
自分はフルコン空手をしている高校生です。ついでに黒帯です。
クラスにボクシングをしている奴がいるのですが、気に入りません。
そいつは弱そうなくせに友達にジャブやストレートを見せびらかしていました。
フルコンやってる自分から言わせると、ボクサーなんて
ローキック数発か上、中、段蹴り一発でダウンさせる自信があります。
そいつの周りにいた友達に
『ボクシングは蹴りないし、グローブはめるし、実戦じゃボクシングのガードなんて意味ない
・・・つまりボクシングは空手より弱い。
というより、空手が強い。
喧嘩になると空手は金的とかも使う。伊達にフルコンは実戦空手を名乗ってない
ジャブの間合いだってローキックの間合いだし、空手のが強い。ジャブで間合いを図るなんて
ふざけてる。空手には通用しない。
ジャブの間合いならローキックで、近距離の打ち合いならタフでサバける空手が強い』
と教えてあげると、そのボクサーが必死になって
『フルコン空手にも顔打ち禁止って弱点があるじゃん。
それに俺はサウスポーだから間合いが取りにくいはず。
空手も強いと思うけど、ボクシングも捨てたもんじゃない
自分はアウトボクサーだから間合いに関しては君より理解している』
と言ってきました。
素直に空手が強いと認めたのはいいですが、
どうしてもボクシングが強いと言ったことについて納得できず、
『なら素手で顔打ちOK、武器の使用以外なんでもありの
ルールで戦おう』
と持ちかけました。自分は喧嘩には負けたことがありません。
相手は嫌がっていましたが、その後もボクシングについて語ってやると
顔を真っ赤にして
『やってやるよ!!』
とか言ってきました。
こんな感じで戦うことになりました。
ボクシング(アウトのサウスポー)の
メリットは
・距離が少し広い
・パンチが速い
・動き回る
・顔を殴り慣れてる
デメリットは
・グローブあり
・足技なし(これが最高のデメリット)
・蹴りを見慣れていない
・足に打たれ慣れてない=耐久力がない
・素手で殴り慣れてないから、ボクシングの意味がない
などが挙げられます。
フルコン空手は
実戦になれば顔も殴りますのでデメリットは間合いについてだけだと思います
自分の予想では
戦いが始まった直後に顔面への上段蹴り(相手は蹴りに慣れてないので入る)で一撃KO
又は、試合が始まると同時に間合いを図りローキックを2,3発いれてダウン
などになると考えています。
他にどんな展開が予想できるでしょうか?
またボクシングとフルコン空手のメリット、デメリットについて教えてください?
皆さんの意見、お待ちしています
No.16ベストアンサー
- 回答日時:
みなさんの大人の意見は少しおいとくのはどうでしょうか?
高校生ですよ。
青くて当たり前です。
私はやってみたら良いと思います。
お互いにしょってるものがわるわけですし、(それが良い悪いもこのさい置いといて)
怪我しようが、犯罪になろうが、
色んな勉強ができると思います。
若い彼らに、良い影響を与えることもあると思います。
拳が前歯に刺さるかも知れません。
鼻が折れるかもしれません。
警察にご厄介になるかもしれません。
いいじゃないですか^^
どれも貴重な経験だと思います。
私はその後の彼に結果とどんな学びができたか聞きたいです。
頑張れ~。
No.17
- 回答日時:
もう、このコーナー中止にした方が良いのではないでしょうか?
レベルの低い回答者の回答を黒帯高校生に読ませる事自体、大きなマイナスになります。
プロの格闘家とやれば合法的に強さを誇示できるとか、やらせてみたら良い、がんばれ~?(回答者の人間的レベルを疑いたくなる内容の回答です! ふざけてます!)
このまま続けると又、低レベルな回答が出てくる可能性が高いので、これ以上続ける意味がないと思います! 中止するべきです!
