
WinXPProで入っていたIE6.0を使っているのですが、新規ウインドウが出るタイプのリンクをクリックした後で、ウインドウまでは出るのですが、真っ白な画面が出て、そのあと、何も起こりません。
中止をするとサーバーが見つからないと出てきます。
MSNExplorerだときちんと表示されます。
やはり、しばらくIE6.0は使わないほうがよいのでしょうか。
もし、そのときは、IEのアンインストール方法も教えてください。
アプリケーションの追加と削除ではIEがありません。(XPインストール時に一緒にインストールされたため。)
よろしくお願いします。
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
私もインターネット上からIE6.0をダウンロードして使ってみたところ、最初は同じ症状でした。
その後再度上書きインストールをしたところ、足りないコンポーネントがあります。ということでインストールが完了しました。(念のため何度かやりました)
結果として今は快調に動いていますよ。
何となく新しすぎて不安なのは確かですが。
この回答への補足
何回か、最新版をインストールしようとしました。
しかし、既に最新版がインストールされていると出てきます。
ほかに、方法はないでしょうか。
ありがとうございました。
結局、WinXPごと再インストールしたら直りました。
原因は不明ですが、直ってよかったです。
本当に、ありがとうございました。
No.3
- 回答日時:
ウチもADSL1.5Mで使用してますが、ごく稀に起こりますよ。
新規にリンクをクリックしなおすと表示されたり…。
あまり気にはしていませんが、気になるようでしたら「マイクロソフトニュースグループ」を利用しては如何ですか?
↓
http://www.microsoft.com/japan/support/newsgroup …
http://communities.microsoft.com/newsgroups/defa …
回答にならず、すみません。
参考URL:http://communities.microsoft.com/newsgroups/defa …
No.2
- 回答日時:
Win98SE でIE6を利用しています。
>真っ白な画面が出て、そのあと、何も起こりません。
時間が掛かる場合があります。しばらく待っても何も起こらない場合は、[中止]をクリックした後、[更新]か[移動]をクリックするか、再度リンクをクリックしてみましょう。
また、ヘルプで「表示」とキーワードを入力すると、「表示が遅い、Webページへのリンク、取り消し」と言う項目がありますから、参照して下さい。
>IEのアンインストール方法も教えてください。
Win98SEでの場合は、アプリケーションの追加と削除に「IE6とインターネットオプション」と言う項目を選択するとアンインストールできるのですが…。
IE6セキュリティアップデートを至急適用してください。
↓
http://www.microsoft.com/japan/technet/security/ …
IE6について
↓
http://pcweb.mycom.co.jp/news/2001/09/26/13.html
参考URL:http://www.microsoft.com/japan/technet/security/ …
この回答への補足
リンクをクリックすると、アドレスバーに何も表示されず、中止を押すと、「取り消されたアクション」と出てきます。
どうやら、ページを読み込む前に、新しいウインドウを立ち上げた時点で何か問題が起こっているようです。
もちろん、更新を押しても意味がありません。
一応、うちは、ADSLなので、あまりに表示が遅くなることは考えられないのですが...
IEを使用している、MSNExplorerではきちんと出てくるのです。
どうかよろしくお願いします。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 画像編集・動画編集・音楽編集 gomcamの起動にブロックがかかる 1 2023/07/28 23:34
- Chrome(クローム) グーグルクロムをマイクロソフト・エッジに切り替える方法 2 2022/06/20 10:08
- その他(ブラウザ) IE・edgeで日増しに観られるサイトが減ってくる。 1 2022/10/04 22:40
- その他(OS) Mac OSの操作について 2 2022/06/08 09:19
- Chrome(クローム) 最近Win10にてブラウザが左にスッと隠れていく現象に悩まされてます 3 2023/07/22 23:11
- Google Maps googleストリートビューで大きい黒枠のウインドウが邪魔 2 2023/02/15 21:47
- セキュリティソフト win10使ってて久しぶりにパソコンを使ったらありとあらゆるファイルなどがDLできなくなってました。 2 2023/04/03 11:31
- JavaScript [Java] Edgeでのアドレスバー非表示について 3 2022/04/20 17:51
- マウス・キーボード Logicool optionsについての質問です。 私が使っているレシーバーはUnifyingです 1 2022/09/22 23:39
- その他(ソフトウェア) Googleドライブの使い方が分からないのですが、公式に質問できるような所も見つからないのでこちらで 1 2023/08/11 20:42
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
- ・漫画をレンタルでお得に読める!
