dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

パワーポイントで全画面プロジェクターで映し出ないのは何故なのでしょうか?ノートパソコンの画面をそのまま全部映し出したいのですが、何か設定を変えれば直るのでしょうか?それともプロジェクターにも設定がありますか?

A 回答 (4件)

もう少し詳しい状況を説明してください。



考えられるのは

1)解像度が合っていない?

プ2)ロジェクターと謄写版との距離が適切でない
    • good
    • 1

最近のプロジェクタは、自動設定になっていますが


少し前までは設定のあるものがありました。
これだけの情報では、お使いのプロジェクタの取説を見たほうが早いです。
    • good
    • 0

PCの解像度が、プロジェクタの解像度を上回っている可能性があります。



プロジェクタの最大解像度(たとえば1024×768ピクセル)を調べて(取り説に書いてあります)、PCの解像度をそれと同じ値に変更します。

<WindowsXPでの設定例>
コントロールパネル-画面-設定-画面の解像度 でバーを移動して数値を
プロジェクターのMAX値と同じにする。

一度確認してみてください。
    • good
    • 2

状況がわかりませんが,F5キーは押してますか?

    • good
    • 3

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています