dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

編曲家・星勝さんの名前の読み方をお教えください。ネットで調べると、「ほし・かつ」と「ほし・まさる」というものがあります。これでは、どちらが正しいのかよくわかりません。「このWebページにこう掲載されている」や「昔どこかで聞いたことがある」といったあいまいなレベルの情報ではなく、例えば、ご本人が読み方に明確に言及なさっているとか、公式ページに記載されているとか、文献を挙げつつきちんと議論した結果が示されているとか、より確実な情報をよろしくお願いいたします。

A 回答 (1件)

JACRAC(社団法人日本音楽著作権協会)のJASRAC作品検索サービスでは星勝さんの名前は「ほし・かつ」と「ほし・まさる」という2つの読み方で楽曲を登録されています。


「ほし・かつ」さんの方はTHE MOPS、薬師丸 ひろ子さん、小椋 佳さんの曲など281作品を登録しています。「ほし・まさる」さんは「のら猫の詩」という曲だけ登録されています。
推測すると、「ほし・かつ」が本当の読み方で、「ほし・まさる」というのは、JACRACの登録ミスか1曲だけ特別に読み方を変えたのかもしれません。
あるいは2人は別人かも・・・。

参考URL:http://www.jasrac.or.jp/
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。JASRACとは、いいアイデアをお聞きすることができてうれしいです。これからすると、「ほし・かつ」で、ほぼ間違いないのではないかと思います。
ちなみに、私も調べてみたのですが、「星 まさる(ほしまさる)」さん(まず、別人)とか「星 克(ほしかつ)」さん(ほぼ間違いなく別人)という方もいました。どうもややこしいですね。

お礼日時:2005/09/24 23:17

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!