重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

電子書籍の厳選無料作品が豊富!

空手は流派か乱立し誰でも空手教室は開けますか?
私はグローブをつけて面を被る流派で一年半稽古をしました。師範は有名フルコンタクト空手の黄色帯止まりで、型の稽古は、ありませんでした。
退会後、ネット検索したら、少林寺拳法二段でした。なぜ、少林寺拳法出身者のフルコンタクト空手の黄色帯がトップとして師範として、指導していたのか疑問です。
ネットには詳細に書いていたので、顔写真入り、実名入りで事実でした。

その後、伝統空手を見学しました。剛柔流です。生徒が小学三年が最高年齢で、稽古はやりにくいと思い断りましたが、師範は5段でした。

次は、フルコンタクト空手を見学しました。ここは型はない。びっくりしたのは私語が多く、師範は注意なし。最初の伝統空手は、稽古中に私語をしたら、師範が大きな声で注意をしていた。
型はない。子供は正直だから、「今度試験を受けたら、黄色帯から変わるの!」と。試験は金さえ払えば合格とも。

最初の伝統空手は、稽古内容もきちんとして、師範は生徒がしんどそうにしていたら、声をかけたり、かなり見ていました。

次のフルコンタクト空手は、椅子に座りあくびをして、じっと生徒のことは見ない。
もちろん、入会は断りました。

フルコンタクト空手より伝統空手の方が月謝は安かった。

経験者と指導者のみにお聞きします。なぜ、このような質の低い流派が乱立してしまったのですか?

質問者からの補足コメント

  • スパーリングは出来ませんが、ボクシングジムで鍛えます。空手は諦めます。

      補足日時:2017/02/16 03:51

A 回答 (3件)

日本空手協会は、昨今、日本空手道連盟を除名になって一悶着あったとに、また、全空連の一会派として再登録されました。

つまり、現在は全空連加盟団体なので、国体やオリンピックへの出場の道はあります(当然、競技で勝ち抜いた選手だけです)。

子供の場合は、特に気を払いますが、成人の場合は、空手道は痛いのが当たり前という気構えで稽古したほうがいいです。大きな怪我はないと思いますが、黄色の打ち身くらいは最初のうちできると思います。修練していくことによってご自身にも相手方にも配慮できるスポーツになるでしょう。

空手道は、徒手空拳、体の全部が武器、体の全部が攻防の対象です。オペをされたという目はもちろん、手を怪我すると仕事に差し障りがある芸術家だとか特殊な事情のある人などは、指導員にその旨伝えておけば、配慮してくれます。ですが、ご自身の自己責任もしっかり持って、困る場合はスポーツ用のゴーグルをつけるなどして対策してください。組手の時は、メガネは基本的に外してくださいと言われるでしょうが、事情を話せば問題ないはずです。

武道の定義は、心技体を一体として鍛え、人格を磨き、道徳心を高め、礼節を尊重する態度を養う、国家、社会の平和と繁栄に寄与する人間形成の道というのが、一般論ですので、怪我を恐れず、ぜひ、稽古してください。道場や流派があなたをどうこうしてくれるのではなく、あなた自身が自分自身を磨くんだということがわかるので、伝統系がいいのかだとかフルコンがいいのかなんてのは、武道を始める入り口に必要な要素じゃないとわかってもらえると思います。

繰り返しになりますが、伝統空手であれ、剛柔流であれ、空手協会であれ、フルコンタクトであれ、全空連加盟の団体をお勧めします。

ということで、good luck!
    • good
    • 1
この回答へのお礼

日本空手協会の松濤館流は今は全空連所属なんですか!初耳です。もっと女性師範に聞けばよかった。フルコンタクト空手も協会がありますね?極真の方(伝統空手の段持ちで大人になりフルコンタクト空手に変えた)に型は必ずあることと、指導者の質と習っている生徒のモチベーション等を見学時にしっかり見なさいと指導を受けました。実はボクシングジムに通っています。松濤館流の師範にはボクシングジムに通いながらでも、構わないと言われました。稽古を一生懸命にしたら同時に学んでも構わないと。
以前の空手の師範はボクシングジムには通うな!と。通っていた生徒は数人いました。
松濤館流の師範は、ボクシングから学ぶこともある。それを松濤館流に活かせば何にも言いませんと。
やっぱり、五段の師範はオーラがありました。そして、気配りがで来ていた。
貴方にはとても感謝しています。見知らぬ私に詳しく教えてくれましたので。ありがとうございます。m(__)m

お礼日時:2017/02/13 22:50

空手は流派か乱立し誰でも空手教室は開けますか?


