これまでで一番「情けなかったとき」はいつですか?

以前、エフェクターの自作について質問した者です。
今度は回路図についてお聞きしたいことがあります。

以前、おススメいただいたエフェクター自作の本を買ってみました。とても詳しく書いてあり、かなり気に入りました。もっと色んなエフェクターを作ってみたくなり、回路図が掲載されているサイトなどを見ていたのですが、いまいち読み方がわかりません。

これはコンデンサで何μFでこれは可変抵抗器で・・・
とか個別にはわかるのですが、それらをどうつなぐのか、イマイチ把握できない状態です。

どなたか回路図の読み方について詳しく書いてあるサイト、もしくは本などを知っている方がいれば教えて下さい。

よろしくお願いします。

A 回答 (1件)

まずアナログ電気回路の基礎が必要です.


増幅とは何か,トランジスタやOPアンプの動作はどうなっているのか,CR時定数回路はどういう意味を持つのか,とか
そのうえで,エフェクターの多くは,どちらかというと変な回路を使っていることが多いので,けっこう幅広い知識と経験がないと回路図の意味は読み取りにくいものも多いのです.
ということで,まずはアナログ回路の基礎とOPアンプの基礎を知ることを薦めます.ただし,ちゃんとやるとこれらは数式の嵐です.ある程度はしょっていかないと,とても続かないと思います.
本は大きな本屋に行って,上記のような内容が書かれていて,自分でもとっつけそうなものを探すのがいいかと.
    • good
    • 0
この回答へのお礼

なるほど・・・
了解しました。頑張って勉強します。
ありがとうございました。

お礼日時:2005/09/02 16:57

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!


おすすめ情報