アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

40歳の男性です。妻は36歳。

妻の浮気(肉体関係あり)が発覚!!
浮気される理由は俺にもあると思うのですが、
だからと言って浮気はヒドイです。
※自分で言うのも変ですが、至って普通の旦那だと思います。当然浮気もしてないし、ギャンブルもしない。

当方に小学生の子供(6年女、4年男)が居ます。
子供の為を思うなら離婚は避けるべきでしょうか?

この件に関して、子供の前では言い争いはしておりません。

最終的は判断は俺次第ってとこでしょうが、皆様のアドバイスを頂きたく投稿しました。特に子供の立場で
意見を頂けたら幸いです。

子供を犠牲者にはしたくありません。


.

A 回答 (14件中1~10件)

不貞行為をしている者達の心理は概ね下記の様な感覚です。



薄暗い所を這い蹲る快楽/家族を踏み台にする快楽、これは
「不倫」=「背徳の快感」=「最高のエクスタシー」で有り、
「エンドルフィン=脳内麻薬様物質」の中毒患者と定義付け出来ます。

その結果が、厚生労働省発表によるデータになります。

■児童虐待死亡事例の検証と今後の虐待防止対策について
http://www.mhlw.go.jp/bunya/kodomo/dv-01.html
虐待者の続柄・・・実母53.8%/実父18.2%/内縁関係15.4%/
         養父4.9%/養母1.4%

詳細はリンク先をご覧下さい。
残念ながら虐待者の続柄を見ますと、
実母・内縁関係・養父を合わせると74.1%にもなり、
圧倒的に母親に関連する事による不幸が多いです。

また、情緒障害児童の発生原因にも影響をしております。
■養護問題発生理由別児童数と
■就学状況別児童数も合わせてご覧下さい。
http://wwwdbtk.mhlw.go.jp/toukei/kouhyo/indexkk_ …

それに寄ると、
「情緒障害児の62%は発生理由が父母の不和や離婚などの
家庭崩壊による」となっております。

子供は大人が考えてる以上に敏感で有り傷つき易いのです。

夫婦の問題はご自身の代で完結させ、
決してお子様に悪因果が巡らないように熟慮して下さい。
    • good
    • 0

#3です。



補足ありがとうございます。

でも、こんなことで浮気されては敵いませんよ(^^;
3.がもしかしたら理由になるかも知れないぐらいで、他はほとんど関係ないと思います。

何時の間にか、奥様と心の距離ができてしまったように思いました。
女は、亭主と言えども構って貰えないと淋しいものです。
幾つになっても、女として見られたい、そういう願望があるのではないかと思います。
それが亭主では満たされない場合、浮気に走ることもあるでしょう。

今まで、奥様とどういう風に触れ合ってきましたか?
浮気をした事実を責めても、根本原因を解決しませんと、この先一緒に暮らしていくことは難しいと思います。
たとえ奥様が浮気相手と別れて、子供が成人するまでは離婚しないということになっても、冷え切った夫婦で楽しく暮らすことが出来るのでしょうか?
家族旅行とか、団欒とか、yasegamannさんはこだわりなくできるとお考えですか?

私は過ちは過ちとして、根本原因をつきとめ、それを改善して出来ることなら修復するのが、一番良いと思います。
妻の浮気は衝撃的な事件ですが、過ちなら許すことも夫婦では必要だと思っています。
奥様と本音で話し合ってください。
もしも、原因がyasegamannさんにもあったのなら、それはそれできちんと謝って、お互いに禍根を残さないほうがいいと思います。
    • good
    • 0

女の人は、夫が浮気したとしても、子供のためと、愛せなくなってもそれなりに、過ごせますけど。

男の人は、愛がないと無理があると思います。
でも、yasegamannさんは、一番に子供さんの事を考えられて立派だと思います。

奥様は、yasegamannさんに分かってしまってから、何か言われましたか?
私、個人の意見ですけど、女の人の浮気は、性質が悪いというか、そんな事をするなら、離婚する覚悟でしてほしいと思ってます。

子供が、親をそう必要としなくなるまで、今のままの生活を続ける事が出来たらと思います。これから思春期に入り、男の子は父親、女の子は母親が必要ですし。二人のお子さんの、いろんな感情を受け止めて育てあげないといけないと思います。
だから、それまでは頑張ってほしいと思うのですけど。

二十歳になる頃には、離婚したとしても納得してくれると思います。
それまでは、子供としては、親の感情での結論を出されても理解できなくて、可愛そうです。

この回答への補足

>奥様は、yasegamannさんに分かってしまってから、何か言われましたか?

