dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

DSでWi-Fi機能を使用するため、coregaのWi-Fi GAME CONNECTOR(CG-WLUSB2GPXC)を先日購入しました。
付属のらくらく導入ガイド通りにソフトウェアをインストールし、アクセスポイントモードを設定しました。
接続テストでエラーコード52000が出てきて、IPアドレスが取得できません。と表示されます。
電波強度100%です。
手動での方があるみたいですが、その為に必要なデフォルトゲートウェイが表示されません。
DSを近づけたり、WEPキー無効化もやってみました。
ネット探ったりQ&A読んだり、2日間格闘してますが、さっぱりお手上げ状態です。他に方法があるのでしょうか?原因は何でしょうか?
パソコン初心者で詳しくありません。優しい回答希望です。

電話回線 フレッツNTT東

ADSL モデム

Windows XP

USBコネクター corega CG-WLUSB2GPXC

DS

A 回答 (1件)


http://corega.jp/support/faq/apmode/

ここの「お使いの環境が次のことに該当していないかご確認ください」を確認したところ、「広帯域接続などの仮想ネットワーク環境を使っている」に該当するかと思いますね。
要するにADSLモデムを使ってインターネットに接続しており、「ルーターを経由していない」ためだと思われます。
モデムからルーターを経由させてパソコンにつなぐことで解決できると思います(さらに出費がかさみますが…)。

それ以外のトラブルはこちらを参考にするといいと思います。


http://wifi.moero.info/index.php?FrontPage
    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!