「みんな教えて! 選手権!!」開催のお知らせ

はじめて質問させていただきます。

昨日スターバックスのアルバイト面接をうけたのですが、
不採用の通知メールを受け取りました。
シフト条件を満たしていましたが、
春から大学3年生なので、学年がネックかな、と思い、聞いてみたところ、
「GW、お盆、正月に入れて、長期働ける人を募集しているので、
学年は関係ないですよ、見るのは人柄です。」と言われたので、
人柄の面で落とされたのかなと思うと、正直落胆の気持ちが大きいです。

服装髪型はフォーマルなもの、挨拶、目を見て笑顔で話すことに気をつけて、
質問をうけたことには躓かずに自分の少ない経験ではありますが答えられて
自分では最善をつくしたつもりです。
倍率がすごく高かったか、店の雰囲気に合わなかったのか、
店長と噛み合せが悪かったのか、フィードバックがないので、
何が理由なのかわからないです…

スターバックスのアルバイト採用のことに詳しい方、
何かわかることがあれば、教えていただきたいです。

A 回答 (7件)

確かに、未経験者可能でもやはり雇用主は即戦力を求めています。

経験者にはかないません。ですがそれはタイミングで、もしあなたがその時期じゃなかったら採用されていたかもしれません。全てはタイミングです。どこの面接もフィードバッグはありません。要は自分で気づいて、自分で改善していくことでしょうね。
    • good
    • 8

>面接でばか正直に、飲食店で働いていたこと、また


>学んだことなんてほんの少しのことなのに、
>受かりたいがために、自分を良く見せるようなアピールを
>してしまったな、と反省しています><

先ほどの私の回答で、経験者の方が有利と言いましたが、だからと言って、
自分はベテランだから人から何も教わる必要は無い、というような態度は禁物です。

例えば過去に同じ店で働いていた人が出戻りでまた働きたいと言ってきたとしましょう。
しかし、その人がいない間に店長が変わったり、メニューが変わったりしたら、いくら過去に働いていたとしても、新しく覚えなくてはいけないことが出てきます。
もしその人が、自分は過去に働いていたから店のことは何でも知っている、というような態度を見せたら、今の店長はその人を使い辛いと思うでしょう。

店長は、店長にとって「都合の良い人」を採用したがるのですよ。
つまり、ずぶの素人ではないが、それでいて謙虚な人。教えなくても何でもできるが、教えれば素直聞く人。
自分を良く見せるのも大事ですが、あくまで人使われるのだということを前提に考えましょう。
    • good
    • 6

それからもう一つ、いくらアルバイトと言えども、未経験者よりは経験者の方を優遇します。


あなたが今までどのようなアルバイトをして来たのか分かりませんが、飲食店やファーストフードでのアルバイト経験がある人の方が有利だと思います。
もしサービス業のアルバイトをしたことがない人なら、採用後、挨拶の仕方から教えなければなりません。
そのような人は、一人前になるまで数週間かかるでしょう。
その間、指導をする先輩が付きっ切りで教えなければなりませんが、店舗側はその間は2人分の賃金を支払わなくてはなりません。
前の人が急に辞めてしまったりして、店が即戦力いなる人を求めていたら、同業種でのアルバイト経験がある人の方が圧倒的に有利です。
今は企業も新卒よりも即戦力になる社会人採用を増やしています。先輩が手取り足取りという時代ではないんですね。
    • good
    • 4
この回答へのお礼

再び回答ありがとうございます!
嬉しいです!!

なるほど~そうなんですね!

私は以前
飲食店でバイトをしていたのですが、
スタバのようなきちんとした教育体制がない所で
自分にスキルがなかったのにも関わらず、
面接でばか正直に、飲食店で働いていたこと、また
学んだことなんてほんの少しのことなのに、
受かりたいがために、自分を良く見せるようなアピールを
してしまったな、と反省しています><


色々な面で自分は店舗側の欲することを満たして
いなかったんだろうなーと思います、悔しいですが…。

お礼日時:2012/03/29 23:50

たぶんですけど、それだけのことでここに聞いてしまう、マイナス思考のオーラがあったのではないでしようか?客のちょっとした言動で、顔に出たりしそうなヒトは、客が目に見えて並ぶ数が変わって、泣きそうになっている女の子が居たと、マクドナルドで聞きました。

「こちらへどうぞ」と言っても、若いヒトは並び直さなかったそうです。
    • good
    • 5
この回答へのお礼

回答ありがとうございます!


