
昨日、ネット通販のお問合せ対応(メール)の求人のアルバイトの面接を受けに行きました。
その時に簡単な筆記テストがあったんですがその内容が簡単なパソコンの操作方法でした。
F7はどんな時につかのか?
などといった感じです。
見た瞬間、拒否反応が出てしまいました。
正直言ってパソコンの設定や変更、キーボードの細かい操作方法などを考えただけで頭が混乱しますし拒否反応が出ます。
私は数学や計算が好きで簿記を取ったのでゆくゆくは経理の仕事に就きたいと思ってるんですがパソコンに拒否反応が出ていたら経理に就いても続かないですかね?
A 回答 (3件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.3
- 回答日時:
パソコンに詳しくなくても仕事はできます!経理でしたら数字の入力とマウスのクリックが出来れば大丈夫ですよ。
OSのインストールやアプリの設定などする必要はありません。ご安心ください!ブラインドタッチはネットでゲーム感覚で練習出来ますので習得することをおすすめ致します。No.2
- 回答日時:
そうですね。
パソコンはある程度使えないと厳しいでしょうし
拒否反応がでてしまうのはマズいかと思いますよ。
しかし、経理ということなので、officeソフト、ブラウザー、メーラー、といったソフトを使うと思いますが、仕事となれば、決まったソフトしか使わないです。
なので、パソコンはパソコンなんですが、設定もなければ、トラブル対処などといったことは基本的には経理の担当外です。
つまり、決まったソフトだけしっかりと使えれば問題ないわけです。
使うソフトさえ押さえていれば大丈夫かと思いますよ。
参考にしてくださいませ☆
No.1
- 回答日時:
F7はどんな時に使うのか?って嫌な質問ですね!日々、パソコンを、使ってますがF7のキーは気にしたことはありません。
キーボードを使ったショートカットにも興味はありません。パソコンは日常の業務を効率化する手段であって操作することが目的ではありません。プログラミングやOSのカスタマイズを熟知しても業務効率があがることは無いのです。
パソコン操作はブラインドタッチだけで十分だと思います。あとは、基本的な操作でやってまダメなことだけを理解すれば問題ありません。
そうなんですね!
そのテストが終わった後に、まあこれらは実際の業務では使わないんだけどね!
と言われました^_^;
てことはパソコンに疎くても経理は大丈夫なのでしょうか?
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- その他(メールソフト・メールサービス) メールサーバーは「PC側がメールをDL済みか否か?」を何を以て感知するのか? 2 2022/12/20 14:56
- スーパー・コンビニ お店のレジは、キャッシュレスにすると操作が簡単になるのですか? 3 2023/08/03 23:59
- Windows 10 【パソコン カラーフィルターができない 】 パソコンは、富士通。Windows10を使っています ネ 1 2022/04/10 10:38
- Wi-Fi・無線LAN 新規wifi接続について 4 2023/04/03 22:22
- 面接・履歴書・職務経歴書 アルバイトの求人で一般事務の作業をお願いします。 電話対応、パソコンでのデータ入力作業、DMなど印刷 1 2022/12/17 00:51
- Android AndroidミラーリングでPCからAndroidを操作するには 4 2022/06/17 11:16
- マウス・キーボード 無線マウスが反応しない 3 2022/05/08 22:22
- Windows 10 質問し直します。 自宅のwin10です。セキュリティなどの更新アップデートですがフル完了しているPC 3 2022/05/31 02:25
- 薬剤師・登録販売者・MR 登録販売者の勉強で拒絶反応がでる場合、ドラッグストア業界は向いていないのか? 3 2023/07/03 17:00
- 中途・キャリア 中途面接について質問です。 応募の段階で2回ほど面接があると言われ、無事どちらとも通過し、採用内定と 3 2022/06/24 02:43
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
なぜ仲良くない人を下の名前で...
-
最近とても悩んでる事があり長...
-
AIに質問だと進歩がないかも知...
-
はいはどんな時でも1回じゃない...
-
うん個とかおしこするのは好き...
-
頭いいってなんですか?
-
休日もちゃんと歯磨きしてますか?
-
昔はひとりが好きな人が、なぜ...
-
知恵袋は質問者の方が擁護され...
-
彼氏と連絡が一切つきません 2...
-
なぜ年を取ると敬語を話さなく...
-
ほんとに恥ずかしい話なのです...
-
AIにうん個とかおしこするのは...
-
何故ほとんどの人は異性を好き...
-
あなたが1年後に生きている保証...
-
なんで建売住宅に住んでる奴っ...
-
何か言われるとすぐ傷ついて早...
-
この女性に話すのはやめた方が...
-
お腹が空いたら、どうしていま...
-
去年から都心に引っ越してきて...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
50歳で初めてパソコンにさわり...
-
パソコンの広告
-
パソコンについての分かりやす...
-
昨日、ネット通販のお問合せ対...
-
Socket 479 と Socket M は同...
-
9月28日は「パソコン記念日」。...
-
インターネット初心者に教えたい
-
パソコンを覚えたい。
-
影廊をゲーミングノートPCでや...
-
IT講習会って・・・
-
パソコンが点いたり消えたりし...
-
ジモティーでHPのスリム型オフ...
-
メディアの「書込み禁止」をは...
-
BTO pcから自作pcに移行する予...
-
Windouws me 初期化の方法
-
パソコンの初期化途中電源を落...
-
CD-Rに保存していたデータが入...
-
仮想メモリの数値について(初...
-
スクリーンセーバーの動作について
-
困ってますー!買った時の状態...
おすすめ情報