
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
No.9
- 回答日時:
こんにちは。
くろすです。>他にも女性役あればおしえてください
1974年版のカリメロで、主人公カリメロのお母さん役をされていました。他にもクラスメートのブータ(豚)役もされていました。
確かに少年の声でトップクラスの方ですが、落ち着いたお母さん声も味があっていいですよ~
カリメロは黒いひよこのお話です。だからカリメロのお母さんって雌鳥(にわとり)なんです。ぷくっと太って、あったかーい感じの所に野沢さんの味のある声が入って…ああもう一度再放送見たいなぁ…
http://www.toei-anim.co.jp/lineup/tv/karimero/
http://www.charapit.com/calimero/anim.htm
でわでわ~
No.7
- 回答日時:
やはり相当少ないですね。
思いつくのは映画「ベイブ」とその続編の「ベイブ都会へ行く」の日本テレビ版の吹き替えで牧場主の奥さんのホゲット夫人をやっています(ビデオ&DVD版では山本与志恵、NHK・BS版では松岡洋子がやっています)。
また若い女性の役だと1976年に放送されたテレビシリーズ「華麗な探偵ピート&マック」で秘書のマギー(シャロン・グレース)をやっています。
No.6
- 回答日時:
こんばんわ、大学生の男(20)です。
NHK教育テレビの朝にやってる15分ぐらいの人形劇(幼稚園か小学生低学年向け、タイトルは知らないんですが)の番組では、結構おばあさん役が多かったと思います。
むかし、たまたまテレビをつけたら、野沢さんの声でおばあさんを演じられてるのを何回か見たのを覚えています。
No.5
- 回答日時:
女性役という意味合いとは若干異なりますが、
デジモンテイマーズのナレーションを野沢さんが担当されています。
野沢さんご自身がデジモンのギルモン役(男の子?のデジモン)で
出演している作品ですが、それとナレーションの兼任ですね。
定番の男の子声とナレーションのギャップが上手いです。
さすが大ベテラン。
ほのかのおばあちゃん声と似たトーンの
落ち着いた野沢さんの声が楽しめますよ。
もちろんデジモンテイマーズ自体も面白いし、
野沢さんのナレーション目当てでもお勧めの作品です。

No.4
- 回答日時:
珍しい所を紹介すると、アニメじゃなくてCDドラマだけど、
CDシアタードラゴンクエストの1で主人公を拾って育てた女性(メルセラ)の役をしている。
1991年発売で絶版になっています。
若干趣旨とはずれているけど、女性役自体が珍しいからこんなのもありでしょ?
No.2
- 回答日時:
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
パワーポイント「スライドショ...
-
鬼滅の刃の作画。CGは何であん...
-
この元ネタが分かる方いませんか?
-
なぜ、(ちいかわなどの)アニメ...
-
(今更ですが)ピーチガール最...
-
自衛隊用語「状況開始」を最初...
-
地縛少年花子くんを友達に勧め...
-
鬼滅は大して面白くも深くもな...
-
きめつオリジナル
-
30年以上前のアニメ「魔境伝...
-
ハンター✖️ハンター シーズン7...
-
原点にして頂点と言ったのはだ...
-
アニメのキャラで「~でゲスよ...
-
Power Pointで1クリックでひと...
-
「こと」の使い方。
-
「アカギ」に風間杜夫?
-
苗字 名前 のキャラクターの名...
-
子どもが良く見るアニメ
-
ドラゴンボール悟空「きもちわ...
-
「機動戦士ガンダム~MSイグル...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
この元ネタが分かる方いませんか?
-
パワーポイント「スライドショ...
-
Power Pointで1クリックでひと...
-
gif画像をエクセルのシートに貼...
-
「こと」の使い方。
-
自衛隊用語「状況開始」を最初...
-
「毎年」の読み方
-
パワーポイントでバツ印をつけたい
-
【孤独を感じてしまうのはなぜ...
-
BLギャグアニメ ヤリチン☆ビッ...
-
漢字の送り仮名 「答と答え」
-
原点にして頂点と言ったのはだ...
-
小学生向け笑える話、面白い話...
-
ハンター✖️ハンター シーズン7...
-
自作scratch アニメの商用利用
-
NT Kernel & Systemのディスク...
-
スナックのしつこいお客さんの対応
-
キャラクター、アニメの名前
-
呪術廻戦最新話アニメ 五条悟の...
-
図形のアニメーションで反転は...
おすすめ情報