重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

電子書籍の厳選無料作品が豊富!

OutlookExpressを終了した時に、自動に最適化が行われその後再度OutlookExpressを起動してみると、
受信していた全てのメール・受信トレイ内に作っていたフォルダが消えてました。
メールの保存先フォルダを見るとdbxファイル(トレイ内に作ったフォルダ名の)があり、
インポートで復元を図ってみるものの、削除アイテムのみだけしか復元せず、他のトレイのものがインポートできません。
復元できないdbxファイルの容量は1~5MBほどです。
過去ログにのっている方法をいくつか試してみましたが、どれもダメでした。

A 回答 (3件)

ANo.1です。



紹介したソフトの他にも下記のようなソフトがあります。
「DBX Export Tool」
http://www.gesource.jp/dbxexptool/index.html

dbxファイルを修復すると言う機能は 先に紹介したソフトだけだったので、このソフトで見る事が出来ないと成ると・・・残念ながら難しいかも知れませんね??

新しい修復ソフトのが出て来るかも知れませんので、バックアップされたdbxファイルは 保存しておいて下さい。
    • good
    • 0

最近質問をし、自己解決しました。


http://okweb.jp/kotaeru.php3?q=1686970

dbxファイル自体が残っているのであればOEでその名前のフォルダを作ります。
そのフォルダをクリックするとdbxファイルが作られます。
そのdbxファイルを復元できないdbxファイルで上書きすると読み込めます。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

上記のやり方でdbxファイルと同じ名前のフォルダを作って、
出来たdbxファイルに上書きを試みてみたものの、やはり読み込むことは出来ませんでした。

もしかするとdbxファイル自体が壊れているのかもしれません。ありがとうございました。

お礼日時:2005/10/04 21:16

こんにちは!!



フォルダを最適化の前には 必ずバックアップを取るようにして下さい。
そしてフォルダ内のメールを、他のフォルダに移動させて、空っぽの状態で最適化するようにして下さい。

インポートが上手くいかない様子なので、下記のソフトを使用して、dbxファイルをeml形式に変換してから読む事が出来るか確認してみては如何でしょうか??
「DbxRescue」
http://www.vector.co.jp/soft/win95/net/se271878. …
    • good
    • 0
この回答へのお礼

早速のご回答ありがとうございます。
以前は最適化の前にバックアップを取るようにしていたのですが・・・特に何も問題なく動いていたのですっかり忘れてました。反省しきりです。

上記のソフトを使ってみましたが、削除済みアイテムのdbxファイルしか変換するとこが出来ませんでした。

今後は、ちゃんとバックアップを取るように気をつけます。ありがとうございました。

お礼日時:2005/10/04 21:10

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

今、見られている記事はコレ!