dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

 ドコモのパケ放題、ウィルコムのリアルインターネットプラスって
いったい、どのくらいのパケットを使う人ならお得といえるのでしょうか?
いまいち、使い放題にしても得なくらいつかっているのか不安になります。

A 回答 (4件)

「ウィルコム定額プラン」の場合、メールはタダです。

それ以外の通信料は0.021円/パケットですから、10万パケット以上使う人は2100円/月の「リアルインターネットプラス[1x]」をつけた方が得になります。

11月から始まる「データ定額」は[4x]対応で、1050円で10万パケットまで無料、以後0.0105円/パケットで上限が3800円です。使用パケット数が5万以上20万未満なら、こちらがお得になりますね。
    • good
    • 0

ドコモはパケホーダイに加入していても、


加入していない場合のパケット代が明細に書いてあると思います。
なので、その金額が定額料金よりも高ければ特という事になります。

ちなみに、着うたをダウンロードするとかなりパケット代がかかるので、
数曲でも定額料金を超えるかもしれません。
    • good
    • 0

一度、定額プランを外して一ヶ月すごせば、


定額がいるかいらないか分かると思いますよ。
ただ、目玉が飛び出るほどの請求が来ても、責任はもてませんが(笑)
    • good
    • 0

まぁ簡単に言えば、ネットサーフィンのような感じで毎日色々な携帯サイトを見たり、


あとは着うた・着メロ・アプリ等をそこそこDLするようなら特でしょう。
ウェブはあまり使わず、メール中心というならあまり得にはなりません。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!