
A 回答 (4件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.4
- 回答日時:
Private Sub Command1_Click()
Label1.Caption = Left(App.Path, InStrRev(App.Path, "\") - 1)
End Sub
で、いかがでしょう?

No.3
- 回答日時:
こんにちは。
FileSystemObjectを使ってはいかがですか。
[参照設定:Microsoft Scripting Runtime]
Dim FSO As New FileSystemObject
MsgBox FSO.GetAbsolutePathName("../")
[実行時バインド版]
Dim FSO
Set FSO = CreateObject("Scripting.FileSystemObject")
MsgBox FSO.GetAbsolutePathName("../")
現在パスが既に取得できている場合は、
MsgBox FSO.GetParentFolderName(strCurDir)
でも良いと思います。
No.2
- 回答日時:
こんな感じでは・・・
Private Sub Command1_Click()
Dim PathChr As String
Dim ChrA As String
Dim A As Integer
Dim B As Integer
PathChr = App.Path '現在のパスを取得
Text1.Text = PathChr '現在のパスを表示
A = Len(PathChr) 'パスの文字列数を取得
For B = A To 1 Step -1 'パスを右から順番に1文字づつ検索
ChrA = Right(Left(PathChr, B), 1)
If ChrA = "\" Then GoTo aaa '¥を見つけたらループから抜ける
Next
aaa:
ChrA = Left(PathChr, B - 1) '¥を見つけた長さ-1の文字列を作る
Text2.Text = ChrA '1つ上の階層を表示
ChDir ChrA 'ChDir実行
PathChr = App.Path '実行後のパスを取得
Text3.Text = PathChr '実行後のパスを表示
End Sub
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
Excel VBA セルの値がおかしいです
-
VBA セル間のリンク修正につい...
-
WindowsのOutlook を VBA から...
-
【ExcelVBA】値を変更しながら...
-
ExcelのVBAコードについて教え...
-
VBAでCOPYを繰り返すと、処理が...
-
マクロの記録を使用したマクロ...
-
vba textboxへの入力について教...
-
複数のExcelファイルをマージす...
-
Vba Array関数について教えてく...
-
【マクロ】シートの変数へ入れ...
-
【マクロ】並び替えの範囲が、...
-
【マクロ】売上一覧YYYYMMDDHHS...
-
【マクロ】開いているブックの...
-
Excelのマクロについて教えてく...
-
Vba WorkBooks.Openについて教...
-
VBAから書き込んだ条件付き初期...
-
Vba 型が一致しません(エラー1...
-
【ExcelVBA】5万行以上のデー...
-
[Excel VBA]特定の条件で文字を...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
エクセルで相対パスの書き方を...
-
Perl の外部モジュールの利用方法
-
ディレクトリパスの取得について
-
ファイルをディレクトリ分配の...
-
上位階層のディレクトリパスを...
-
フォルダの移動をおこないたい...
-
LANカード LGY-PCI-TXC について
-
SSIで呼び出したURLの取得
-
/から始まる絶対パスは どこで...
-
Windows漢字フォルダ名の扱い(...
-
biglobeでperl利用
-
XML-DOMについて
-
opendir dir
-
useする自作のモジュールについ...
-
Pythonのstatsmodelsでカルマン...
-
requireのファイルの置き場所
-
シェルスクリプトで以下のこと...
-
C# FTPサーバ カレントディレ...
-
月の第一週とは
-
エクセルで毎月第2週日の水曜日...
おすすめ情報