
ここのカテゴリーで良いのか迷いましたが宜しくお願いします。
okwebに回答するとお礼通知メールがパソコンに届きますが
その受信メールを拒否設定することはできますか?
もし拒否したらokwebから退会させられるでしょうか?
昨日 知っている子が私の家に来てパソコンを使ったんですが
私に『お前 okwebに入ってるんだなー』
と言われました。
その子は 私がパソコン初心者なので色々と教えてくれるためにパソコンを使ったので 私は何も言えません。
でもこれから先、お礼メールなどを見られると嫌なのでどうすれば良いのかと質問しました。受信拒否できるのなら それが一番良いと考えてます。
No.6ベストアンサー
- 回答日時:
多分「Outlook Express」を使っていると思います。
(メーラー)質問:outlook expressを開いたときの画面
http://oshiete1.goo.ne.jp/kotaeru.php3?q=1682135
************************************************
読み終わったら、消去して(消去済みアイテムに行きます)「Outlook Express」を閉じると、自動的に消去される方法。
「削除済みアイテム」フォルダ内のメッセージを自動的に削除させたい
http://www.itmedia.co.jp/help/tips/windows/w0205 …
読まずに消去する方法
特定のアドレスからのメールを受信する前に削除したい
http://www.itmedia.co.jp/help/tips/windows/w0350 …
OKWebを見た時ここにログインする時パスワード入力しないでログインしていたら、一応パスワードクリアーして下さい。(もしその先生が・・・ログインしてこの掲示板(質問者さん含む)見た時不快な思いすると思いますので、ログイン出来ない様にパスワード消去する事をお勧めします)
ログインパスワード等の管理方法は、PCに情報残さず自分で解る所に隠しましょう(携帯電話の定型文字辺りに)
↓(URLコピーしてアドレスに貼り付けて見て下さい)
Web ページを表示する際に入力したパスワード情報を削除するには
http://support.microsoft.com/default.aspx?scid=k …
参考URL:http://www.itmedia.co.jp/help/tips/windows/w0205.html,http://www.itmedia.co.jp/help/tips/windows/w0350 …
参考を見ました。イラスト付きなので出来そうな気がしてきました!
>>特定のアドレスからのメールを受信する前に削除したい
これで挑戦したいと思います。受信拒否ではないようなので!
ありがとうございます。
No.9
- 回答日時:
ANo.3の回答者です。
いろいろ試されたのですね。お疲れ様です!> さっき 自分のケイタイからパソコンに~受信をしませんでした。(これは成功?)
これは、ANo.6の回答の中の「特定のアドレスからのメールを受信する前に削除したい」の方法で、
shoutaeさんの携帯アドレスを「サーバーから削除する」設定をした。
その後、パソコンに送ったはずの携帯からのメールは届かなかった。
…ということでよろしいでしょうか?そうであれば成功です!それで正常な動作です。
ただ…そのままのルールをOKWebのアドレスに置き換えて設定してしまうと、
OKWebからの全メールが届かなくなってしまうかもしれません。
もしも重要なメールがあった時など(滅多にないとは思いますが)困りますので、
お礼メールの件名にて設定なさった方がいいと思いますよ。
私の所には Thanks Message Submitted という件名でお礼メールが届きますが、
gooメンバーの場合などに若干異なるかもしれませんし、
実際にお手元に届いたメールからコピーして設定した方が確実ですね。
もしくは、ANo.3の回答にある“目立たなくする方法”でも良いと思いますよ。
受信したとたんに該当メールを開封済みにして「削除済みアイテム」に移動する設定にすれば、
その方もわざわざ「削除済みアイテム」の中まで確認しないのでは…?