  ↑
出来ますよ。
空手には200モノ流派があります。
ここら辺りが柔道などと違うところで、
桜流なんてのを作ることも可能です。

プロレスラーのアントニオ猪木氏は
寛水流なんてのを創始したりしていました。

ワタシの先輩は糸東流で茶帯でしたが、
自分で勝手に作った流派では5段を名乗って
いました。




なぜ、このような質の低い流派が乱立してしまったのですか?
  ↑
自分の流派を自由に作ることが出来るので
玉石混淆、になってしまったのでしょう。




伝統空手は目に当たりますか?
   ↑
当たりますよ。
寸止めといいますが、双方、凄いスピードで
動き回っているのですから、当たることも
あります。

ワタシの後輩はそれで失明寸前になり
空手を諦めています。

コンタクトなど論外です。

ワタシも目が悪く、眼鏡をかけていますが、
練習のときは必ず外します。
    • good
    • 3
この回答へのお礼

型だけ学ぶことはできますか?私は伝統空手の松濤館流の型に感動しました。市営ジムで松濤館流の五段の型を見て本当に感動したんです。

お礼日時:2017/02/14 19:50

「オリンピックに出れる空手道」をもとめるなら、ほかの武道やスポーツなどと同じように、日本体育協会にて、空手道の加盟団体である、日本空手連盟に所属している空手道場を基準にしてください。

この日本空手連盟は、日本体育協会の参加にある日本サッカー協会のようなものです。

それ以外の道場は、自薦他薦問わずたとえ立派な方でも、国体はおろかオリンピックに参加できません。

そして、現在の加盟団体において空手道の流派は、四大流派と沖縄古来の流派、その他の流派というようにおおよそ分別されています。とはいえ、そのおおもとのルーツはもともと沖縄の唐手、ティーと言われていた武術が本土に渡って「空手道」と名を変えたことに由来します。フルコンタクト空手を自称しているところも、元をたどるとこの伝統空手の流れを汲んでいる(または影響を受けている)はずです。

少林寺拳法は、少林寺拳法なので空手道ではありません。剣道、柔道、相撲道などと同じ別の「日本の武道」になります。ちなみに、沖縄に少林流という空手道場がありますが、あくまで空手道とされていて、少林寺拳法ではありません。

これら体系化された道場では、指導員資格制度を設けていたりするので、それなりの実力と指導員資格を持っています。場合によっては、しっかり勉強しないと受からない日本体育協会のスポーツリーダーの資格も所得しています。したがって、ピンキリはあれど資質のある方が多いと思っていいでしょう。

フルコンタクト空手の多くは、この日本空手道連盟に参加していません。ですので、同じものさしで体系化されていないところがあるので、「空手やってる」「空手やってた」ということで道場やスクールを名乗れる環境がどこかにあるんだと思います。または、忍者と空手とカンフーへの憧れの延長とかでやってる外人さんとか。。。

とにかく、いろんな流派とか主張があるんですが、いまは、「空手はひとつ、ルールもひとつ。」という理念のもとで空手道の世界は動いています。かえって、「私は何々流!」というのが、時代遅れになりつつあるので、フルコンタクトだ伝統系だ、流派にこだわらず、まずは、お近くの道場で日本空手連盟(全空連)に参画しているところで、汗を流してみてはいかが?
    • good
    • 2
この回答へのお礼

実は日本空手協会の松濤館流は市営ジムの体育館で稽古をしていて誰でも見学できたので見ました。元全空練の三段と五段の女性師範でした。ここも小学生しかいなくて、組み手に困るのではないか?と言われて他支部に大人の女性の会員がいるので、紹介をしてくれました。遠くて行けませんので断りました。何度も稽古を見学して師範の指導力は素晴らしく、見学の保護者は一切無駄話はない。私が以前に習っていた空手は見学の保護者は女子会状態でした。
大人で40を過ぎてこんなに空手選びに苦労するとは想像していかなった。日本空手協会の松濤館流は五輪には出場できないようですね?目のオペをしてコンタクトをいれていて、伝統空手は目に当たりますか?剛柔流の師範からは、配慮しますと言われました。やはり選ぶのは、伝統空手の方がよいですか?

お礼日時:2017/02/13 21:50

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!