重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

【GOLF me!】初月無料お試し

A3の紙を自動倍率の設定でA4の紙にコピーしたら、倍率が70%でした。
どうして50%では無いのでしょうか?

A 回答 (4件)

こんにちは。


紙を並べてみればわかると思いますが、
「A4が縦、A3が横」なら50%になると思います。

「A4が横、A3も横」の状態だと確かに紙の面積自体は半分ですが、縦横の比率は70%っぽく並べられていると思います。

多分ですいません。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

なるほど、両方横だと確かに50%ではないですね!
ありがとうございます。

お礼日時:2005/09/30 17:24

「一辺が70%」ということです


で、面積的には「70%×70%=49%←大体50%」ということです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。

お礼日時:2005/09/30 17:24

長さは70%で面積は0.7×0.7=0.5で50%です。

    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。
#1の方にも書いたのですが、1ぺんの長さは倍ではないのでしょうか?

お礼日時:2005/09/30 17:23

一辺の長さの比率で計算してみてください。

    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。
1ぺんの長さは半分ではないですか?

お礼日時:2005/09/30 17:22

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!