やり方は、ANo.6の回答にある「特定のアドレスからのメールを受信する前に削除したい」
(http://www.itmedia.co.jp/help/tips/windows/w0350 …)の途中までは同じです。
2.のルールのアクションを選択する際に「サーバーから削除する」にはチェックを入れないで、
「削除する」と「すべて開封」の二つにチェックを入れて設定を完了するだけです。
該当のメールは受信トレイを素通りして、内容未確認のまま「削除済みアイテム」の中に残りますが、
開封済みであればメールを読んだ(開けた)時と同じように表示される(太字にならない)ため、
「削除済みアイテム」を開けて見ない限りは、中にメールが入ってるかどうかは一見分かりません。
受信されなかったメールは、サーバーから(パソコンに取り入れる前に)削除するため、
誰の目に触れることも無く消滅してしまいます。
(ゴミ箱を空にして完全に消去したのと同じように…厳密には違いますが。)
読まずに削除されていることは送信元(OKWeb)に分かりませんし、
受信側(shoutaeさん)もそのメールが送られて来ていたことも分かりません。
「サーバーから削除する」場合には、設定する条件(アドレス・件名など)に注意しないと
必要なメールまで届かなくなってしまう恐れがありますので、十分注意して設定なさってくださいね。
こんばんは。再度のアドバイスありがとうございます。okwebからお礼メールが来ないので(涙) ケイタイでテストをしてみました。成功という事で安心しました。さっきアドレスと件名にokwebと入力して設定しました。たぶんこれは不成功でしょう。。。きっと。
メール受信拒否の設定なのか分かりませんが、とりあえず明日・・でなく今日中にしておきたかったので。色々と勉強になりました。
No.8
- 回答日時:
>さっき 自分のケイタイからパソコンにメールをして、みなさんが教えてくれた方法で設定してみました。
そしてテストに私のケイタイからパソコンにメールをしたら 受信をしませんでした。(これは成功?)そのまま、封筒マーク右クリック「送信者へ返信」
携帯への転送は下記参考に
<[Windows]Outlook Express 5/5.5>受信したメールを携帯電話のメールアドレスに転送したい
http://dekiru.impress.co.jp/mailmag/urawaza/2001 …
とか
PC と~く - Outlook Express : 外出中に届いたメールを携帯電話に転送!
http://support.microsoft.com/?scid=kb;ja;879136
>でも『件名』ではなく『ケイタイのアドレス』を入力して設定したんですが
返信する時に、携帯アドレスが出るので、コピーして、ルール設定に貼り付ける。
>これは受信拒否というコトなんでしょうか?
それと分からないのが 受信しなかったメールはどこに行ってしまうのでしょう・・・このパソコンのどこかに隠れてるんでしょうか?
この辺は、難しいですね「ウィルス対策ソフト」が拒否したか、或いは携帯電話会社の混雑による、受信出来ない状態なのか、メールアドレスが間違っているか分かりませんので、しばらく時間を置いて再度試して下さい。
OKWebの件名:[OKWeb] New Remark Submitted
メールアドレス:webmaster@okweb.ne.jp
です
がんばって下さい
参考URL:http://dekiru.impress.co.jp/mailmag/urawaza/2001/10/19/keitai.htm,http://support.microsoft.com/?scid=kb;ja;879136
何度もスミマセン!!私には知らない世界がパソコンにはたくさんあるんですね。ケイタイに転送ができるなんて全く知りませんでした。
件名とメルアドも書いてくれてありがとうございました。
No.7
- 回答日時:
>>特定のアドレスからのメールを受信する前に削除したい
これで挑戦したいと思います。受信拒否ではないようなので!
一応注意しますが、メール読まずに(受信したのかわからずに)消去されますよ!!
-----------------------------------------------
案として、
もう一つ参考として、インターネット/携帯電話から、メール読む方法も有りますよ
私が使用しているプロバイダーですが「Mail ON」です。(多分他社プロバイダーも同じ様な事が出来ると思います)
http://www.ocn.ne.jp/mailon/use/03.html?mch2
「プロバイダー」質問者さんがメールする為のアドレスを貰った会社です。
http://www.provider-navi.jp/
参考資料です。
厳選 ! わかりやすい絵付きの技術情報集 - Microsoft Outlook Express 6.0
http://support.microsoft.com/gp/imagekb_oe6
参考URL:http://www.ocn.ne.jp/mailon/use/03.html?mch2,http://support.microsoft.com/gp/imagekb_oe6
この回答への補足
再度の参考資料ありがとうございました。今後のためにも助かります!!
さっき 自分のケイタイからパソコンにメールをして、みなさんが教えてくれた方法で設定してみました。そしてテストに私のケイタイからパソコンにメールをしたら 受信をしませんでした。(これは成功?)
でも『件名』ではなく『ケイタイのアドレス』を入力して設定したんですが
これは受信拒否というコトなんでしょうか?
