
こんばんわ。今日、F社のノートパソコンをY電気で購入したのですが、今、中に入っているソフトを確認していたら、“筆まめ”の中に、20人近くの名前と住所が入力してあるのです。サンプルにしては??これって何でしょうか?間違いだったとしても、個人保護法に触れる事ですよね、、、。
新規購入なのに、こんな事があっても良いのでしょうか?また、こういう場合、F社の窓口に聞いたら良いのでしょうか?それとも、購入したY電気に問い合わせたら良いのでしょうか? ご教示を宜しくお願いします。
蛇足ですが、以前、やはり有名なこのY電気でSDカードを買ったら、いきなり知らない人達の写真が数枚入っていてクレームをつけた事があります。メーカーには言わないで下さいといわれ交換してもらいました。(それ以上の迷惑料は一切なしです)未だに、それも良く分かりませんが、その際はあっさり引いてしまったのです。
No.9
- 回答日時:
筆まめデータの件は解決しているようですので、SDカードの件のみ。
量販店では、故障でなくても返品を受け付けることがよくあります。「間違って買ったから返す」というようなことです。こういった返品は好ましいことではありませんが、しかし専門店ではない量販店では「いや、いったん買ったものは返品できません」とは言えず受け付けてしまうことがよくあります。
その手のものは、故障品や派手に箱が壊れているような品物でなければ「メーカー返品」ではなく通常の品物として販売することがあります。(開封済みであることに気付かなければ、再度店頭に並べるのが普通です。)
おそらくはそういった返品の中で、買った人が実は使用済みであるにも関わらず知らん顔して返品したものが入ってしまっていたのでしょう。そういう返品を平気でするたちの悪い人がいるのです。しっかりチェックしないY電気も悪いですが。
更なるコメントを有難うございました。
納得です。
確かに、人間ですから、間違いはあると思います。そういう際のちょっとした対応や、丁寧な言葉一つで、お互いいつまでもわだかまりを持つか、寛容な気持ちになるか分かれる所ですね。
本来の主旨からは外れてしまうかもしれませんが、ある意味で、社会勉強になりました。
No.8
- 回答日時:
NO6です。
こんなサンプルデータです。氏名とアパマン住所略
北海道釧路市紫雲台45-67-89
秋田県北秋田郡鷹巣町中屋敷45-67-89
埼玉県幸手市内国府間45-67-89
新潟県長岡市柏町45-67-89
福井県勝山市立川町45-67-89
静岡県駿東郡清水町湯川45-67-89
兵庫県加古川市野口町北野45-67-89
島根県松江市大正町45-67-89
この回答への補足
ちなみに、筆まめVer.14で、
C:\Documents and Settings\Owner\My Documents\筆まめ\Sample14.fwa
と書いてありました。
有難うございます。同じ内容ようです。
サンプルだったのですね。
お騒がせしました。m(_ _)m
では、SDカードは何だったんでしょうか?
No.7
- 回答日時:
他の方もおっしゃっていますがおそらく展示品だったのではないでしょうか。
展示品をお客様が触れて、ソフトにデータを残す事はしばしばあります。
Y電気に問い合わせる際は、以前のSDカードの事も引き合いに出して強気にクレームを入れるといいと思います。
SDカードは…「メーカーには言わないで下さい」という事はY電気側でテストだか何だかでデータを入れてしまってあったんでしょうね。
回答有難うございました。
パソコンに関しては、No.8さんの通りでしたので、お騒がせしてすみませんでした。
SDカードについては、もう1年も前の事ですが、確かに嘘では無いし、Y電気側も「こちらの間違いです。」とはっきり言ってます。ただ、こうなった事は、店頭での何かのトラブルとしか聞いておらず、はっきりとした説明も、誠意もありませんでした。消費者としては納得のいかないままでしたが、勝手ながら、もう忘れる事にします。今までは、何となく、怪しい~位に思っていたのですが、第三者が故意にやった(つまり中古を新品として売っているような)ことでは無いと信じたいからです。
皆様の親身な回答でそう思えるようになりました。
No.5
- 回答日時:
というかSDとか未開封じゃないんですか?
PCも展示品を売ることはないです。
父の友達がヤマダと関わりがあるんですが
未開封のものしか売らないといってました
この回答への補足
SDカードに関しては、私も未開封の新品だと思って購入したわけで、だから、何だったのかと思っただけです。
同じ状況だったら、どうしてましたか?
