
半年以上前からThunderbirdを愛用しておりますが、最近頻繁に「サーバーxxx.xxxxに接続できません。サーバーに接続を拒否されました」と表示されてメールの送受信ができません。PCを再起動後、Thunderbirdを起動すると受信できます。しかしその後、受信ボタンを押しても、再度上記のエラーで受信ができなくなってしまいます。その都度再起動しては受信を行っております。
今まではこのようなことが無かったのですが、最近頻繁に起こるようになりました。どなたか原因が分かる方いませんでしょうか?
因みにインターネットは全然問題なく閲覧できます。
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
その現象は体験しています。
が、原因不明のままいつのまにか治ってしまいました。特に環境を変えたわけでも無いんですがね。
ダメもとでThunderBirdの再インストールでもしてみてください。

No.5
- 回答日時:
私もよくこの「接続できません」のメッセージが出ますが、この場合はいつも以下のようにしています。
別のワープロなどのアプリケーションを立ち上げるか、その中でファイルをセーブする
その後、戻ってみると接続できるようになります。
どうして接続できるようになるのか等の理由はよくわかりません。偶然、やってみたら繋がったというところです。ご参考まで。
No.4
- 回答日時:
補足読ませていただきました
察するにOSを再インストールする問題ではないような気がします
原因はお使いのプロバイダのサーバか利用しているメールサービスのサーバとの
Thunderbirdの相性だったり
自分でも気付いていないThunderbirdに対しての矛盾した設定だったりする可能性が高いです
以前ですが、急にメール件数が異常な程極端に減って「アレ!?」と思っていたら
フィルターの設定で全く矛盾したルールを入れたのが原因だった時があります
パスワードの設定も同一アドレスに対して数個間違って入ったままなのに気付かずいる場合だって
様々な「矛盾」が簡単に、しかも偶然に再現されてしまう事もあり得るのです
一度Thunderbirdを別プロファイルで作成して、問題のあるアカウントを設定し
受信してもサーバから消去しない方法で設定して試してみるといいかも知れません
http://www.mozilla-japan.org/support/thunderbird …
そこの「プロファイルの作成」項目以下が新しいプロファイルの作成(管理)方法です
リンク先ページは全体的に参考になるかもしれません
Thunderbirdを2~3回インストールし直しているうちに、いつのまにか1回もエラーが出なくなりました。
1回目の再インストール後ではエラーが何度も出ましたが、現在では快適に送受信できております。結局原因が分かりませんでしたが、manapi2929さんや他の方々大変ありがとうございました。
No.3
- 回答日時:
可能性としては
1.#2の方がおっしゃるように、テーマや拡張機能が不具合の原因
→ 確認のため、Thunderbird を Safe Mode で起動します。「スタート」>「すべてのプログラム」>「Mozilla Thunderbird]>「Mozilla Thunderbird(Safe Mode)」で起動し、受信できるかどうか、確かめてください。
2.Norton Internet Security などのファイアウォ-ルソフトが不具合の原因
→ Windows を起動してすぐの場合、ファイアウォールの起動より先に Thunderbird を起動してしまった、でもその後はファイアウォールが受信を邪魔している、という可能性です。
一時的に(あくまで一時的に、ですよ)ファイアウォールを無効にしてから、受信してみてください。
この回答への補足
Nsuikaさんやmanapi2929さん、mendokusaさんありがとうございます。
ただ、以下の内容を全部トライしまいたが、やはり解決しませんでした。
・Thunderbird を Safe Mode で起動
・ウィルスバスターのファイアウォ-ルを無効にして、Thunderbirdを起動
・Thunderbirdを一旦アンインストール後、再起動して再度Thunderbirdをインストールを実施。
これだけやってもダメなら、最後の手段としてOSを再インストールして、まずThunderbirdだけインストール後、起動して受信してみるしかないでしょうかね?
No.2
- 回答日時:
何か重い(相性の悪い)テーマ(スキン)を適用してはいないですか?