マイナスオーラ、文章から漂っていましたか~
ダメですね>< 笑
ご指摘嬉しいです!!!


えー!そうなんですね…!
その女の子すっごいかわいそうです。
けど接客ってそういうものですもんね!


うーん、、、ですが
自分はすごくスタバで、しかもその店舗で、
働きたいなって思っていたので
やっぱり残念な気持ちは残りますね、
けどしょうがないですね!



回答ありがとうございました!

お礼日時:2012/03/29 23:40

15年前、アルバイトの面接はたいがいうかるというのが常識でした。

でも私も近年アルバイトの面接にいったことはありますが、普通のバイトでも厳選採用です。私が前話した人もバイトはなかなかうからないと言ってました。私は現在婚活していますが、こちらもそうです。私個人の感覚もそうですが、昔よりなんでも厳しい目で選別するくせがついたとおもっております。スターバックスに限らず、そういった風潮なのです。なので私は選別を超えてと考えてまして、関係した心理学・哲学の本を読んで最近研究してました。選択の自由・個性はいいですが、いきすぎている状況で選ぶのもある程度のその人固有の考えであったりあると思います。そこには通常のセオリー・常識・きっちりした現状分析では理解しがたいものも、あるように思えます。そのある偏りにはいらなかっただけと思い、ぜひ自信はなくさないでください。
    • good
    • 5
この回答へのお礼

回答ありがとうございます!

そうですよね!
60社うけて全滅したという先輩の話を聞いたことがあって、
そんなにも!?、と><

就活に限らず、
あらゆる状況で、みんながみんな
人間を見る目が厳しくなっていている気がします。


>選択の自由・個性はいいですが、いきすぎている状況で選ぶのもある程度のその人固有の考えであったりあると思います

ここの部分が、
わたしにはよく理解できなかったです…
(理解力不足ですみません;;)


婚活をされている、とのことで、
私が言うのもなんなんですが、
骨の折れることもあると思います、
わたしも学業バイトがんばっていこうとおもいます!
うまくいくことを願ってます!

お礼日時:2012/03/29 23:29

>自分では最善をつくしたつもりです。



その割には…

自分は質問者さんの人柄とか分かりませんが、
他にもっと良い人がいたからとか
面接用に態度を作っていることがバレバレだったとか
逆にダラーッとした職場に合わないと思われたか

他にもっと良い人がいたと思っておきましょう。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

回答ありがとうございます!

最善、だなんてわかんないですよね…。笑

「…」の続きがきになっちゃいます!


たしかにそうですね。
もっと良い人がいたんだなーって
思います。

ありがとうございました!

お礼日時:2012/03/29 23:02

単に倍率が高かっただけだと思いますよ。


オープニングスタッフとかでなければ1度に大量採用することはありません。
すでにオープンしている店舗が求人を出すのは、辞める人を補充するためです。
ですから、通常採用するのは1~2人だと思います。

たまたま、他の人の方が店長に気にいられたのでしょう。これはもう好みの問題です。
あなたが何か劣っていたとかそういうことではありません。

就職活動なんて100社受けて全滅なんてよくある話です。
こんなことで落ち込んでいたら、就活なんてできないですよ。

ご縁が無かったんだと思って、すぐに次を探しましょう。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

早速回答ありがとうございます。

うーん・・・
やはり倍率ですかね…
たしかにオープニングスタッフの募集ではなくて大量採用ではなかったし、
大学が周りにいくつかあるショッピングモール内のスタバだったので、
倍率の高い可能性はあったと思います。

ただ4年生のアルバイト店員が就職でたくさん抜けることを、
仲の良い店員に直接聞いていたので、もしかしたら…と
少し期待してしまっていました。

(そうですね、就活をしている友人はすごく大変そうです><
ちなみに私は就活をしない予定でいるのです)


丁寧なご回答嬉しいです、
ありがとうございました。

お礼日時:2012/03/29 22:52

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


おすすめ情報