
A 回答 (3件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.3
- 回答日時:
当方プロのピアニストと付き合っています。
格闘技もかじっております。つきゆびとかしたらきついですね。
でも実は空手とピアノってのにも共通点はあります。
胆(ハラ:へその下3センチ)の使い方を覚えることが出来ます。
頑張って。
わかんなかったら流してください。
No.2
- 回答日時:
フルコン空手は私も経験がありますが組手で指の怪我はしょっちゅうでした。
それと体力運動を重視し、かつ拳を常に固めた状態にすることを奨励されるので古武道でいう「手の内が硬くなる(繊細な感覚がなくなってくる)」状態になることが多いです。これは試合を行う流派ならどこも大同小異でしょう。音楽のことはよくわかりませんが、「弾けなくなる」のが非常に高度なレベルでのことならやめておいたほうが無難な気がします。音楽を単なる趣味として仲間内で楽しむ程度なら怪我をしたときにちゃんと病院にいく、など気をつけていればそれほど心配はいらないでしょう(ただし「音楽にいい影響」は期待しないほうがいいですね)。
添付URLの本には空手を練習したミュージシャンの話が出てきます、参考まで。
参考URL:http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4900586 …
No.1
- 回答日時:
弾くというのが、どのレベルの話なのか、によると思いますが、難しいかもしれません。
最近のグローブ付きのルールでも手にはかなりダメージが行きますし、拳を握り続けると、ピアノに必要な柔らかい指関節の動きが
失われてしまうのでは無いでしょうか?
ただ、これはあくまで今以上のレベルを保つ場合にという話です。弾くこと自体が不可能になるというわけではありませんよ。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
最近、空手を始めました。 組手...
-
30歳近い女ですがゼロから格闘...
-
空手の道着のお洗濯について
-
娘がバレエから空手に?!
-
友達に空手やってた人がいるん...
-
首の後ろを手刀で一撃して気絶...
-
空手の帯をやわらかくしたいの...
-
総合格闘技、ボクシング、空手...
-
礼和流という空手の流派につい...
-
最近正道会館にて空手を始めた...
-
今日空手で女子に金蹴りされま...
-
空手とボクシングの両立
-
武道としての空手
-
子供が空手をやめたいと言う
-
空手の経験があり、辞めてしま...
-
自分はフルコン空手をしている...
-
柔道耳にならないです
-
縮地法って実際何なんですか?
-
柔道の『黒帯』はどこから頂く...
-
銃剣道はそこまで凄いのか
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
空手の経験があり、辞めてしま...
-
礼和流という空手の流派につい...
-
空手の道着のお洗濯について
-
空手の帯をやわらかくしたいの...
-
子供が空手をやめたいと言う
-
自分はフルコン空手をしている...
-
空手(格闘技)をやっている男...
-
総合格闘技、ボクシング、空手...
-
今日空手で女子に金蹴りされま...
-
最近、空手を始めました。 組手...
-
少林寺と空手どちらがむいてい...
-
格闘技をされてる女性の方!
-
伝統空手は日本拳法に通用しま...
-
空手道玄和会
-
長渕 剛の空手暦
-
ボディビルダーと空手をしてる ...
-
12年前にやめた空手を再び始め...
-
空手の秘技 「交差法」 って、...
-
空手とボクシングの両立
-
首の後ろを手刀で一撃して気絶...
おすすめ情報