
No.6
- 回答日時:
COSCOと書いたら、海運業者になっちゃいます。
COSTCOは、みなさん、おっしゃる通り、
英語発音される方々は、「コスコ」のように言います。
日本では、自ら「コストコ」と名乗っています。
http://www.costco.co.jp/
この回答へのお礼
お礼日時:2005/09/11 17:43
COSCOは海運業者でしたかぁ 『COSCO』の看板見かけた事があったので、これがスーパーのコスコだと思ってました。
ありがとうございました。
No.5
- 回答日時:
こんにちは。
ハワイ在住です。
私の周りの人達(アメリカ人も日本人も)は、どちらかといえば“カスコ”って発音してますよ。
HOTをホットとは言わずに、ハットって言っているような感じと同じです。
違う発音の仕方もあるという事で投稿してみました。
この回答へのお礼
お礼日時:2005/09/11 17:41
私は横浜の会員ですが、先日ハワイのコスコ(カスコかな?)に行ってきました。驚いたのはホットドックの安い事。日本でもすごく安いと思ってたのに、1ドル50セントはビックリです、しかも外に店がある為会員でない人も買えるんですよねぇ
空港近くのバイロンって店に行った時、ホットドック通じませんでした(笑)ハットドックでしたか?
ありがとうございました。
No.3
- 回答日時:
こんにちは~☆
同じです。
アメリカのを先に知ってた人は、コストコをコスコと言ってますね。(ウチもそうですが・・)
近くに出来てとても重宝してます。
LAのコスコの会員カード写真も今イチですが、日本のカード写真は縦長になってしまうみたいで、あれで本当に確認出来てるのか疑問です。
どちらも、もの凄い品数で陳列も天上まで・・地震あったら怖いですね~。
でも大好きです。楽しいですよね~。
No.2
- 回答日時:
そうです。
スーパーのCOSTCO=コスコ=コストコで、会員システムも同じです。COSCOは別のものです。
>COSTCOはコスコと読むのでしょうか?
米国人が言うのを聞くと「コスコ」と聞こえますし、
実際に「ト(t)」の音は消えてしまっているようです。
米国式の発音には、tが発音されないことがあるという
特徴があるからです。
たぶんオーストラリア人などが読むと「ト(t)」の音が
聞こえます。でも日本語の「ト(to)」とは違う、舌を
鳴らすような感じの発音になるはずです。
日本ではCOSTCOの会社自身が「コストコ」と名乗って
いますから、日本語として「コスコ」って言うと相手
に伝わらない可能性がありますね。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
アメリカの車を買わない日本人
-
世界のアメリカ離れが加速して...
-
アメリカ滞在中の電話のかけ方
-
アメリカへお酒を持ち込みたい ...
-
夫婦で、3Pとかする人いますか?
-
アメリカは南部のいくつかの州...
-
アメリカのメジャーリーグにも...
-
アメリカではどこでみんなセッ...
-
アメリカへの国際フリーダイア...
-
サーティワンのジョン・キムさん
-
アメリカでも男性で身長180cm(5...
-
あなたはアメリカに住みたいで...
-
アメリカのサマーバケーション
-
yahoo JAPAN ID って海外でも使...
-
アメリカで購入の110V~60Hzの...
-
備蓄米が市場に出たのが2パーセ...
-
ミスタービーストチョコの値段
-
西洋では男性が髪を伸ばすファ...
-
現在のアメリカのネイティブア...
-
ドルとUSドルの違い
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
夫婦で、3Pとかする人いますか?
-
アメリカのメジャーリーグにも...
-
世界のアメリカ離れが加速して...
-
アメリカの車を買わない日本人
-
アメリカ滞在中の電話のかけ方
-
アメリカへの食品持ち込みの可...
-
センチメートルという単位は海...
-
アメリカは南部のいくつかの州...
-
アメリカではどこでみんなセッ...
-
トランプは日本に「こちらが支...
-
米、日本に防衛費3.5%要求
-
アメリカでも男性で身長180cm(5...
-
yahoo JAPAN ID って海外でも使...
-
アメリカで購入の110V~60Hzの...
-
サーティワンのジョン・キムさん
-
「どこへ行きましたか「どこか...
-
DELLなど中国製PCは個人情報抜...
-
大谷翔平は性欲ほとんどありま...
-
ヨーロッパなど海外での長さの...
-
アメリカへお酒を持ち込みたい ...
おすすめ情報