それと分からないのが 受信しなかったメールはどこに行ってしまうのでしょう・・・このパソコンのどこかに隠れてるんでしょうか?
okwebのメルアドまたは件名が分からないので 今後来たら設定してみようと思います。
No.5
- 回答日時:
ANo.3の回答者の方が仰ってるように、ルール振り分けでの対応が手軽だと思いますよ。
OKWebのお礼メールだけ「サーバーから削除」の設定にすれば、パソコンで受信する前に削除されるため
メーラー(Outlook Expressなど)の受信トレイには届かなくなります。(なので誰も…shoutaeさんも読めませんが。)
もしOutlook Expressをご利用になっている場合でしたら、
(↑受信トレイ画面などの一番左上の方に、メーラーの名前が表示されていると思いますよ。)
まず上の方にある[ツール(T)]をクリックし[メッセージ ルール(R)]から[メール(M)]を選んでクリックします。
「メッセージ ルール」のウィンドウが開くので右側にある[新規作成(N)]ボタンを押します。
さらに「新規のメール ルール」ウィンドウが開くので、その中の
1.ルールの条件を選択してください の中の
「件名に指定した言葉が含まれる場合」をクリックしてチェックを入れます。
2.ルールのアクションを選択してください の中の一番下にある
「サーバーから削除する」をクリックしてチェックを入れます。
3.ルールの説明 の中で青字になっている部分をクリックし、お礼メールの件名である
[OKWeb] Thanks Message Submitted を入力(できればコピー&ペーストで)します。
そのあと[追加(A)]ボタンを押して[OK]ボタンを押します。
4.ルール名 のところに適当な名前を入力して[OK]ボタンを押します。
(サーバー削除とかお礼メールなど。そのままでも大丈夫ですが。)
するとメッセージルールが追加されていると思うので、確認して[OK]ボタンを押して終了です。
これなら OKWebからの重要なメールなど、お礼メール以外のものは今までどおり受信できますよ。
この回答への補足
お礼のところに書き込まないといけないのですが、長くなりそうなので
補足欄で書きました。
くわしく書き込んでくれてありがとうございます。
今までのokwebからのメールは削除してしまったので(3)の件名を入れることが出来ません。今度メールが来てから挑戦してみます。出来るか自信がないですが頑張ってみます。
余談になりますが、設定後はパソコンで受信する前に削除されると書いてありますが、そのメールはokwebに戻るんでしょうか?
それとも私のパソコンのゴミ箱などに入るのでしょうか?
私はお礼メールが読まれなくなっても ここに来てチェックするので良いのですが メールの行方が気になりまして・・・・
No.3
- 回答日時:
こんにちは。
人のメールを覗く「パソコンの先生」もどうかと思いますが…。
さて、OKWebからのメールを目立たなくする方法ですけど、こんなのはどうでしょうか?
メーラーには、ある決まりによってメールを振り分ける機能を持っています。俗に「ルール」と言いますが、スパムメール(いらない迷惑メール)などを処理するのに使われることも多いです。
その機能を使って
1.タイトルに"OKWeb"があったとき
2.フォルダー"OKWeb"に移動する
3.メールを開封する
などとしておくと、OKWebから送られてきたメールは勝手にフォルダ"OKWeb"に移り、さらに開封されますので「目立ちません」。
しかし、フォルダ名を"OKWeb"にしておくときっとばれますので、そこは変更した方が良いでしょう。
ルールの設定方法わかりますか?
難しいようであれば、メーラー(OutlookExpress等)の名前を教えてください。フォローできると思います。
でわ!
この回答への補足
再びスミマセン。。。OutlookExpressのようです。今はokwebからのメールを全て削除してしまってるので 設定が出来ないのでは・・・と思っています。
この方法は 受信拒否とは違うんですね。パソコンを開いたときに 小さな絵(例えばゴミ箱と書いている絵みたいなもの)をフオルダと呼ぶんでしょうか。
もっと脳細胞が多いときに勉強しておけば良かったです。若くて初心者なら
かわいいのですが、頑張ってみます。
回答ありがとうございます。メーラーというものをよく調べてから
補足に再度 質問させてもらいますので その時はよろしくお願いします!!
No.2
- 回答日時:
どのメールソフトを使っているのかわからないのですが、「件名」「送信者アドレス」などから拒否できるかと思います。
メールソフトの説明に従ってください。説明書を見てもやりかたがわからない場合は補足で何のメールソフトを使っているのかを書いてください。あとは、同じように「拒否」ではなく「受信ボックス」とかとは別のフォルダに振り分けることもできるかと思います。さすがにわざわざその子もそのフォルダを開いて見ようとまではしないはず…!
回答ありがとうございます。
メールソフトですか・・初めて聞いた言葉なくらい初心者なもので。
アウトルック~のことでしょうか?
