dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

外国館で入ってよかったもの、イマイチだったものや、外国館の食べ物やその他レストランで美味しかった情報など教えてください。その他もろもろ良い情報あれば教えてください!よろしくお願いします(o^∇^o)ノ

A 回答 (2件)

lovin2005様



こんにちは。

私のおすすめは、『ロティーチャナイ』です。
詳しい説明がホームページにも載っています。

私は、他の掲示板で知り、大体の方が『とてもおいしかったです。』との
感想が多かったので、食べてみました。
今までに食べた事のない味で、香辛料が効いていて
とてもおいしかったです。

・マレーシア館(コモン6)
・ヨーロピアン・テーブル(コモン4)
で、売っています。
どちらでも、値段・味も一緒です。

万博を是非楽しんできて下さい。

参考URL:http://www.expo2005.or.jp/jp/E0/E7/grm_041656.html
    • good
    • 0
この回答へのお礼

今日行ってきました!
おすすめの「ロティーチャナイ」を食べてきましたよ♪朝の10時半頃にグローバルコモン4にいたんですが、小腹がすいてふとnekoimuさんの情報を思い出し、ヨーロピアンテーブルで買いました。待つことなくすぐに買えてラッキー♪しかも、ほんとうに美味しかった!ナンとは違う食感に、あの香辛料の聞いたカレー(?)は絶妙ですね!
ありがとうございましたm(_ _)m

お礼日時:2005/09/22 23:44

ロシア館のマンモス、スペイン館の外観、イタリア館の少年の像。



みてないけど、アルゼンチン館のタンゴ、USA館の映像、ドイツ館の
コースター、韓国館の3D映像、中国館の。

ほかにも外国館たくさんおもしろいものがあります。

ただ、これから行くのなら、どこでも行列を覚悟する必要があるかと。

自分が行ったときに、17万人で過去2番目の入場者とのことで、
外国間にもたくさん人がならんでました。

新聞報道だと、このあいだ28万人で入場制限、9月にはいってから
19万人くらい入っている?らしいです。

17万人であれだけの混雑なのに、それを毎日越えていたら、どこを
みるのでもかなり大変になると思います。

みるところを絞って(グローバルコモンを限定する等)見にいかれる
ことをおすすめします。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

お返事ありがとうございました!今日行ってきました。韓国館の映像は知らなかったので行ってみたいと思ったのですが、今回はGC4,5、6を制覇することにしたので行けませんでした。それ以外に、NEDO、リニア3Dシアター、ワンダーサーカスも見れたので大満足です♪
最後の万博でしたが、とても有意義に過ごせました(o^∇^o)

お礼日時:2005/09/22 23:39

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!