dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

2~30ページだけでも読めれば、その場で買う決断ができるのに・・・
なぜ、本屋の漫画本は、ビニールでギチギチに固めるの?

A 回答 (14件中11~14件)

最近は連載の場合は試し本のように何巻か開封して置いてくれてるとこ増えてますよ。



小説と違って、立ち読みで読みきってしまうからでしょうね。
ネットだと25や50ページの立ち読みができるので、そういう仕組みがあってもいいのにと思いますが。
    • good
    • 0

立ち読みがひどかった上に、マナーが悪く汚したりひどいと折り目を付けたりするアホが多かったので、書店側の自衛策ですね。


おまけにそういう本を毛嫌いする購入者も多いんです。

貴方が買う為中身をみたいなら本屋さんにその旨言えば開けてくれる場合が多いですよ。
    • good
    • 0

その場で立ち読み、読破する人が出てくるからでしょう。


手垢などで本自体の品質も落ちるでしょうし。

中身をチェックしたいのなら店員さんにお願いしてみましょう。
ビニールを破いてもらえるところも多いですよ。
    • good
    • 0

昔あまりにも立読みがひどいかったんで、その対応策です。

    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!