...
-
9
アルバイトに受かりません…。 ...
-
10
給料の希望金額?
-
11
私は4日後にミスドのバイトの面...
-
12
辞める理由
-
13
履歴書では「コンビニ」?「コ...
-
14
無印良品のアルバイトについて...
-
15
明日モスバーガーのバイトの面...
-
16
明日、居酒屋さん(仕込み・清掃...
-
17
親に秘密でメイド喫茶のバイト
-
18
バイトで高校生なのにフリータ...
-
19
アルバイト面接、休学の理由を...
-
20
アルバイトの面接で改めて志望...
おすすめ情報
公式facebook
公式twitter