Thunderbirdの起動と同時に自動で受信する設定にしてあると思うのですが
起動時はテーマの読み込みも同時にしています
その為テーマの適用に受信が邪魔されるケースがごく稀に起きるようです
私自身の経験では「CrossOver」というテーマの時の上記現象がよく起こってました
別のテーマに変えたらウソのように治まりました
何か参考になればいいのですが
ヽ(^ー^)ノ
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- YouTube youtubeが使えない! 1 2022/11/16 16:36
- UNIX・Linux Thunderbirdで既読にしても、シェルにログインするとYou have mail.と表示される 3 2022/09/10 08:40
- その他(メールソフト・メールサービス) サンダーバードでメールが受信されない 10 2022/03/24 17:00
- サーバー 接続・ログインはできているのにメールが送信できない 2 2022/06/27 15:03
- その他(メールソフト・メールサービス) メール受信できません(アンドロイドスマホ) 2 2023/02/28 07:56
- ネットワーク 社内ネットワークの1台だけ接続できないときがある 4 2023/01/25 11:58
- その他(メールソフト・メールサービス) メールサーバーは「PC側がメールをDL済みか否か?」を何を以て感知するのか? 2 2022/12/20 14:56
- その他(メールソフト・メールサービス) Thunderbirdのメール送信ができません 1 2022/10/28 16:54
- その他(パソコン・周辺機器) Windowsマシン。USBタップの「自動切れ、再接続」がうざい。解決策は? 7 2023/01/25 08:27
- Outlook(アウトルック) メール送信できない 3 2022/07/20 09:07
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
Thunderbirdの接続に失敗したと出る
Yahoo!メール
-
サンダーバードメールが送受信できなくなりました。
Gmail
-
Thunderbirdのメールでクリックしたら下に本文が見える設定にしたい
その他(メールソフト・メールサービス)
-
-
4
Thunderbird 3 接続の保護なし で大丈夫?
Outlook(アウトルック)
-
5
Thunderbird 自動更新後,サーバに接続できない
Yahoo!メール
-
6
Thunderbirdで接続のタイムアウト
Yahoo!メール
-
7
サンダーバードでメールが受信されない
その他(メールソフト・メールサービス)
-
8
サンダーバード送信時に送信フォルダにデータが保存されません
その他(メールソフト・メールサービス)
-
9
「OKです」の丁寧語を教えてください
ビジネスマナー・ビジネス文書
-
10
Thunderbird最新 受信POPサーバで接続不可、送信SMTPはOK。2016.6
Yahoo!メール
-
11
Thunderbird 振り分けされなくなった
Yahoo!メール
-
12
急ぎ、サンダーバード 送信ボタンが無くなりました。
その他(メールソフト・メールサービス)
-
13
BlackJumboDogの設定について(メール)
LANケーブル・USBケーブル
-
14
Thunderbirdのフォルダ移動が出来ない。
Yahoo!メール
-
15
サンダーバードメールのアカウント左横マークの違い
その他(メールソフト・メールサービス)
-
16
thunderbirdで特定のアカウント受信不可
Gmail
-
17
リモートデスクトップ接続でパスワードの有効期限が切れている
Windows 10
-
18
Thunderbirdの表示項目について
その他(メールソフト・メールサービス)
-
19
PCでThunderbirdのメールを使っていますが、スマホでも同期させたいのですが可能でしょうか?
その他(メールソフト・メールサービス)
-
20
Thunderbirdの件名の色を黒に戻す
その他(メールソフト・メールサービス)
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
Thunderbirdの「メッセージ作成...
-
Thunderbirdで最近頻繁にサーバ...
-
Thunderbirdで受信日時を表示す...
-
パソコンの電源を切っている時...
-
MozillaのThunderbird 3を使い...
-
Thunderbirdで同じメールが2通...
-
GmailにてGmail以外のアドレス...
-
受信メールに直に書き込む方法
-
Thunderbirdの既にあるメールの...
-
Thunderbirdで返信するとき左側...
-
Gmail 移動
-
Gmailで起動時のフォルダをすべ...
-
Bcc 重複で送信しても大丈夫?
-
Outlook 転送をそのままの状態...
-
Gmailで送信したメールを受信ト...
-
beckyでのメール自動送信は可能...
-
Gmailのメールが勝手にゴミ箱に...
-
Outlookの会議出席依頼メール
-
メールはthunderbirdを使用。差...
-
特定メアドへの送信のみが出来...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
Thunderbirdの「メッセージ作成...
-
Thunderbirdで最近頻繁にサーバ...
-
電子申請などの受付期限につい...
-
パソコンの電源を切っている時...
-
Thunderbirdで受信日時を表示す...
-
Thunderbirdで接続のタイムアウト
-
サンダーバードで受信トレイで...
-
MozillaのThunderbird 3を使い...
-
一度受信したメールってまだサ...
-
GmailにてGmail以外のアドレス...
-
メール送信時刻がマイナス9時間
-
Becky:受信したメールを再度受...
-
突然、Becky!でGmailが受信でき...
-
MS Outlookで同じメールを何回...
-
Thunderbirdで同じメールが2通...
-
GetNamespaceで、コンパイルエラー
-
sylpheedについて
-
アウトルックの【受信日時】バ...
-
電話番号からの ショートメール...
-
同じメール。 メールサイズが...
おすすめ情報