何かゴチャゴチャと言い訳をしておりましたが、聞く耳を持ちませんでした。そんな言い訳を聞いたって、もう起こってしまった事なんだから。

そんな言い訳より、これから先どうするかの話をして行くかを話し合いしたいと考えております。

補足日時:2005/09/22 22:14
    • good
    • 0
この回答へのお礼

子供達の為なら、どんな我慢でもできる!!

頑張ってみます。ありがとう。

お礼日時:2005/09/22 22:13

うちの両親は、父が浮気性&暴力夫で、お互いに教育方針も、価値観も違い、喧嘩が絶えない夫婦でした。

母の口癖は「みんなが大学卒業するまでは離婚したくない、今離婚したら大学に行かせてあげられない」でした。
結局娘3人とも4大には行かなかったんですけどね(笑)
同居していた時は、いいから早く離婚すればいいのに!とも、でも生活はどうなるの?とも思い、常に不安でした。
でも3人とも大人になり、過去の事は水に流せる余裕が出来ました。結局両親は離婚せず、定年を迎え、お互い好き勝手なことをやっています。60にもなれば病気もするし、ひとり分の年金では心もとないし、母は離婚しないで良かったと言っています。子供としても、帰る家があるというのは嬉しいです。仲がいいのか悪いのか、子供から見て分りかねる部分が多く有りますが、お互い助け合って生活しています。

言いたいのは、感情にまかせて結論を急がないで下さいということ。

今までの生活を振り返って、幸せだったと思えるなら、今までの思い出を嫌なものにしたく無いなら、素直にやり直す事も考えて下さい。プライドは取りあえず脇において冷静に考えて下さい。

奥さん36才、もう一度花を咲かせたい年令ですね。分らないでも無いです・・。もし、yasegamannさんが、浮気されて悲しいより、怒りのほうが強く感じるような場合は、愛がないと思う。結婚と言う契約を相手が破ったと言う感じではないでしょうか。(怒るの当たり前だけど・・)

家庭責任的にはもちろん奥さんに非が有りますが、夫婦でも男と女、どちらが悪いと言う事でもないというのが私の考え方です。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

>言いたいのは、感情にまかせて結論を急がないで下さいということ。

わかりました。もっと冷静に判断してみます。

ありがとうございます。

お礼日時:2005/09/22 21:52

子供のことは別として


子供のいないところで、まずは、奥さんが何故、行動したのかを聞くこと。つまり、その原因を知ることが大切です。再発しない為にも必要です。
その理由によって、この先のことを判断すれば良いと思います。
原因があなたにあったとしたなら、許すとともに、あなたも反省するでしょう。
子供に罪はありません。
このことは、二人だけで絶対に子供に知られないように解決して下さい。
子供が可愛いなら、是非そうしてあげてください。
子供にとっては大切な「おとうさん・おかあさん」なのです。

人生は山あり、谷ありです。月夜の晩ばかりじゃありません。
誰しも教科書のような生き方は出来ないものです。
だから、我々は毎日悩みながら生きているのです。
時には、寛大な気持ちを持つことも大切です。
そして、明日は、今日より少し良い日が送れるよう頑張ろうではありませんか!
可愛い子供の為にも、是非、そうして上げて下さい。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

貴重なアドバイスありがとうございます。
涙が出てきました。

お礼日時:2005/09/22 21:53

こんにちは>yasegamannさん



普通だから面白くなかったのかもしれません。
女性はいつでも何かに心をときめかしていたいものです。
自分の魅力を発揮できたり、「きれい。」と言われたり優しくされたいって気持ちは年齢じゃないと思います。
たぶん気持ちにも経済的にも余裕があるからこその発想かもしれません。

あなたは生活に追われ、妻を女性と見れなくなっていたのでは!?
あなたの文章から、奥様に対しての愛情が全く感じられません。
どうやって奥様の浮気を発見したかは分かりませんが、女と男以前に親の責任も感じるでしょうから、今後どうするか顔をつき合わせてジックリ話し合うべきと思います。

人の体験談やアドバイスは気休めにしかなりません。
夫婦の不仲は子供の後の運命にも影響してきます。
自分の欲しい答えを待っている時間があれば、早く話し合いをした方がいいですよ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

