dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

度々すみませんが、今度はソファーについて教えて下さい。
ソファーを見て色々お店を回り、革張りソファーに憧れます。

●長持ちしたいなら革張りよりも布の方がへたりにくいと聞いたのですが
 本当でしょうか?
●柔らかいソファーより固めのソファーの方が座り心地がいいと
 聞きましたがそうなんでしょうか?実際座るとやっぱり柔らかい方に
 惹かれます。
●2人掛けソファ+1人用にしたいのですが、部屋が狭いので
 出窓下に沿って(出窓下には収納がないので)Lの字ソファーに
 しようかと考えてます。実際、使い勝手はいかがでしょうか?

どうぞ宜しくお願い致します。

A 回答 (8件)

参考になるか解りませんが…。



へたれはどのソファでも長年使用すれば出てきますので…。
そんな時、親身に対応して下さるお店を探すことをお勧めします。
座り心地は個人個人で違いますからね(^_^

2人掛けソファ+1人用のソファなら…
後は…楽天、yahooなどで検索をするのも一つの手段かもしれません。
    • good
    • 3

こんにちは。


うちはyamagiwaで買った革張りのソファー使っています。

●長持ちしたいなら革張りよりも布の方がへたりにくいと聞いたのですが
 本当でしょうか?

使い方にもよるのでしょうが、高価な革のソファーは特にへたるようです。
(表面の塗料が薄いような、やわらかいソファーのことです)
合成皮革のような安価な革なら、本革でもそれほどへたりがないと聞きました。
革の風合いを重視するなら高価な革ソファー、耐用年数を重視するなら安価な革ソファーが良いとのことでした。

へたりは革のほうが圧倒的に出ると思いますが、
革よりも、ファブリックのほうがシミが落ちにくいと思います。

リビングルームでお使いならば、その点も考慮すると良いのではないかと思います。
    • good
    • 2

ソファにはそれぞれの方の用途と予算とお部屋の広さと


趣味とかお考えがあります。
私も同じようなことで迷いました。


参考URL:http://www13.atpages.jp/sofa600/
    • good
    • 0

人間工学的にはかた目のほうがよいとされています。


革は、布に比べると伸びます。これは一般的に
出回っている革の厚み(2~3mm)ではどうしても
起こります。
そのかわり布は素材によっては毛玉ができることが
あるのでそれぞれ利点・欠点はありますね。

個人的には呼吸をする革のほうがいいとは思います。
革の伸びも表情として楽しめるのではないでしょうか。
L字型は部屋によりますが使い勝手はいいと思います。
    • good
    • 0

こんにちは。



私は布のソファーは持ったことがないので、何ともいえませんが、まあ、皮でも布でもピンからきりまでありますよね?布といっても、安すぎるやつですと、もちろん長持ちしません。でも、皮がいいかというと、やっぱり限度はあります。私が持っている皮のソファーはもう7,8年になるんですが、一つ、クッション部分がだめになってきちゃってるので、張りなおしでもしようかなと考えているところです(夫がよく座るほうで、私が座ってるほうは何も問題はありません:笑)。私の持っている皮のソファーは表面がスムーズなもので、モダンなデザインなものです。確かに少しよれてきてはいますが、背中の部分は全くといっていいほど問題なくスムーズです。

それから、布のソファーをもっているひとをみると、掃除がたいへんじゃないかなって思いますけど、でも、いい布地のソファーできちんと掃除をすれば、それなりに長持ちはすると読んだことがあり、今度新しい家を購入する時は、布地のソファーを買おうかなとも考えています。ですから、普段から掃除をこまめにするんであれば、布地のソファーのほうがいいかもしれません。けど、掃除をそんなにしないのであれば、皮のソファーでもいいと思いますが、確かに、皮のソファーでも安いものですと、すぐによれますし、しわもよると思います。それに、あまり座りすぎるのもしわの原因になりますので、要注意だと思います。

それから、柔らかいソファーがいいのか、固いソファーがいいのかですが。。。。私は柔らかいソファーをもったことがないので分からないんですけど、でも、だんなの両親が柔らかい皮のソファーを持っています。座ると心地は確かにいいんですけど、でも、私の趣味とは違うのでどうしてもいつも固いソファーになってしまいますね。。。(苦笑)座りごこちのよさは一人一人違いますので、chocochocolateさんの好みに合うソファーを購入されるのが一番だと思いますよ。

それからL字のソファーですが、部屋が狭い場合は、ちょっときついかなって思います。友達がL時の布のソファーをもっているんですが、リビングにはとてもじゃないけど大きすぎて、それでL字を壊して、二つに分けて使ってますけどね。。。それでも大きいのは大きすぎるって感じで。。。なんかただ単にリビングがソファーに占領されてるだけって感じの部屋になってますね。。。