No.4
- 回答日時:
以前にもそんなことがあったのならあまりいいお店でないような気がします。
商品にdataが入っていることがまずなはずです。
ですから展示品か何かに使用していた事になりますので新品と言うことは考えられません。
さらにパソコンにはがきソフトにdataが入っているということは、サンプルではありえないので、ひょっとする何かに使っていたのでしょう。
PCメーカーに抗議しても意味はありません。
販売店に講義する方がいいと思いますが、講義しても意味はないと思います。
消費者センターなどに相談してみてください
温かいお言葉を有難うございました。
No8さんの言われるように、あまりにもリアルなサンプルだったようです。しかし、中途半端な14件ってところが良く分かりません。以前のPCで筆まめを別購入で入れた際は、こんなサンプルなんてなかったので、なんだか動揺してしまいました。
申し訳ありませんでした。
No.3
- 回答日時:
富士通社製品のノートパソコンをヤマダ電機で購入されたんですね。
20人近くの名前と住所がサンプルでないのなら、きっとそれは筆まめの
会社のミスなのではともうのですが。
蛇足はY電機のミスでSDカードの中にデジカメでとったサンプル写真を
誤って入れてしまったのではないかとおもうんです。
でも今回は筆まめという製品に入っていたのだから、そっちが悪い気がします。
いずれにしてもあなたは悪くないので強気にでても良いと思いますね。
お菓子に虫など入っている場合、製造元に送り返すとお詫びがもらえたりしますし。
回答有難うございました。
No8さんが書いてくださったように、筆まめの件は、サンプルだったようです。
SDカードについては、何だか良く分かりませんが、もう過去のことだし、たまたまそんな事があった位にして忘れる事にします。これ以上、嫌な思いをしたくなし。余計な事を書いてしまったがために、誠意ある回答をして下さった皆様にも、お騒がせして申し訳在りませんでした。
No.2
- 回答日時:
もしかすると、展示品で使っていたものを販売しているのかも知れません。
見当違いだったら申し訳ないのですが、最初から入っているとなるとまず思いつくのが、展示で利用していた、ということですから…。
とりあえずYまだ電気へどうぞ。
回答有難うございました。
なんだか、くやし涙でキーボードを打つ手が震えています。No2さんの回答他を読んで、少し元気が出て来ました。
SDカードの件ですが、まず未開封のように見えました。というのも、紙製小箱にはいっている安いメーカーの物で、シールが貼ってあった位にしか今はもう覚えていないのですが、当時は、きれいに入れ替えをしょうと思えば出来るな、、、位に思っていました。ちなみに、入っていた写真は、スキーバスツアーの様子でした。展示品?ってこんなのもありですか?
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 加湿器・除湿機 保証書について教えて下さい。 2週間前に購入したパナソニックの衣類乾燥除湿機に不具合が有り、初期不良 3 2022/09/20 20:36
- その他(生活家電) 家電製品 延長保証があり据付搬入や工事が必要な大型家電は同じ店で買うのがあとあと手間なしですよね? 3 2022/07/31 16:28
- メルカリ メルカリshopsについて 個人情報抜き取り?? 1 2022/04/02 00:03
- その他(資産運用・投資) 助けてください 株購入、配当について 正式なグリー株式会社から 身に覚えのない手紙が届きました。 手 8 2023/08/28 12:50
- スーパー・コンビニ 返品で個人情報を調べてられいた 2 2023/04/23 10:09
- 国産車 今年の6月に電気自動車サクラのグレードXを購入し、納車待ち6か月の場合、名古屋で購入もしくは三重県で 3 2023/04/23 06:46
- 車検・修理・メンテナンス 教えてください。 ハスラーに乗ってます。 アイドリングストップの事で知りたいです。 車の構造とかよく 5 2023/04/10 18:19
- 格安スマホ・SIMフリースマホ メルカリでのスマホ購入 3 2022/06/23 16:03
- USBメモリー・SDカード・フラッシュメモリー SDカードを認識しない。 2 2022/04/09 09:36
- その他(パソコン・周辺機器) Windows10Proの正規ライセンスキーはどこで買える? 6 2023/04/03 15:36
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
hsaファイルをハガキスタジオな...
-
好きな人の住所って知りたくな...
-
個人情報記入について
-
慶應の卒業生の団結・結束
-
「筆まめ」で保存した住所録を...
-
カーナビで名称登録をしても検...
-
薬屋の壬氏様は入れ替えがなか...
-
筆まめダイレクトへのログイン方法
-
筆王の住所録が毎年削除されて...
-
PCが壊れた 筆王の住所録を...
-
筆まめのファイルが開けません ...
-
宛名職人をマックで使用中です...
-
筆まめのアップグレード
-
筆ぐるめでのデータ移行がうま...
-
電話番号から住所や経度・緯度...
-
iTunesで二回目CDを入れた時の...
-
筆まめの宛名を2行で表示する...
-
はがき作家フリーの住所録が開...
-
筆王から筆ぐるめへのデータ移行
-
筆まめVer.29はwindows11で動作...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
hsaファイルをハガキスタジオな...
-
筆まめの住所録をエクセルに落...
-
住所録フォルダが見つかりませ...
-
エクセルで作った住所データ(...
-
筆まめ 住所録カードで
-
ハッカー?
-
筆まめの住所録ファイルにある...
-
MacにWindowsに入ってた住所録...
-
CSV形式??
-
筆ぐるめの住所録を、富士通の...
-
筆休めfyaファイルをどうやって...
-
フロッピーに入れた住所録デー...
-
筆まめ12のファイルが開けま...
-
住所データの変換 こんなこと...
-
筆まめの住所録をまとめる
-
Win vistaで筆まめ11を使用...
-
住所録の変換
-
筆まめから弥生顧客への住所録...
-
筆まめ:ネットワークで住所録...
-
PCデーターの引っ越しについて
おすすめ情報