>自分の欲しい答えを待っている時間があれば、早く話し合いをした方がいいですよ。

別に欲しい答えを待ってるわけではありません。
その欲しい答え事態もわからない状態です。


回答ありがとうございます。

お礼日時:2005/09/22 21:56

こんにちは。


私は両親が小3の時に離婚しました。3つ上、6つ上の姉二人がいます。
離婚の原因は父の暴力です。カッとしやすい人で、私たちの前でも怒っていて、「母がかわいそう」というよりは、「仲が悪いならとっとと離婚してほしい」と思っていました。あの頃、すごく冷めてる時期だったので。
質問者さんの状況と違うので参考にならないかもしれませんが、小学生という年齢でも意外にしっかりと考えているものです。
質問者さんが、奥様の浮気を許して、これからまた新しいスタートだと思えるなら離婚しなくてもいいと思います。でも、そういう気持ちが無いなら離婚した方がいいと思いますよ。「子供の為を思って…」というのは私から見たら、「子供を言い訳にしてるの?」って思ってしまうんです。(ごめんなさい)
確かに母子家庭・父子家庭って大変だと思います。学校で嫌な思いをする可能性はあると思うし、経済的、精神的に変わってくるとは思います。
でも最近母子家庭・父子家庭って増えてきていますよね。私は、「母子家庭だからね~」等言う人が大嫌いです。「だから何?」と思ってしまいます。私は今大学生なんですけど、私の母は娘3人を立派に育てていると思います。感謝もしています。
子供の前では不仲を見せなければいい、というわけにもいかないと思うんですよね。やっぱり同じ家の中ですから雰囲気で分かっちゃいます。
質問者さんと奥様次第です。
片親でも、子供はちゃんと成長しますよ!!
奥様はこの件について何て言ってるのでしょうか??
    • good
    • 0
この回答へのお礼

子供の立場からの意見ありがとうございます。

大変に参考になりました。

お礼日時:2005/09/22 21:58

タイトルがまず離婚すべきかどうか・・・なのですが、これはどうかと思います。


「子供を言い訳にして離婚に踏み出せない、実は別れたいとは思っていない」状態なのかと感じましたが、違ったら申し訳ありません。

両親不仲を見て育つ子供の言い分としては他の回答者様の仰る通りだと思います。
小学校高学年という事なので多感で微妙な年頃とは思います。
私も(原因は不倫ではなく祖父・父の人格障害でしたが)常に争い・諍いの絶えない家庭に育ったので居場所のない子供の辛さは分かります。
ですが、どんな親でも血を分けた肉親ですから、将来に渡って心底親を憎み続ける子供の方が少ないのではないでしょうか。子供もいずれ家庭を持ってそれぞれ同じ問題にぶち当たって初めて親の苦労が分かりますし。

今回の場合「父親が家族のためにひたむきに頑張っている姿」を少しでも見せる事が、大事なのではないでしょうか?
奥様を取り戻す努力を、まずして欲しいです。
そして、不倫という行為で結果的に子供達の気持ちを顧みない状況になってしまった事を、奥様だけでなく(理不尽な事を承知で言いますが)されてしまった相談者様も一緒に反省して今後を前向きに考えてみてはどうでしょうか。
奥様の反省を促すのも、また反省しない奥様とその相手へ法的手段に持ち込むのも、相談者様次第です。他の誰もやってはくれません。

親同士の話し合いで離婚話を勝手に進められるのと、
例え最終的に離婚になってしまったとしても一定期間父親が家族の絆のために戦っている姿を見るのとでは、
同じ離婚でもその事実に向き合うお子さんの気持ちや将来に大きく差が出ると思います。

酷い話ですが、女性は「寂しさ」から不倫に走る傾向が強く、家庭を捨ててまで・・・という方は稀だと感じます。
もしやり直したいお気持ちがあるのなら、今後は家族全員の気持ちのケアと、一緒に過ごす時間と密度を大切にして欲しいと思います。

私もかつて配偶者に裏切られて夫婦関係を修復中の妻ですが、
やり直す場合、誰よりも何よりも、まずは不倫に走った配偶者本人と、自分との精神的な戦いです。かなり孤独な戦いです。(たまにリベンジ不倫に走る大馬鹿者すらいます)
負けないで、目を背けないで事実の裏側に潜んだ元々の夫婦問題と向き合いましょう。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

>奥様を取り戻す努力を、まずして欲しいです。

うーん。。。。。。。 取り戻す努力ですかぁ・・・・・。
今の俺には考えられないです。

アドバイス、ありがとうございます。

お礼日時:2005/09/22 22:04

>40歳の男性です。

妻は36歳。
50代男性 離婚経験者です

>妻の浮気(肉体関係あり)が発覚!!
お気の毒です。胸中お察し申し上げます。

>浮気される理由は俺にもあると思うのですが、
>だからと言って浮気はヒドイです。

そういうものです。天災の一種だと思ってあきらめるしかないです。

>※自分で言うのも変ですが、至って普通の旦那だと思います。
>当然浮気もしてないし、ギャンブルもしない。

浮気は相手の気質の問題です。御自分を責めないようにしましょう。
なぜか、自分がもっとかまってやっていれば・・・とか、気を配っていたら
とか・・・そう考え勝ちですが、原因はあくまで相手にあることです。

>当方に小学生の子供(6年女、4年男)が居ます。
これは、きびしいですね。
4年生の男の子が危ない・・・ここで離婚すると相当に精神的ダメージを
受けますね。

>子供の為を思うなら離婚は避けるべきでしょうか?
延期という手はどうでしょう。
予定を立てます。4年生の男の子が大きくなるまで、別居という形で
離婚の第一歩をすすめるのです。
週末とかたまには帰宅して、お子さんの父親としての役割を果たす。
息子さんが16歳になるくらいには、お嬢さんも大学進学です。
そのあたりをひとつの節目にしたらいいのでは
ないでしょうか。

>この件に関して、子供の前では言い争いはしておりません。
それは、大変重要なことです。

>最終的は判断は俺次第ってとこでしょうが、皆様のアドバイスを頂きたく
>投稿しました。
>特に子供の立場で意見を頂けたら幸いです。

子供はm離婚で傷つきますが、夫婦の不仲のほうが傷つく度合いは深いです。

>子供を犠牲者にはしたくありません。
子供が犠牲になる・・・その言葉の意味をご自身の中で正確に定義してみて
ください。
子供にしてあげられることは3つです。
(1)経済的に愛情面でも豊かな支えになってあげること
(2)暖かい家庭のなかで情緒の発育を円満に果たすこと
(3)子供が間違った方向に行かないか厳しく監督し親としての威信を示すこと

普通、離婚しても(1)(2)はなんとか気をくばるけど、離婚した負い目があるのか
ついつい甘やかして男の子はグレたりするケースもあります。
じっくりお考えください。
それと、お子さんはせいぜいあと14年であなたのもとを巣立っていきます
そのあと、奥様と二人どうやってなかよく心豊かに楽しい人生が送れるか
そこが問題です。

だめなら、質問者さまの今後の40年以上の人生を考えて大きな視点で
決断しないといけないのではないでしょうか。

意見を言えというので勝ってなことをかきました。
お悔しい気持ちはよくわかります。私も経験あります。でもここは
いずれ剥がれる心の綻びが、たまたま今露呈したというだけで、実は
質問者さまが老後の人生を仲良く生きていくパートナーは、別にいるんだよ
という神様のお知らせなのかも知れません。

子供のことははもちろん大事です。
私もどれだけ息子のことで頭を悩ませたか知れません。
でも、親として大切なのは、自分自身が後悔しない人生を生きることだと
思います。子供を見捨てることになるとお思いなら、子供が成長せうるまで
見届けて、そこから新たなパートナーとの暮らしを考えたらいいです。

子供たちは小さい時にはただ悲しむだけです。大人になってからオヤジの苦境を
理解してわかってもらえたらそれでいいではないですか。
小学校4年なんてまだ可愛いさかりですね。
無理して離れる必要はないです。
お父さんちょっとお仕事で忙しくてしばらくお家へ帰れないんだよ。
週末には帰ってくるから一緒に遊ぼう。

そういう形で少し時間をかけて奥様と離婚の話をすすめていかれたらどうでしょう。
奥さまのお相手も、お子さんのいる彼女をすぐに結婚・・・という形にもっていく
はずはないでしょう。

別居しているなかで、質問者さまに新しい理解者が見つかったとしてもそれを
不倫と責める人はいませんよ。
頑張ってください。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

結論を焦らずじっくり考えようと思いました。

老後のことなんって、少しも考えてませんでした。

貴重なご意見ありがとうございました。

お礼日時:2005/09/22 22:08

数年前、父が浮気してから両親の夫婦仲が最悪になりました。


父は父なりに努力していると思うのですが、浮気以外にもいろいろあったので母は許さず、ぎくしゃくしたままの関係がずっと続いています。

この環境で育った子供の立場から言わせて頂ければ、早く離婚してほしいです。
お互いの悪口など聞きたくありませんし、父と母が居合わせた時に気遣いするのも、もう辛いです。
子供全員が成人するまで離婚しないそうですが、子供を理由にずっと一緒にいられても、はっきり言って困ります。
私たちがいるせいで嫌いな相手と別れられないんだ、と思ってしまいます。

離婚してもしなくても両親が幸せであれば、子供は犠牲になったと思いませんよ。
大事なのは不自然さを感じさせないことだと思います。

参考にして頂ければ幸いです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

子供の立場からの意見ありがとうございます。

ただ、うちの子供(小学生)に回答者様のような考え方が出来るかが疑問です。

お礼日時:2005/09/22 15:41

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!