dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

年齢問わずお答え頂きたいのですが、
貴方はテレビゲームをしますか。
するかしないに関わらず理由も教えて下さい。

A 回答 (21件中1~10件)

18歳・男


TVゲームは高校生の時はやりませんでした。
生活が忙しくなって、ゲームをする時間が無くなった事もありますが、ゲームに対して、以前程の魅力を感じなくなった事が大きいです。
最近は、大学生になって少し時間にも余裕が出来たので、毎日ではありませんが、たまに暇つぶしにやります。
    • good
    • 0

月に1回か2回ぐらい30分ほど。

ふる~いゲームを暇つぶしに。最近のゲームは(PSとか)難しすぎてついていけない。20代後半ですが。
    • good
    • 0

今だにやってます


5歳の息子のクリスマスプレゼントのファミコン
「わ~い サンタさんありがとう」
あんまり 息子が のめり込むので
心理が知りたくて チョッと教えてって
はまりました。
ドクターマリオ 息子が 泣くくらい 強かった
後から後から 新機種が出ますよね
何台あるか わからないですが
3歳の孫が 喜ぶので 2台目のファミコンは
居間のTVに 常時接続してあり
家事の合間に チョコチョコ やってます
ストレス解消には いいですね
50代突入 おばさんです
    • good
    • 0

19歳、男です。


ゲームはします。
ただし最近はRPGとか時間のかかるゲームはやめて格闘ゲームを中心にやっています。それでも長くやってしまうことはありますが…
    • good
    • 0

23歳、男です。


私はゲームをよくします。
目的は様々ですが、現在は弟とのコミュニケーションの一環となっています。
勿論一人でもやりますが、RPGを片方がプレイ・片方がコメントand観戦という体制でやると、
一人でやるのとは違った面白さが味わえます。

昨今の世論は、「ゲームは毒だ」という方向に傾いていますが、
「ゲームのおかげで結婚できた!」という某有名人のご夫婦もいらっしゃいますし、
話の肴(さかな)をゲームに求める人も、いらっしゃると思います。
私もその中の一人です。
だからゲームをしていますm(_ _)m
    • good
    • 0

34歳男。


しますね。年に何度か(笑
今はもっぱらネットゲームになりましたね。孤独に1人でコツコツよりも、ネットゲームのチャットを楽しむのがメインではありますが。
    • good
    • 0

14歳・男



たしなむ程度に。そんなに本数ありませんし。買ったときにはやりこみますが。全体的に見るとプレイ時間は少ないですね・・・。
    • good
    • 0

しません。



もうすぐ40代の女性です。
とにかく、ゲームをやる時間がないので。
独身の頃は多少やったことがありますが、
主婦になり、育児家事で自分の時間がとれません。
ゲームする時間があったら本を思いっきり読みたいです。

小1の息子も、他のこと(楽器、毎日数時間)に夢中なので、
とにかく時間がなくて、まだやっていません(かなり珍しい?)。
    • good
    • 0

思いっきりしてます。

高校2年男。1日平均3時間は普通かと。いわゆるゲームを主にやる世代ですね。

でも最近はパソコンの時間のほうが長いですね。ネットやったり、パソコンのゲームやったりします。

やる理由は…やはり「楽しい」というのと、あと「絵のきれいなところ」に魅せられてですかね。演出とかがカッコイイのがいいですね。
    • good
    • 0

めちゃめちゃします。



今は主婦になって時間にゆとりもあるので…

理由としてはストレス発散。たまーにむしゃくしゃするけど クリアできるととってもうれしいし、ワタシの家のゲーム機はアメリカ版なので英語の勉強にもやくだってくれてます
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!