dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

車体本体は車屋にリサイクル料を払って引き取ってもらって、廃車手続きは自分でしようと思い、ナンバープレートと車検証を会社の倉庫に置いてたら紛失してしまったんです。この場合どうやって廃車したらよろしいのですか?

A 回答 (3件)

お金を払って解体してもらったのなら車に関しては問題ないですから後は税金ですね。


その車屋?解体屋?に言えば必ず解体証明をもらえますので、それと車検証のコピーを自動車税事務所にもって行けば解体証明の日付にあわせて税金を止めてくれます。
(地方によっては車検が切れていても抹消登録や税止めをしないと自動車税がかかってしまいます)
車検証のコピーがなければ陸運局にて現在登録を取れば(300円)それで代用できます。
無理に抹消登録しなくても大丈夫ですよ。
(車検残がある場合、最近抹消の仕方によっては重量税の還付も行われるようになりましたが、解体証明でやるパターンはまだやったことがありませんので陸運局や自動車税事務所に行ったときなどに聞いてみてください)
    • good
    • 0
この回答へのお礼

皆さん、ありがとうございました、さっそく行ってきます。

お礼日時:2005/09/30 10:08

こんにちは。



車検証は再発行できます。
ナンバーと車体番号がわかれば大丈夫です。

ナンバープレートの紛失については抹消する際に、警察署の盗難届書か解体業者の解体証明書が必要です。

抹消の際の必要書類については下記に書いてあります。

不明な点は管轄の陸運事務所に問い合わせすると教えてくれますよ。

参考URL:http://www.jaf.or.jp/qa/answer/regist/regi3.htm
    • good
    • 0

車検証は再交付できます。


ナンバーは警察に、紛失届けを出し、受理番号を書いて提出します。
あとは、代書で書類作成してもらってください。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!