けど、大きな部屋なんでしたら、L字ソファーでも平気ですから、L字を買うんだったら、やっぱり大きな部屋に置く方がいいと思いますよ。

ただ、chocochocolateさんのリビングがどんな感じなのかよく分からないのでなんともいえませんけど、でも、部屋の大きさを考えてソファーを買ってみてください。それから、布がいいのか皮がいいのかも、自分が手入れできる範囲で購入することです。で、長持ちをさせたいのでしたら、お金を少しかけることです。布地でも、皮でも質の悪いものは長持ちしないと思います。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

なーるほど!貴重なご意見ありがとうございます!私は共働きでそんなにマメに御手入れできる自信ないので…布より革の方があってるのかも(笑)でもどっちにしても、長持ちさせるにはある程度のいいもので、ある程度の御手入れも必要なんですね。うちも夫が同じ場所にずっと座るので今の安物ソファーは夫側に傾いてます(笑)新しいものは要注意ですね。固さに関しては好みで選んでいいんですね!さらにL字は狭いので危険な感じがしてきました。。色々参考にさせて頂きます!ありがとうございました!

お礼日時:2005/09/23 19:16

自分はどちらも持っています。


まず革張りは手入れは大変です。
そしてヒビも入ります。どれだけ手間隙かけれるかと、費用の問題でしょう!
また長時間使用の場合は固めが良いと思いますよ!
柔らかいのは座ったときは良いんですが、時間が経つにつれて腰が痛くなります(自分の場合)
またL字は部屋の大きさによりますかね。
自分の所はあえて2つに分けたものを買いました。L字にも出来る広さですが動線が一つ無くなる感じなのでやめました。それとL字だと使わない部分があると思うのですが・・・いかがでしょう??
    • good
    • 0
この回答へのお礼

お返事ありがとうございます。
どちらも持っていらっしゃる方のご意見、有り難いです!
やっぱり革張の手入れが心配です。。
L字は動線を考えると、その通りですよね。うーん。悩みます。
ありがとうございました。

お礼日時:2005/09/22 01:47

こんにちは、本革ソファーいいですね。

私も本革ソファーに魅せられている一人です。

●長持ち・・・
購入予定の予算はどのくらいですか?まず革質にも種類がありまして、低予算のものですと革質は床革(表皮より内部の皮)で強度(耐久性)がなくキメも粗いもので、その粗さを隠すため合成塗料で化粧をほどこした革となる場合が多く風合いも出ず、いずれひび割れ等がおきやすくなります。(メンテしても防げず)
ある程度の予算でお考えでしたら革質は銀面(表皮)で強度がありキメの細かい革で、塗料で色付けするのではなく染色で色入れした物が、経年後の風合いは雲泥の差として現ると思います。(要メンテ)
経年後のヘタリはソーファー内部構造による場合が多く、表材による違いは、ないものと思われます。
又、どちらかと言うとウレタン等、科学製品を多様した内部材の使用の物程ヘタリやすくなります。
いずれにしても、内部材までは、確認出来ないのでショップに相談してみては・・
●柔らか・・・
体重の軽い方は、柔らかめ、重い方は、固めを一つの目安とし、疲れにくさを優先するのであれば、結構固いかな・・と感じるくらいがベストではないでしょうか。あとは、短時間しか座らない~長時間座る(柔らか目~固め)を基準にしてみて下さい。あとは、好みの問題かな。
●2人掛け
2人掛け+好みのスツールて選択はどうでしょう。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

お返事ありがとうございました!本革いいですよね!憧れてます。
でも手入れが大変とのこと…悩みます。固さは、目安で考慮します。
予算はそこそこ考えてます。今までは新居になるまで…と5000円ソファで
我慢してましたから(笑)本革でも染色もの探してみたいと思います。
今の安物ソファー派へたりまくってペタンコです。奮発したソファも
すぐにへたってきたらショックですし、よく検討してみます。
ありがとうございました。

お礼日時:2005/09/21 00:08

自動車のシートで想像すると分かり易いと思います。


皮は本皮ですが?合皮でしたら問題ないと思いますが、本皮は乾燥するとヒビが入ってしまったりするので、手入れが大変です。
座り心地ですが、これも車と一緒で長時間座っているのには硬い方が疲れ難いです。しかし、ごろごろ寝転がるには軟らかい方が居心地良いかもしれません。
お部屋の壁に沿う形でしたら、L字で問題ないと思いますよ。使い勝手・・というのはソファの形よりも置く場所だと思いますが・・・。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

お返事ありがとうございます。
なるほど。車のシートは長時間座りますよね。
革は本革でいきたいと考えてますが、手入れ、大変なんですね。
悩みます。L字ソファは使ったことないので、置き方によっては
バラバラになる、二人掛+一人掛とかのほうが便利かも??と思いました。
形はあんまり問題なさそうですね。ありがとうございました。

お礼日時:2005/09/21 00:03

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!