
精神病で大学を2年休学、1年留年しました。
大学の休学期間の理由について、就職活動にて聞かれた際に何と答えるのが良いか、本当に悩んでいます。
国公立大学生です。
2年の終わりに精神病になり、3年次を1年休学、
復学後、順調だったのですが、3年次の終わりにまた調子悪くなって、大学行けなくなって専攻落として留年、
そのあともよくならなくて結局現在また一年休学中で、
もう3回留年していることになります。
自分的には必死で治療頑張って、最近は落ち着いてきたし来年は復学、卒業できると思うんですが、
3回も留年して休学してたら、もう卒業できる年度には25歳。
しかも3回も留年、休学中のこととか就活で聞かれたらもう答えようがない気がして。
まだ1回ならなんとか言えたと思うのですが…
3年分の空白期間、なんもうまい理由が思い付きません…。。。
ただでさえ親に迷惑かけているのに退学はさらに最悪だし、大学中退という学歴…。
これだけ迷惑かけてフリーターになるのは死ぬほど最悪な気もします。
死ぬことばかり考えます。
本当に自分が悪いのはわかってます、
どなたか出来れば前向きなアドバイスください…。
3年間の空白期間の理由が思いつきません。
さすがに「病気で」と素直に言うのはまずい気がしますし避けたいです。
また、国公立大学なので、学費を稼いでいたなどはあまり妥当とは思えませんがどうなんでしょうか。
うちは片親なんですが、母の変なプライドがあり、奨学金は受けていません。
A 回答 (3件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.3
- 回答日時:
学費を稼いでいた、というウソをつくよりも、本当は病気を治すことが先決。
こんなことくらいで死ぬと書くとなに1つよくなっていません。
ただね、ウソついて就職しても長続きしないでしょう。
学校はお金を出せば休学できる。
会社は?仕事をする場所です。仕事の出来ない人は要らない。
そして最初からウソつく人間とも信用関係を築けないのです。
母子家庭ならお母様を大事にすることです。
そのためには先ずは身体を治すこと。
過去は受け入れることで隠すことじゃない。
問題は治したから大丈夫です、といえることであってウソをついて就労することじゃないはず。
とにもかくにも、留年してない人でも就職の難しい時代です。
年齢的ギャップは大きいので公務員なども考えては?
No.2
- 回答日時:
「3年間の空白期間」なんておっしゃっていますが、
空白なんてとんでもない!
病気で苦しんだあなたは、同じように病気で苦しんでいる人の気持ちが分かるはずですし、
今、そこから立ち直ろうとしているではありませんか。
人の苦しみが分かるというのは、大切な長所です。
確かに、就職活動では苦労することもあるでしょうし、
不快な思いをすることもあるかもしれません。
でも、せっかく貴重な体験をしたのですから、
それを自分の一部として受け入れ、アピールポイントに変えてみてはどうでしょうか。
余談ですが、私も就職後、精神的に病んで休職を余儀なくされた経験があります。
今はその経験が、仕事だけでなく生き方にもいい影響を与えてくれたと思っています。
「空白」ではありません。
社会に出る前に、貴重な経験が出来たのです。
質問の答えとは少し違いますが、そう思ってみてはどうですか。
No.1
- 回答日時:
留年、休学を繰り返しながら心の病と闘った日々はとても苦労なさったことかと思います。
就職の際に不利になるから嘘をついてでも封印してしまいたい気持ちはとても理解できますが、その気持ちが強すぎるために自分の人生そのものを否定してしまいたい気持ちになられているのではないかと心配になります。心の病になられたこと、留年、休学をせざるをえなかったことは決してあなたに非はないのです。心の病に立ち向かい、親に心配させずに必死に大学を卒業しようとされているあなたの努力は、決して恥ずるものではないのです。たしかに偏見に満ちた目でみる人もいるでしょうが、そのような不当な評価をする会社は、その程度のレベルの低い会社なんだと思えばいいのです。あなたの経験を評価し、認めてくれる会社はきっと存在すると思います。自分の生きてきた人生に正直に向き合って、堂々と人に言えるようになってください。
精神科で治療を受けていたと単刀直入に言って無用な偏見をもたれたくないのであれば、心身の体調を崩して長期静養を余儀なくされていたなど言葉をぼかして説明するのも手かもしれません。何より面接時に健康で快活な良い印象を与えることができれば、過去のことはそれほど問題にされないのではないでしょうか。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 大学・短大 大学生です。進路相談です。 3 2022/06/28 17:40
- その他(悩み相談・人生相談) 3留が決定しました 5 2022/12/09 12:51
- 学校 大学中退について 7 2022/08/07 23:39
- その他(悩み相談・人生相談) 大学を休学するか、退学するか 15 2022/11/02 21:35
- 学校 大学の学部変更 2 2022/09/15 18:37
- その他(社会・学校・職場) 人生休んでいいですか 3 2022/07/11 18:18
- 養育費・教育費・教育ローン 現在保育科1年春休みを迎えて もうすぐ2年目の専門学生です。 学校は2年制です。 あと1週間以内に休 1 2023/03/05 15:50
- その他(悩み相談・人生相談) 生きる意味が分からなくなりました。大学3年です。 私は高校生の時から韓国語の勉強をしていて、大学でも 3 2022/03/25 19:59
- 留学・ワーキングホリデー 留学するか悩んでいます。 高校生の頃から、ある国の大学にずっと行きたくて目標にしてきました。 その大 5 2022/07/22 23:07
- 大学院 うつで留年 大学院試の面接はどうすべきか 3 2022/08/13 10:18
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
一回も披露したことのない豆知識
あなたの「一回も披露したことのない豆知識」を教えてください。
-
許せない心理テスト
皆さんがこれまで受けた中で許せない心理テストがあれば教えていただきたいです。
-
最速怪談選手権
できるだけ短い文章で怖がらせてください。
-
チョコミントアイス
得意ですか?不得意ですか?できれば理由も教えてください。
-
あなたが好きな本屋さんを教えてください
どのくらいの規模間で、どのような本が並んでいるか、どのような雰囲気なのかなどなど...
