
No.3ベストアンサー
- 回答日時:
下の人がほとんど答えていますが・・・
傷の状態によりますが、やはり水ペーパーで磨くのが一番ですね。
順番は下の人が言っているとおり1000-1200-1600-2000という順番が適当だと思います。
なお、よく均すためには番号を上げる際に互い違いにすれた面が来るようにすると隠れやすいです(縦に磨いたら次は横、横に磨いたら次は縦という具合です)。
なお、耐水ペーパーに関しては、金物屋さんでも売っていますが、タミヤさんが一応販売しております。2000番まではこれが求めやすいと思います。小さい模型店でも売っておりますので。
なお、コンパウンド(研磨剤)も同じく同社から出ております。
また、コンパウンドをかけた後に、コーティングポリマー(これはハセガワさんからでていますね)を使うと、より透明度が上がると思います。
これは本来は車などのいわゆるピカピカなものの仕上げに使うのですが、透明プラスチックの仕上げにも使えます。また、いわゆるワックスに近い代物なので、傷を防止する効果もありますので、使ってみてはどうでしょうか?
詳細な回答ありがとうございます。
コンパウンドも効果がありそうですね。
シリンダが稼動するエンジンのスケルトンモデルをつくるので可動部の傷防止に効果的かもしれませんね。
No.2
- 回答日時:
飛行機プラモをよく作ります。
(模型暦は35年以上です。)飛行機のキャノピー(風防)などの透明パーツに傷か着く事は時々起こります。これを綺麗にもとの状態に戻すには、No.1さんもお書きですが、目の細かいサンドペーパーでまず研磨します。(耐水サンペがお勧めです。いわゆる水ペーパーと言われる、水をつけて磨くサンペ)傷の状態にもよりますが、1000番⇒1200番⇒1600番(売っている所は少ないかも?)⇒2000番で磨いて行きます。2000番で磨けば、透明部分はすりガラス状になっていますので、そこから、コンパウンド(プラ用)で磨けばほぼ元通りになります。透明度は元の状態以上にはなりませんが、艶が出ますので、綺麗に見えます。
サンペは10000番とか20000番なんて言うのもあります(更に上もあります)が、特殊な研磨をする場合を除き必要ありません。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- メンズ レザーバッグの細かな傷を目立たなくする方法について。靴であれば靴隅で磨けば傷は目立たなかなりますがレ 2 2023/04/30 14:09
- 車検・修理・メンテナンス ヘッドライトのクリア剥げについて 写真の様にヘッドライト上部クリアハゲになってます。 市販の黄ばみ取 7 2022/09/29 13:15
- 楽器・演奏 金管楽器の擦り傷を消す方法はないでしょうか 5 2022/08/23 22:35
- 車検・修理・メンテナンス 車の傷について。 2 2023/01/21 08:03
- 国産車 車のボディの塗装後の研磨について 4 2023/01/07 14:41
- 車検・修理・メンテナンス 車の傷について。 2 2023/08/25 20:46
- 車検・修理・メンテナンス 車の傷について。 5 2023/01/21 13:26
- その他(悩み相談・人生相談) 車の傷は仕方ないと思いますか? どんなに気をつけても車に傷はつきますよね? 完全に傷つけずに乗る事は 6 2023/02/09 20:08
- 家具・インテリア 家具の地震対策 4 2023/02/28 08:34
- CPU・メモリ・マザーボード これって修理できますか? 3 2022/05/24 09:44
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
車をガードレールに擦ってしま...
-
作業用保護メガネの表面にでき...
-
冷蔵庫の傷
-
アルミフェンスのキズを修復したい
-
CDケースのキズを目立たなくさ...
-
冷蔵庫の傷を自分で修復するに...
-
車の傷をタッチペンでもう少し...
-
車の塗装剥がれを目だたたなく...
-
バンパー塗装の際、クリアの上...
-
ゲルコート仕上げの上から塗装...
-
クリアがはげてきたので、クリ...
-
大事な記念写真がガラスにへば...
-
某カー用品店に新車で同じ時期...
-
アクリル絵の具の上からコーテ...
-
もう2年程、車の洗車をしてなく...
-
塗装についてです。 塗装の乾燥...
-
車体にハエが止まって困ります。
-
プラスティック補修表面をザラ...
-
車に乗る方に質問です 車で動物...
-
雨の日の塗装
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
車をガードレールに擦ってしま...
-
作業用保護メガネの表面にでき...
-
ノートパソコン外観の傷
-
冷蔵庫の傷
-
*タッチペン後の凸凹*サンドペ...
-
サイドミラーを少し擦ってしま...
-
プレステ2のソフトの傷治しに...
-
PSやPS2等のゲームのディスクを...
-
アルミフェンスのキズを修復したい
-
車洗った矢先にブロック塀に当...
-
杵のささくれ治し方
-
冷蔵庫の傷を自分で修復するに...
-
ピカピカになるまで木を磨きたい
-
車のキズの消し方を教えて下さい。
-
学校でカッターナイフを使って...
-
車の傷をタッチペンでもう少し...
-
自動車ボディに小石がぶつかり...
-
コンパウンドについて詳しく聞...
-
タッチアップペンで補修後のコ...
-
冷蔵庫のドアが傷だらけに、、...
おすすめ情報