- ・一番好きなみそ汁の具材は?
- ・泣きながら食べたご飯の思い出
- ・「これはヤバかったな」という遅刻エピソード
- ・初めて自分の家と他人の家が違う、と意識した時
- ・いちばん失敗した人決定戦
- ・思い出すきっかけは 音楽?におい?景色?
- ・あなたなりのストレス発散方法を教えてください!
- ・もし10億円当たったら何に使いますか?
- ・何回やってもうまくいかないことは?
- ・今年はじめたいことは?
- ・あなたの人生で一番ピンチに陥った瞬間は?
- ・初めて見た映画を教えてください!
- ・今の日本に期待することはなんですか?
- ・集中するためにやっていること
- ・テレビやラジオに出たことがある人、いますか?
- ・【お題】斜め上を行くスキー場にありがちなこと
- ・人生でいちばんスベッた瞬間
- ・コーピングについて教えてください
- ・あなたの「プチ贅沢」はなんですか?
- ・コンビニでおにぎりを買うときのスタメンはどの具?
- ・おすすめの美術館・博物館、教えてください!
- ・【お題】大変な警告
- ・洋服何着持ってますか?
- ・みんなの【マイ・ベスト積読2024】を教えてください。
- ・「これいらなくない?」という慣習、教えてください
- ・今から楽しみな予定はありますか?
- ・AIツールの活用方法を教えて
- ・最強の防寒、あったか術を教えてください!
- ・歳とったな〜〜と思ったことは?
- ・モテ期を経験した方いらっしゃいますか?
- ・好きな人を振り向かせるためにしたこと
- ・スマホに会話を聞かれているな!?と思ったことありますか?
- ・それもChatGPT!?と驚いた使用方法を教えてください
- ・見学に行くとしたら【天国】と【地獄】どっち?
- ・これまでで一番「情けなかったとき」はいつですか?
- ・この人頭いいなと思ったエピソード
- ・あなたの「必」の書き順を教えてください
- ・14歳の自分に衝撃の事実を告げてください
- ・人生最悪の忘れ物
- ・あなたの習慣について教えてください!!
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
Access レポート印刷するときに...
-
レポートの印刷を一括ではなく...
-
Accessでレポートを印刷する時...
-
ACCESS VBA でのエラー解決の根...
-
access2021 強制終了してしまう
-
access2021 VBA メソッドまたは...
-
Accessのクエリで、replace関数...
-
Access VBA [リモートサーバー...
-
Microsoft 365 Basic サブスク...
-
access2019の起動が遅い
-
実行時エラー3131 FROM 句の構...
-
【Access】Dcount関数の複数条...
-
列が255以上のCSVファイルをAcc...
-
Access Error3061 パラメータが...
-
【至急・画像あり】建物or住所...
-
Access の SetFocus について教...
-
Accessのクエリの結果を、既存...
-
windowos 11 Microsoft Edgeを...
-
Excelを開く時と閉じる時に一度...
-
Accessデータベースの主キーに...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
You Tubeの画像が見れなくなっ...
-
バッチ、vbs等でのソフトウェア...
-
不要なものをインストールした...
-
Outlookが起動しない!
-
firefoxのインストールに失敗?
-
Outlookのアクセス権がないとい...
-
エクセルVBAのメニューバー&リ...
-
連絡帳から消してもgmailの宛先...
-
Outlookを起動していないとメー...
-
Outlook2019の連絡先
-
アウトルック 削除メールが削除...
-
Outlookのメールアドレス帳のコ...
-
Outlook2013の「個人用の連絡先...
-
戻る&進むのアイコンが消えま...
-
山の冠の下に島と書いて「シマ...
-
エクセルでファイルから直接メ...
-
Macのプレビューでマークアップ...
-
初期画面のメッセージ サーバー...
-
特定の受信メールを非表示にす...
-
safariのツールバーを再表示し...
おすすめ情報