受信ボックスに入れるのも良いと思いますが
私がメールが届いたことに気づかなかったらダメですよね。。。
私が読んだメールは削除済みアイテムを空にしていますが。分からないことが多くてその人に頼んだのですが かえってややこしくなりました。
No.1
- 回答日時:
メーラー側で受信拒否とかしても、OKWeb側にはわかりませんから、別に退会させられることは無いと思います。
#常々私も、お礼メールも含め全てのメールを送らないオプションとかあってもいいなぁと思ってます。OKWebさん、そういうオプションを作る気はないですか?とかここで書いてもしょうがないですけど。要望出してみよう。
しかし、OKWebに入ってる事を知られるのは別に恥ずかしい事でもなんでもないと思うんですが…
現実的な対応としては、適当なフリーメールアドレス(Yahoo!メールやHotmailなど)を取得し、そちらはOKWeb専用にしてしまう、とかで良いんじゃないかと思います。まぁ、IDとパスとかはきちんと覚えておく渡河する必要はあるでしょうけれど。
回答ありがとうございます。okwebに入っていることを知られるのは恥ずかしくないのですが、もし私が電話などで離れているときに メールを開いてお礼通知メールが届いていたら・・・と不安なんです。
受信拒否したらお礼通知メールは来ないのでしょうか?
そんな人はいないでしょうね。。。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- その他(メールソフト・メールサービス) メールサーバーは「PC側がメールをDL済みか否か?」を何を以て感知するのか? 2 2022/12/20 14:56
- その他(スマートフォン・携帯電話・VR) 携帯メール・アドレスのドメインを教えてください 4 2023/07/13 10:29
- その他(パソコン・スマホ・電化製品) 私のメールアドレスを知らない知り合いから、スマホにEメールがきたのですが、宛先は私の携帯番号、差出人 3 2022/10/26 05:53
- docomo(ドコモ) キャリアメールとGメールに詳しい方、これらの仕組みと言うか仕様について、ちょっと教えてください 8 2022/08/08 17:28
- 迷惑メール・スパム iPhoneメールに受信拒否したメールがまだ届く時の対処法。 写真のように、すでに受信拒否したメール 4 2023/06/05 13:22
- Outlook(アウトルック) 特定のメールだけが届かない 3 2022/05/26 08:36
- その他(悩み相談・人生相談) 昨日、ネット通販のお問合せ対応(メール)の求人のアルバイトの面接を受けに行きました。 その時に簡単な 3 2022/05/11 08:30
- Outlook(アウトルック) メールが届かない 2 2022/05/26 07:50
- その他(メールソフト・メールサービス) 迷惑メールの設定について 1 2022/08/28 11:39
- Google+ ブランド品偽物サイトからのメールを拒否する方法 批判覚悟で投稿します。 とあるサイトからブランド品を 2 2023/01/11 21:49
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
Over quota!
-
Outlook Express で受信中メー...
-
既受信メールが新PCから旧PCに...
-
Becky で削除済みメールをサー...
-
お礼メールについてお聞きします。
-
削除した受信メール
-
青の矢印付きって?
-
Thunderbirdで1つのメールアド...
-
語呂合わせ。”か”って、数字で...
-
メール 投票ボタンが表示されない
-
メール作成時の文字が巨大に
-
サンダーバードで送信できなく...
-
Outlook で「2ヶ月前以前」のも...
-
Outlookメールについて教えてく...
-
サンダーバードメールの受信日...
-
Thunderbirdの未読メールについて
-
outlook2016の受信メールで宛先...
-
OUTLOOK転送すると受信トレイか...
-
Outlookで返信する際、青色の線...
-
「Outlook 送受信の進行度」の...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
Over quota!
-
Outlook Express で受信中メー...
-
メールボックスがいっぱいです...
-
Becky で削除済みメールをサー...
-
EdMax 受信できないです(泣)
-
アンドロイド標準メールの一括削除
-
サーバに溜まってるメールを全...
-
Unicodeの迷惑メール
-
メールの受信内容が、すべてば...
-
ControlCenter4
-
Over quota!
-
サーバーのメールの削除方法
-
突然受信できなくなった。この...
-
携帯の迷惑メールの消し方。
-
メール受信自動削除を解除する...
-
MAILER DAEMONが何度も送られて...
-
Yahooフリーメールが削除できない
-
以前にも質問したのですが・・・
-
広告メールを受取らないように...
-
メールでメッセージのコピーを...
おすすめ情報