dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

初心者です。使用中のパソコンはW98に2000prを上書きしたものです。現在はOutlook Express6にてメールしていますが、メールの中に画像を取り込んで送りたいと思って教則本(XP用しかありません)を求めましたが、ダイアログボックスが違いますしもちろんこの中でサイズは変えられませんでした。Eメールに画像を載せるにはソフトが別に必要なのでしょうか?教えてください。
 今は画像サイズを縮小したものを送っていますが説明文を付けたいときには、
ワードで作ったものを添付しています。

A 回答 (5件)

>メールの中に画像を取り込んで



というのは、メール本文の中に・・・という意味でしょうね。添付ファイルではなくて。

それだと、確かメールの形式を「テキスト」ではなく、「HTML」に設定するのじゃなかったですか?「挿入」「画像」で本文に画像が入ると思いますが・・・。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

早速教えていただきありがとうございました。
メール本文の中に画像を入れたかったので質問しました。
「HTML」に設定すると受信者が「HTML」にしておかないと受信できないと
何かで読んだ気がしていましたのでこれまで行なったことがありませんでした。
さっそくやってみます。ありがとうございました。

お礼日時:2005/09/03 09:40

ひょっとして、


「E-Mail本文中に画像を表示して送りたいのだが、元々の画像が大きすぎて、
E-Mail本文中に置くと画面に入りきらない懸念がある。
Windows XPの教則本では、E-Mailに貼り付けるときに画像サイズを変更できると
書いてあるのだが、ご自分のPC(Windows98からWindows2000にUpgradeした
もの)ではそれができなさそうだ。
なので、仕方なく(ここがよくわからないんですが)ペイントか何かで画像サイズを
小さくしたうえで添付ファイルで送っているが、文字と一緒にしたいときには
Microsoft Wordで一旦画像と文字を同一ファイルにした後、添付ファイルとして送っている」
ということですか?

だとすれば、ペイントか何かで画像サイズを小さくしてから、他の方が仰るようにHTML形式にすれば大丈夫だと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

アドバイスありがとうございました。
「HTML」に設定すると受信者側も「HTML」にしておかないと受信できないと思っていました。
早速HTML形式にして送信します。ありがとうございました。

お礼日時:2005/09/03 09:49

こんにちは!!



OEのメニューバーから[ツール]~[オプション]と辿って、
[送信]タブを開きます。
メールの形式欄で
○ HTML形式
を選択して[適用][OK]ボタンをクリックします。
又は 新規メール作成画面で、
[書式]~[リッチテキスト(HTML)]を選択します。

このようにメールをHTML形式に変更すると、
本文中に画像を[挿入]したり、文字の色や大きさを変えたり出来ます。
参考ページ
「"テキスト形式" と "リッチ テキスト形式 (HTML)" とを切り替えてみよう」
http://support.microsoft.com/default.aspx?scid=k …
    • good
    • 0
この回答へのお礼

アドバイスありがとうございました。
「HTML」形式にすると相手も「HTML」形式でなければ受信できないと聞いていましたので、「テキスト」形式を使っていました。
早速切り替えます。ありがとうございました。

お礼日時:2005/09/03 09:56

他のソフトは必要ないです。


Outlook Expressだけで大丈夫です。

しかし質問の後半が良くわかりずらく、
どう回答すればよいかわかりません。

縮小した物はできたということでしょうか?
    • good
    • 0
この回答へのお礼

質問内容は「メール本文の中に画像を取り込むにはどうすればよいか?」でした。
 メール書式をテキスト形式からHTML形式に代えれば可能とのことのようです。
アドバイスありがとうございました。

お礼日時:2005/09/03 10:41

HTML形式で送りたいってことですよね?



メッセージの作成画面で、メニューバーの
 書式(O)-リッチテキスト(HTML)
を選べばご希望のとおりになりますよ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

アドバイスありがとうございました。
 HTML形式を使った場合は相手も同形式でなければ受信できないと書いてあった(と記憶していますが)ものですから、これまでテキスト形式しか使っていませんでした。早速変更してみます。ありがとうございました。

お礼日時:2005/09/03 11:09

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!