
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
コンビニの場合を書きますね。
他のとこがどうかは知しませんが・・・
コンビニの場合は全部返品(正確には返本)になります。
新聞もそうです。
出版社側としたら迷惑に感じるのではなくて、
置いてもらって、売れたらラッキーというような感じだと思います。
早速の回答ありがとうございます!こんにちは!masamasa122さん
やはり『返本』という形になるんですね~
>出版社側としたら迷惑に感じるのではなくて、
置いてもらって、売れたらラッキーというような感じだと思います。
そんな感じなんですか!初めて知りました。
あんなに(雑誌の)売れ残りがあって出版社は損じゃないのかな~と思っていましたが
売れればラッキ~♪なんですね。。。
アドバイス、ありがとうございました!
No.2
- 回答日時:
基本的には本は売れ残ると返品(返本と言う)になります。
これは再販価格の維持と,
販売店側のリスクの軽減というメリットがあります。
ただ,ハリーポッターのように,
販売店側が買い切るタイプ(買い切り扱い)もあり,
この場合は返本はできません。
(また再販制度もあるので,
売れ残ったからといって安売りは出来ない)
参考URL:http://www.pwork.com/publish/kiso/
こんにちは!stingrayさん
返本・・・。販売店にはそういうバックアップがついているから大量入荷しているんですね。
参考URLも一通り閲覧しました。ありがとうございます!
アドバイスありがとうございました!
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 雑誌・週刊誌 チューボーやクリームと言う雑誌は本屋では18才未満の人には販売をしないみたいなんですけど、なんでです 1 2022/08/19 23:25
- その他(芸能人・有名人) 芸能活動について 2 2023/06/18 00:18
- 雑誌・週刊誌 毎月第2・第4火曜日に発売されている雑誌は週刊誌と月刊誌のどちらになりますか? 3 2023/03/30 21:33
- 雑誌・週刊誌 出版社に勤務している方などで、芥川賞に詳しい方に質問です。 自ら印刷所に持っていって形にしたものをイ 1 2022/05/04 16:36
- その他(芸能人・有名人) 三菱ランサーの広告に出ていたこの人 3 2023/04/08 17:06
- デザイン 小説雑誌に掲載するイラストの報酬について教えて下さい 4 2023/08/04 14:48
- CD・DVD・本屋 本の自動販売機があったら便利ですね? 9 2023/07/24 16:19
- マンガ・コミック 10~15年ほど前に読んだマンガのタイトルを知りたいです。 1 2023/05/03 17:17
- メディア・マスコミ 週刊朝日廃刊 すみません。久々の質問です。 ここ数日、週刊あさひの廃刊がテレビ等のマスコミで大きくと 4 2023/05/30 11:27
- 消費者問題・詐欺 【法律・占いはカルト詐欺では?】芸人の島田秀平と行く開運スポット巡りって占いってカルトで 3 2022/10/02 16:44
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
おすすめ情報