-
うつ病で留年(休学)したけど、無事卒業できた方いますか?
うつ病
-
鬱病が原因で大学を留年してしまいました。 これは甘えでしょうか。 今からでも心の底から楽しい人生を歩
うつ病
-
就活で留年理由(死別のショック)を聞かれたら…
中途・キャリア
-
-
4
2年以上の休学、復学への不安
大学・短大
-
5
大学をうつ病で留年したのですが、就活ではどうすればいいでしょうか
就職
-
6
大学を鬱で休学、留年してしまいました。
大学・短大
-
7
うつ病のために休学経験がありますが、就職活動にどの程度影響があるでしょうか。
就職
-
8
大学を休学するか、退学するか
その他(悩み相談・人生相談)
-
9
うつ病で大学中退をしそうな学生です。診断書もあります。もし中退した場合に就活の際はどの様な施設、制度
うつ病
-
10
3留が決定しました
その他(悩み相談・人生相談)
-
11
休学中でバイトしたいのですが
友達・仲間
-
12
大学を三年遅れて卒業。
就職
-
13
鬱病で大学4年次に中退し、療養して寛解して働けるようになった時に、就活支援などをしてくれる場所はどう
うつ病
-
14
鬱病で、昨年の半年間大学を休学していました。
自律神経失調症
-
15
親って、子どもに留年されたら 子どもに対して死んでほしいと思いますか? 私は子ども側の立場なんですが
大学・短大
-
16
病気で大学を1年休学してしまったのですが。
労働相談
-
17
うつ病の大学生 休学するべきか迷っています。
うつ病
-
18
3年留年した大学生です。
大学・短大
-
19
2留 休学 死にたい
その他(暮らし・生活・行事)
-
20
大学で単位数が危なかったりした場合、学校から連絡が来ると聞いたのでが、その連絡が来るのって夏休みとか
学校
おすすめ情報
- ・漫画をレンタルでお得に読める!
- ・昔のあなたへのアドバイス
- ・字面がカッコいい英単語
- ・許せない心理テスト
- ・歩いた自慢大会
- ・「I love you」 をかっこよく翻訳してみてください
- ・ゆるやかでぃべーと タイムマシンを破壊すべきか。
- ・はじめての旅行はどこに行きましたか?
- ・準・究極の選択
- ・この人頭いいなと思ったエピソード
- ・「それ、メッセージ花火でわざわざ伝えること?」
- ・ゆるやかでぃべーと すべての高校生はアルバイトをするべきだ。
- ・【お題】甲子園での思い出の残し方
- ・【お題】動物のキャッチフレーズ
- ・人生で一番思い出に残ってる靴
- ・これ何て呼びますか Part2
- ・スタッフと宿泊客が全員斜め上を行くホテルのレビュー
- ・あなたが好きな本屋さんを教えてください
- ・かっこよく答えてください!!
- ・一回も披露したことのない豆知識
- ・ショボ短歌会
- ・いちばん失敗した人決定戦
- ・性格悪い人が優勝
- ・最速怪談選手権
- ・限定しりとり
- ・性格いい人が優勝
- ・これ何て呼びますか
- ・チョコミントアイス
- ・単二電池
- ・初めて自分の家と他人の家が違う、と意識した時
- ・「これはヤバかったな」という遅刻エピソード
- ・ゴリラ向け動画サイト「ウホウホ動画」にありがちなこと
- ・泣きながら食べたご飯の思い出
- ・一番好きなみそ汁の具材は?
- ・人生で一番お金がなかったとき
- ・カラオケの鉄板ソング
- ・自分用のお土産
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
精神病で大学を2年休学、1年留...
-
大学をうつ病で留年したのです...
-
部活に熱中し留年しました。
-
2留の進路
-
通信制大学に通いながら新卒で...
-
31歳新卒の就職先について
-
多留年(二留以上)で上場企業内定
-
新卒24「2浪、1留」の就活について
-
院卒で就職する際は、2浪も3浪...
-
1年半留年・・就職に向けて、...
-
カンタス航空の採用時期
-
留年して内定取り消し
-
就活で留年理由(死別のショック...
-
停学処分のある大学生の就職に...
-
新卒ブランドを失うとどのくら...
-
就職活動の時、3浪以上は新卒と...
-
留年の損失額について
-
【就活】メンタル弱い彼女のせ...
-
留年してでも国家公務員試験に...
-
大学4回生の今、就職か教員か...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
精神病で大学を2年休学、1年留...
-
多留年(二留以上)で上場企業内定
-
大学院生です。鬱病で留年が決...
-
通信制大学に通いながら新卒で...
-
院卒で就職する際は、2浪も3浪...
-
就活で留年理由(死別のショック...
-
大学をうつ病で留年したのです...
-
今年留年決定25歳、就職でき...
-
部活に熱中し留年しました。
-
31歳新卒の就職先について
-
停学処分のある大学生の就職に...
-
2留の進路
-
25歳新卒採用
-
2浪1留について(理系です)
-
二浪・一留の就職について
-
高専専攻科で2留した男の就職
-
新卒24「2浪、1留」の就活について
-
自主留年したときの就職活動に...
-
28歳二浪院卒はやはり新卒で就...
-
就職活動中なのですが、2年遅れ...
おすすめ情報