
PS2 SCPH-70000を接続し、オンラインでゲームをしたいのですが現在加入のNTTのADSLで接続するにはどうしたらよいのでしょうか?
今はPCとモデムがLANケーブルでつながっています。
PCはPCでインターネット環境を崩さず、PS2はPS2でオンライン接続したいのです。
PCの電源が入っていないとPS2がオンラインで使用できない状態は避けたいのですが、イロイロ調べたのですがイマイチ理解できません。
(1)必要な機器
(2)その接続方法
を教えてください!!
少し他の質問をコピペしましたが、僕がわからないことがまだあったので新しく建てます
A 回答 (3件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.3
- 回答日時:
>新規加入してモデム買うのとどっちがらくですかね?
ルーターを5000円程度で買えてしまうことを考えれば
買ってしまったほうが安いと思いますが・・
>あと、ルータなどまったくわからないので、お勧めのとかありますか?
これと言ったお勧めはありません。
お店でも片隅にあって他の展示にも無い怪しいメーカー製とかでなければ何でも良いと思います。
無線LANにするならNECかバッファロー製のにすると接続の設定が楽になる仕組みが用意されているのでお勧めできます。
なお、
有線の場合、ルーターと書かれていないハブを買ってはいけません。
端子の構成はほぼ同じなので間違えないように。
無線の場合、ブリッジタイプとなっているものを買ってはいけません。
ルータータイプで買わないとPCかPS2の片方だけでしか接続できません。
No.2
- 回答日時:
>でも、無線LANでつなぐと、遅くなりませんかね?
無線信号に変換している分、遅くなるのは確かですが、ネットワークゲームが出来なくなるほど遅くなるという話は聞いたことがありません。
FF11ですらISDNやアナログ56K通信でも遊べますし。
(パッチデータのダウンロードは大変ですが)
ただ、PS2に限らず有線で困らないなら有線で接続する方が確実です。
>あと、ルータなどが乗ってるHPとかあったら教えて欲しいです。
参考URLとかはどうでしょうか?
値段はポイントが付く量販店の方が実質で安くなったりするのであくまで目安と思ってください。
参考URL:http://kakaku.com/prdsearch/network.asp
ありがとうございます。ルーターって高いですね
新規加入してモデム買うのとどっちがらくですかね?
あと、ルータなどまったくわからないので、お勧めのとかありますか?
No.1
- 回答日時:
PCを扱っている店で売っている(ブロードバンド)ルーターがあればOKです。
接続は
ADSLモデム
|
ルーター -PC
|
PS2
で、ケーブルは全てLANケーブルのストレートタイプです。
これで電源を入れたままにするのはADSLモデムとルーターのみになります。
ケーブルが邪魔ならルータータイプ(ブリッジタイプではないタイプ)の無線LANのアクセスポイント(親機)をADSLモデムに繋いで、PS2に無線LANのクライアント(子機)を繋ぐことになります。
SCPH-70000の場合FF11等のオンライン「専用」タイトルは遊べないので注意してください。
オンライン「対応」タイトルは遊べます。
「専用」「対応」の違い等、その他詳細は参考URLに書いてあります。
参考URL:http://www.playstation.jp/online/index.html
この回答への補足
返答ありがとうございます。
でも、無線LANでつなぐと、遅くなりませんかね?
あと、ルータなどが乗ってるHPとかあったら教えて欲しいです。
間違えて補足にかいてましたね
返答ありがとうございます。
でも、無線LANでつなぐと、遅くなりませんかね?
あと、ルータなどが乗ってるHPとかあったら教えて欲しいです。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 据え置き型ゲーム機 PS2 TO HDMI 2 2022/04/14 16:00
- その他(インターネット接続・インフラ) 一軒家のインターネット環境について質問です。 現在一軒家に住んでいますがWiFiの速度が遅く困ってお 3 2022/11/06 00:55
- ルーター・ネットワーク機器 AU光10G回線について 6 2022/07/25 00:12
- オンラインゲーム ps2本体について ps2 90000型のacアタスターをps2 70000型に接続して遊べますか? 2 2022/11/07 05:43
- ルーター・ネットワーク機器 家庭内LANで10GbE 3 2022/11/14 02:03
- Wi-Fi・無線LAN 社用PCのWi-Fiがインターネット無しになる 5 2023/07/13 09:13
- ルーター・ネットワーク機器 添付画像のように、スマホをUSBテザリングして、LANハブで他のPCも接続できますか? 5 2022/06/20 16:52
- ルーター・ネットワーク機器 wi-fiの中継器の横についてるLANケーブル接続するとこにケーブルを接続して機器を使用すると 6 2022/10/02 09:57
- ノートパソコン モバイルホットスポット 3 2022/06/16 09:16
- Wi-Fi・無線LAN 30メートル以上離れた家屋に無線LAN環境構築方法 7 2022/09/18 18:08
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
XBOX360に接続できるワイヤレス...
-
YAHOO!BBでPSO
-
Wi-Fi USBコネクタ(任天堂)を...
-
PS2をネットワークに繋ぐと...
-
wii のインターネットへの接続...
-
XBOX360のワイヤレス接続
-
XLink kaiについて。
-
「ニンテンドー Wi-Fi ネットワ...
-
CATVのモデムとわやなんでしようか
-
XBOX360をパソコンと連動させる...
-
Wiiのインターネット接続で…
-
wiiのインターネット接続について
-
WiiUについて。HDMIでテレビに...
-
【電工ドラム】電工ドラムのケ...
-
REGZAのテレビにプレステ2をつ...
-
PS2をつなげましたが音しか...
-
Win11 アダプター設定変更にイ...
-
PS2のS端子ケーブルが・・・
-
DVD-テレビの配線で音が出ない
-
ジャンプスターターのケーブル...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
XBOX360に接続できるワイヤレス...
-
XBOX360をパソコンと連動させる...
-
PS2-BB-UNITとPCを接続したい
-
提督の決断IIIをLAN接続で対戦...
-
PS3 IPアドレス取得できずにネ...
-
wi-fiが繋がりません!
-
XLink kaiについて。
-
Wi-Fi エラーコード52000 IPア...
-
PS3とPCの有線ルータについて
-
Wiiのインターネット接続の...
-
エイジオブエンパイヤ(PC版)の...
-
WiiUをインターネットをつなで...
-
FF11の対応ネット会社
-
PS3はルータがないとネットはで...
-
3DS インターネット接続
-
wiiのネットがつなげない
-
PS2 SCPH-70000のオンライン...
-
PS3 アクセスポイントの切断
-
PS3でFF11に接続できない
-
PC版のフォートナイトでIPBANさ...
おすすめ情報