
No.7
- 回答日時:
>USB(シャッフル)をWin機に接続し、中身を見るのですが、音楽の領域が見えません。
iPodは基本的には最初に接続したPC(マック)にのみ同期できるように、つまりは音楽データがみれるように制限するようになっています。
つまり複数のマシンにiPOdを繋いで音楽データを移動させるというようなことは出来ないようになっています。
これは著作権を守るためです。
まぁ自分のマシンだったらということでWindowsで「I氏の壺」か「iPod野郎」なんかを使えば何とかなります。
No.6
- 回答日時:
iPod Shuffleについてお尋ねでしたのでNo.5で”Macフォーマットすれば音楽プレイヤーとしては使えない”というのはShuffleについてのことを申し上げています。
AppleのTILにiPodのフォーマットについての説明があります。
http://til.info.apple.co.jp/cgi-bin/WebObjects/T …
ここにiPodのディスクフォーマットについて説明があります。
http://til.info.apple.co.jp/cgi-bin/WebObjects/T …
ここの記述の中に、iPod Shuffle のディスクフォーマットはFAT32であるとの記載があります。
No.5
- 回答日時:
MacのHFS+でフォーマットできるかどうか、という質問でしたら、できます。
ディスクユーティリティーを使えばフォーマットできます。
しかし、音楽プレイヤーとしては使えません。ただのUSBフラッシュメモリーとなります。
iPodの場合はMacフォーマットだと、Winの外部メモリとしては使えません。
iPodをWinフォーマットにすれば、Winの外部記憶に利用できます。
どちらのフォーマットを選択しようが、音楽としては利用できます。
iPodの場合はこうなのですが、シャッフルについて、わかりませんでした。
おっしゃるようであればMacフォーマットであれば音楽利用できないということですが、これはシャッフルの場合だけというっことをおっしゃっているのでしょうか?
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- Mac OS Parallels Desktop for Mac 2 2023/06/22 04:32
- その他(パソコン・スマホ・電化製品) iPodシャッフルをフリマアプリで購入しましたが第4世代でM1搭載のマックで使えますか?また、所有権 2 2022/03/25 21:08
- Mac OS mac使いの無線事情 3 2023/05/26 02:30
- Mac OS mac os x 10.6.8のitunes11.4(18)からwindowsのパソコンに 1 2023/04/17 21:17
- Mac OS フォーマットされてしまったTime Machine 1 2022/08/24 01:01
- ノートパソコン おすすめwinノート 2 2023/05/24 06:12
- CAD・DTP vectorworks、winとmacでデータを共有する場合 1 2023/02/20 16:41
- マウス・キーボード ブルートゥースキーボードの互換性 7 2022/12/11 11:12
- Mac OS 外部HDディスクの変更したファイルうを保存できないトラブル 3 2022/05/25 11:25
- iPod・ウォークマン・音楽プレーヤー iPodが無くなったのはスマホで音楽聞けってことですか? 2014年頃に購入したiPodtouchを 4 2023/06/23 00:51
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
PC98シリーズの3.5FDの読み込み
-
「Mac OS拡張(ジャーナリング...
-
DVDを書き込み後、検証が失敗し...
-
MOとCDの違いは?
-
MOディスクの質問
-
市販DVD再生ができません。ubun...
-
自宅メールサーバがうまく機能...
-
Mailが見れなくなりました。
-
miniconda python
-
「かんじ」にへんかんできなく...
-
sims4についてです。 別のパソ...
-
特定の Web サイトにアクセスで...
-
エラー・・クラスはオートメー...
-
冗長の失敗した場合の対処
-
再起動後の挙動がおかしい(こ...
-
ネットワーク ロケーション の...
-
dellのpcが勝手に再起動する。 ...
-
messagesにdaemon errorが多発
-
Mac OS 9.2.2でシステム終了が...
-
ログにserver reached MaxReque...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
CDがでてこなくなった!
-
LinuxでBlu-rayのフォーマット
-
DVDを書き込み後、検証が失敗し...
-
マイコンピュータのローカルデ...
-
D:ドライブの削除ができない
-
フロッピーディスク故障の為、...
-
【mac】外付けHDDのロック解除...
-
外付けHDDの初期化について
-
VRフォーマットのDVD-R/RWのデ...
-
MOディスクの質問
-
デフラグができません (><...
-
リカバリーCDの作り方
-
アンフォーマットって?
-
片方のドライブだけリカバリー...
-
Panasonic CW-7502BではなくCW...
-
CDにコピー
-
マック版で、執筆用のフリー、...
-
DVD-Rは入れっぱなしで大...
-
PC98シリーズの3.5FDの読み込み
-
PowerBook G4でのDVD-RAMへの書...
おすすめ情報