この回答への補足
いろいろ学びました。
結果を報告します。
『負けました』
喧嘩が始まる前に、ボクサーが
『喧嘩はしたくない・・・でも、僕にもプライドはある・・
だから、今ここで訂正してくれたら喧嘩を止める』
と言いました
自分はその提案を飲まずに決闘を始めました
内容は
自分が開始と同時に飛びこむと、ジャブが飛んで来ました
とんでもなく速かったです。
しかも拳を傷めないためか、掌底で打って来ました
無理をして突進しても、ボクサーのバックステップで避けられ
自棄になり頭突きをしながら向っていったら
まず、下を向いていた顔にアッパーを一発
そして間髪いれずにこめかみにフックがヒットししました
しかもそのフックは寸止めのフックでした。
すでにアッパーで自分の心が折れたのがわかったのかもしれません
そのあとボクサーはバックステップを踏みながら距離を測っているのが見えました
そこで
『こいつには勝てない』
と気付き、降参しました。
相手は、倒れている自分に氷をあててくれました。
やはり最後の寸止めフックも自分を気遣ってのようでした
そのあと、ボクシングについて訂正し 終わりました
No.14
- 回答日時:
私も高校生ぐらいの時、そういう光景を見ると正直イラッとしました
しかし、勝負しようなどとは考えませんでしたよ
当時、私も有段者でした
喧嘩など・・・お互いにメリットがありません
下手すりゃ退学ですわ
こういう提案はどうでしょう?
互いにジム・道場で1日体験してみては?
なめてたボクシングの素晴らしさが理解できるでしょう
空手の素晴らしさも相手に伝えられるでしょう
もともとルールの違う競技です
どっちが強いかという論議は無意味です
どうしても止められないならお互いの土俵でやりましょう
互いのジム・道場でルールに則って3分間の試合です
まず責任者の許可が出ないでしょうが・・・
気に入らないという理由だけで相手を力でねじ伏せるのは子供の発想ですよ
高校生にもなって幼稚な考えの自分を恥に思いなさい
もうすぐ20歳じゃないですか
社会的責任を自分で取る心構えを今からでも遅くないので精神の成長を最優先事項においてください
今のままでは周りの人達にバカだと思われたままですよ
「後悔先にたたず」です
No.13
- 回答日時:
No.10です。
「素手で殴りあう戦い」という点を見落としてました。
てっきりどこかのアマチュア大会に申し込んで「試合」をするのかと早とちりしていました。
喧嘩ならやめた方がいいです。
単純に「双方が犯罪者になる」からです。
No.12
- 回答日時:
ボクサーにグローブを着用させないのは不公平だろ。
常識で考えて。また、それぞれの体格差がないので、判断はつかない。
それはそれとして、質問者さんは、道場の先生に事の経緯を説明して、怒られるべきだと思います。
No.11
- 回答日時:
この場で回答される方は、この黒帯高校生になにを言いたいのか?
質問に対する趣旨が理解されていない方が現在の回答者で1,2名いらっしゃる様です。(常識レベルが??の内容の回答です)
質問者の高校生は、まだ子供です。この様な考えや行動にでる気持ちは
わからないでもないです。私も同年代の時、この高校生と同じ気持ちになった事があります。今、この高校生にどんなアドバイスが必要なのかよく考えて回答すべきではないでしょうか? プロ格闘家とやれば合法的に強さを誇示できる? 回答者のレベルが疑問ですね・・・・
この少年の今後の空手家として、又人間としての成長に繋がるアドバイスをしてあげるべきではないでしょうか・・・・
No.10
- 回答日時:
30代男です。
キックボクシングのアマチュア大会で、(主催者に頼んで)マッチメイクしてもらうということを前提ですが、場所がリングか柔道場かで異なると思います。
リングならば、間合いをつぶされてパンチの打ち合いでボクシング有利
柔道場ならば、蹴り逃げできるので、空手有利
と見ます。
No.9
- 回答日時:
私もフルコン空手黒帯です。
30代です。高校生から見れば完全にオヤジですね。
ボクシングとの対決?
貴方の考えた長所短所はこれだけですか。
分析をするなら、競技性ではなく相手の戦力を分析しなければ何の意味もないですよ。
私と同じ流派かどうかはわかりませんが、実戦において相手に足技がない事をデメリットと考えている時点で貴方の負けは決まったようなものです。
足技ってパンチに比べてモーション大きいよ。
折り畳んで下段放っても体幹のねじれでバレバレです。
仮にパンチのモーションを上回るほどコンパクトに蹴れる足を持っているなら、悪い事は言わないから試合で使いなさい。必ず貴方は世界に出れます。
それに空手と違って腕の引きが早いボクサー相手にクロスレンジでコンビネーションをもやらせちゃったら空手の防御ではそれこそ一撃必殺で終わります。
アッパーのガード出来ますか?見た事のない角度で来ますよ。
捕まらなければいい?
