
海外へ半年ノートパソコンを持っていくために、セキュリティロック(サンワ サプライのSL-05)を購入しました。
ワイヤーは太いのですが、マイクロロックとセキュリティスロットがどの程度頑丈なのか疑問に思いました。
セキュリティ スロットはプラスチックだと思うので、マイクロロックも薄い鉄が2枚重なって長さがあるのも手伝って簡単に力ずくで外れてしまわないのでしょうか?
マイクロロックでなくて本体にごつい感じのロック一体型の鍵を直接付けるタイプが良いのですか?
専門の方、外した経験のある方のご意見も頂きたいです。宜しくお願いします。
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
マイクロロックを取り付ける場所にある細長い穴はKensington Security Slotというものです。
Using the Kensington Slot
http://www.kensington.com/html/1356.html
その穴に適合する鍵製品をKensington Lock(ケンジントンロック)というのですが、その穴のこと自体もケンジントンロックと通称することがあります。
その穴の強度はPCによってまちまちですが、例えば次のURLにあるようにして引きちぎることができる場合もあります。
http://www.f-secure.com/weblog/archives/archive- …
ケンジントンロックは「衆人監視のもとで盗難が発生しないようにする」ためのものですので、「引きちぎるのに苦労が必要」程度の強度があれば目的は達成できることになります。しかし、誰もいないところに放置する場合、少々苦労すれば盗めることになります。
「家のどこかに隠してロック」が可能なのであれば、そのほうが盗難防止にはより効果的でしょう。

No.1
- 回答日時:
この程度の太さならたぶんペンチで、南京錠・ケーブル共に一瞬で切断されると思います。
一時も肌身離さず、トイレの中にも持って入ったほうがいいです。どういう場所で使われるのかわかりませんが、こういった製品は比較的安全な場所で使われることが前提(自分の物の様にさりげなく持っていかれるのを防止)になってます。
参考に↓
合法的自転車泥棒・体験編
http://binoculars.at.infoseek.co.jp/d021101.htm
この回答への補足
オーストラリアのパースで一軒家を現地の人とシェアーしてすむつもりです。
お出かけする時もノートパソコン(3キロ)を持って歩くのは大変な感じがします。海に泳ぎに行く時もあるので、、、
家のどこかに隠してロックがいいのでしょうか?
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- Amazon Amazon アカウントはどうすると変更できる? 5 2022/04/10 07:09
- その他(スマートフォン・携帯電話・VR) ピンで開けるタイプのSIMスロットのスマホですが、SIMカードの入れ替えで頻繁にピンを使ってスロット 2 2022/12/28 12:24
- iPhone(アイフォーン) iPhoneのセキュリティについて 5 2022/08/28 23:34
- 防犯・セキュリティ 鍵屋さんか、鍵に詳しい人に聞きたいですが、 「クレセント錠をかけ、ロックした状態で、外からロックもク 4 2023/03/31 13:48
- Android(アンドロイド) スマホ、ロック機能なんて要らない。何とかまるきり動作させないようにできないか? 3 2022/05/19 18:49
- Android(アンドロイド) スマホ、ロック機能なんて要らない。何とかまるきり動作させないようにできないか? 1 2022/05/19 18:48
- クレジットカード 三井住友のVISAカード以外のクレジットカードでオススメのクレジットカードを教えて下さい オペレータ 5 2023/07/25 17:03
- その他(スマートフォン・携帯電話・VR) スマホでロックをしている際に、顔認証や指紋認証をしていても、定期的にセキュリティ云々でパスコードを求 3 2023/08/16 06:17
- スポーツサイクル ロードバイク初心者です。 私はGIANT PACEを所持しています。 鍵について質問ですが、ママチャ 5 2022/08/08 18:50
- 防犯・セキュリティ よく、チェーンロックやU字ロックは 外から簡単に解錠されると言いますよね 私もぼろアパートの時、チェ 1 2023/01/01 17:54
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
ロックとロックンロール
-
聖飢魔IIとデーモン閣下の所属...
-
『ロックな生き方』ってどうい...
-
Excel VBA 選択したセルのみ保...
-
グラハムロックって?
-
カバー曲って。
-
バートンケーブルロックの使用方法
-
スノボ用ワイヤーロックのパス...
-
ラジオ深夜便で夜中の2時にロッ...
-
ブラックラグーン15話の最後に...
-
ハードロックが和製英語という...
-
日本でのGuns N Rosesの知名度...
-
ロックに生きる、って何?
-
Xの設定を変更したらロックされ...
-
USBメモリについて
-
Dellのモニターの高さ調節がで...
-
ロック好きな女の子はキライで...
-
神崎みゆきさんって
-
マザーボードからSATAケーブル...
-
障害者っていったい
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
スノボ用ワイヤーロックのパス...
-
『ロックな生き方』ってどうい...
-
大手のよくみるロック板のある...
-
ブラックラグーン15話の最後に...
-
マザーボードからSATAケーブル...
-
Dellのモニターの高さ調節がで...
-
たかが、されど
-
旦那がiPhoneにロックかけるよ...
-
Excel VBA 選択したセルのみ保...
-
エクセルでシート保護した後に...
-
ロック好きな女の子はキライで...
-
ロックに生きる、って何?
-
聖飢魔IIとデーモン閣下の所属...
-
Access200 ADO adLockPessimist...
-
恨みが表れてる曲を教えてください
-
オンラインゲームにおけるリー...
-
ノートパソコンのセキュリティ...
-
先日バイト中に有線からクラシ...
-
デジカメ 久しぶりに使おうと思...
-
「Slow Rock」などの意味
おすすめ情報