じゃあ、相手を捕まえる事も出来ません。どうしましょうか。
私は貴方のメッセージを読んでいて技の対決に興味があるというよりも、相手を気に入らない事が大きいのではないかな、なんて思えました。
喧嘩の理由としてそれだけを押し出す事に不安があるから、都合よく空手対ボクシングを持ち出しただけではないでしょうか。
悪い事は言いません。
自分の強さを試したいなら、誰が見ても貴方より強い方に頼んで相手をしてもらったほうがいい。
そして喧嘩をしたいなら誰が見ても分かる正義を掲げなさい。
するなとは言わない。余計したくなるだろうし。
元々空手をやるぐらいエネルギーがあるんだから、いろいろな事に興味がわくでしょう。
自己満足の正義漢では駄目です。
大切な人の命を守るくらいの正義を見つけて下さい。
そのための技であり、力ではないのかな。
それが分からないのであれば、いつか痛い目に会います。
武道等やっていなくても信じられないくらいに強い人がたくさんいますから。
No.8
- 回答日時:
なんで質問しているんですか?
心配なんですか?
同級生同士の程度の喧嘩で比較して、それで心配なんですか?
そんなにフルコンタクトが強いと思っているならプロとやったらどうですか?
総合格闘技のプロのなれば合法的に強さを誇示することも出来ますよ。
素人喧嘩で警察沙汰になれば、黒帯の資格も剥奪されかねないでしょ。
面倒見てくれる道場もなくなるでしょう。そうなればどんなに強さを誇示しても白帯でしかありません。
たかが同級生レベルの喧嘩でソコまで賭ける価値があるんでしょうかね。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 格闘技 ボクシングや極真空手は複数の相手にも勝てると言いますが、確かにマイクタイソンやフランシスコフィリオな 4 2022/03/29 21:40
- 格闘技 【身長差50㎝以上!5対1対決の結末は?】 写真の通り、長身痩躯・モデル体型の女子高生5人と、小学校 3 2023/05/23 10:16
- 武道・柔道・剣道 Q.型を中心にやって組手(フルコン、寸止め)は強くなるんですか? 〜現状〜 地方で沖縄伝統空手をやっ 5 2023/04/25 13:32
- その他(スポーツ) 綱引き・腕相撲・異種格闘技がオリンピック競技ならば日本が余裕で金メダルですよね? 6 2023/06/17 01:14
- 格闘技 やはり柔術やレスリングよりも、顔や腹を殴られるボクシングや極真空手の方が初心者が始めるハードルが高く 4 2022/03/30 14:28
- 政治 陸海空の自衛隊による予算分捕り合戦とか、もういい加減に止めませんか? 2 2022/08/22 09:20
- その他(アニメ・マンガ・特撮) ワンパンマンの信者ってアホなんですか? 8 2022/11/13 02:58
- 格闘技 ボクシングって僕が好きな選手で挙げるとナジームハメドやメイウェザーが最強だと思っています。 なので必 1 2023/04/23 01:00
- モテる・モテたい 時間に余裕がある方!! 学生になったつもりで答えてください! 私のクラスには魅力的な男子がたくさんい 2 2022/10/05 22:14
- 武道・柔道・剣道 僕は、軽度知的障害と統合失調症持ちの障害者です。自分自身でも重い障害を持っていると感じています。僕は 3 2023/07/13 03:35
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
どれが実戦的ですか?
格闘技
-
私の会社の後輩で、結構本格的にフルコン空手をやっている者が居ます。 その後輩なんですが、控え目で常に
格闘技
-
「ボクシングは素人よりは喧嘩は確実に強いが、極真空手よりは弱い。なぜなら素手で人間の頭を殴ったら手を
格闘技
-
-
4
空手とボクシングの両立
格闘技
-
5
ボクシングと極真空手の両立
格闘技
-
6
空手やってる奴とタイマンはったらヤバイですか?
格闘技
-
7
ボクシングと空手喧嘩では結局どっちが強いんですか?絶対ボクシングですよね?喧嘩で蹴りなんて持たれたら
格闘技
-
8
極真空手経験者と喧嘩になった時、顔面パンチで勝てますか?
武道・柔道・剣道
-
9
喧嘩が強くなりたいのですが、極真空手とキックボクシングを両方習うのは有効ですよね。
武道・柔道・剣道
-
10
日本拳法経験者と柔道経験者が喧嘩したらどちらが勝ちますか?
格闘技
関連するカテゴリからQ&Aを探す
今、見られている記事はコレ!
-
釣りと密漁の違いは?知らなかったでは済まされない?事前にできることは?
知らなかったでは済まされないのが法律の世界であるが、全てを知ってから何かをするには少々手間がかかるし、最悪始めることすらできずに終わってしまうこともあり得る。教えてgooでも「釣りと密漁の境目はどこです...
-
カスハラとクレームの違いは?カスハラの法的責任は?企業がとるべき対応は?
東京都が、客からの迷惑行為などを称した「カスタマーハラスメント」、いわゆる「カスハラ」の防止を目的とした条例を、全国で初めて成立させた。条例に罰則はなく、2025年4月1日から施行される。 この動きは自治体...
-
なぜ批判コメントをするの?その心理と向き合い方をカウンセラーにきいた!
今や生活に必要不可欠となったインターネット。手軽に情報を得られるだけでなく、ネットを介したコミュニケーションも一般的となった。それと同時に顕在化しているのが、他者に対する辛らつな意見だ。ネットニュース...
-
大麻の使用罪がなかった理由や法改正での変更点、他国との違いを弁護士が解説
ドイツで2024年4月に大麻が合法化され、その2ヶ月後にサッカーEURO2024が行われた。その際、ドイツ警察は大会運営における治安維持の一つの方針として「アルコールを飲んでいるグループと、大麻を吸っているグループ...
-
ピンとくる人とこない人の違いは?直感を鍛える方法を心理コンサルタントに聞いた!
根拠はないがなんとなくそう感じる……。そんな「直感がした」という経験がある人は少なくないだろう。ただ直感は目には見えず、具体的な説明が難しいこともあるため、その正体は理解しにくい。「教えて!goo」にも「...
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
空手の経験があり、辞めてしま...
-
空手家は本物のコンクリートブ...
-
空手とボクシングの両立
-
空手でメガネは着用できますか??
-
フルコン空手と伝統派空手の道...
-
武蔵選手と中迫剛選手は正道会...
-
空手の帯をやわらかくしたいの...
-
空手と少林寺拳法
-
空手着の裾を押し返して着ても...
-
子供が空手をやめたいと言う
-
以前は巻き藁スタンドなるもの...
-
なぜ空手ではなくボクシングを...
-
30代後半です。本格的に格闘技...
-
空手の秘技 「交差法」 って、...
-
日本において、柔道フルコン空...
-
僕がこれから始めるのに適して...
-
空手やってる奴とタイマンはっ...
-
日本拳法では、攻撃がちゃんと...
-
極真空手とは?
-
【空手】むらさき帯って何級で...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
空手の経験があり、辞めてしま...
-
礼和流という空手の流派につい...
-
空手の帯をやわらかくしたいの...
-
子供が空手をやめたいと言う
-
少林寺と空手どちらがむいてい...
-
長渕 剛の空手暦
-
空手とボクシングの両立
-
小学生の空手
-
空手の道着のお洗濯について
-
大人が本気で1発高校生の顔を殴...
-
総合格闘技、ボクシング、空手...
-
自分はフルコン空手をしている...
-
空手の組み手による頭部へのダ...
-
空手やってる奴とタイマンはっ...
-
伝統空手組手のステップ
-
格闘技をされてる女性の方!
-
首の後ろを手刀で一撃して気絶...
-
日本空手協会・松濤館系の空手...
-
娘がバレエから空手に?!
-
空手の「かた」についての質問
おすすめ情報