dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

今までWin98で、Aという名前でログインして、OUTLOOK EXPRESSの中で、AとBにアカウントを分けていたのですが、今度WinXPにして、最初のログインでAとBにアカウントを分けました。で、今はAのアカウントの中にBの受信トレイがあって、この中に今まで受信したメッセージが入っているのですが、これらのメッセージをBでログインしたところにあるOUTLOOK EXPRESSの受信トレイに移転したいのです。エクスポートとか試したのですがよくわからず挫折しました。よろしくお願いします。

A 回答 (4件)

了解しました。


エクスポート/インポートでもいいのですが、バックアップの参考にもなるでしょうから、No.1回答のやり方を詳しく説明いたします。

1. AのOEを起動させ、ローカルフォルダの下に「新しいフォルダ」を作ります。
2. 受信トレイのメールを全てアクティブにしておいて、右クリック=>[フォルダへ移動]or[フォルダへコピー]を選択して、「新しいフォルダ」へメールを退避させておきます。

全てアクティブは、一つをアクティブにした後、[Ctrl]+[A] or 先頭のメールをアクティブにしておいて、[Shift]+[↓]で出来ます。
また「新しいフォルダ」へ直接ドラッグ&ドロップでも移動出来ます。

3.A or B のメッセージフォルダは、Windows\Application Data\Micrsoft\Outlook Express\ に A or B とあると思います。
(フォルダを変えてなければ)

4.Bの「受信トレイ.dbx」を右クリック「コピー」でAのフォルダにポインタを合わせ右クリック「貼り付け」で上書きコピーが出来ます。

なお、3.で説明したA or B がOEで表示されるフォルダ&メールの全てです。

不明な点は補足致します。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

Application Data\Micrsoftの中にOutlook Expressがなく、いろいろ探しましたがわかりませんでした。結局、新しいフォルダを一つ作って、その中にメッセージをドラックアンドドロップでコピーして、ここからBに再度コピーすることで解決しました。教えていただいたとおりにできなくてちょっともどかしいのですが、助かりました。ありがとうございました。

お礼日時:2001/11/19 18:25

[ Outlookへエクスポート ]→[ OK ] を試したのであれば、Outlookを開くとインポートされているのではありませんか?



Bへのインポートも試して下さい。


また、BのインポートでインポートファイルをAのメッセージファイルに指定したら、直接インポート出来ると思いますが…。


※下記URLも参考にして下さい。
  ↓
 http://www2.biglobe.ne.jp/~snagano/factory/oebac …
 http://www2.biglobe.ne.jp/~snagano/factory/oebac …
 http://www.sharp.co.jp/support/mebius/backup/oe- …

 
余談ですが、Outlookからも [ ファイル ] を開くと [ インポート/エクスポート ] の設定が有ります。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございました。教えていただいたURLも参考になりました。

お礼日時:2001/11/19 18:28

Bに追加でAのメッセージをインポートする場合、



基本的にはAのメッセージをエクスポート。
そのデータをBへメッセージのインポート。

で良い訳ですが、どの段階で挫折したのでしょうか。

詳しくはOEのヘルプに記載されている筈です。


Aの「受信トレイ.dbx」を直接Bへインポート出来なかったでしょうか?

1回 Outlookに退避させる方法もありますが…。
結局エクスポート/インポートは必要になりますね。

この回答への補足

ありがとうございます。エクスポートですが、ファイル→エクスポート→メッセージと選ぶと「メッセージをOEからMicrosoftOutlookまたはMicrosoftExchangeへエクスポートします」というダイアログが出て、「OK」をクリックするとそのあと何も起こらないのです。
よろしくお願いします。

補足日時:2001/11/18 20:53
    • good
    • 0
この回答へのお礼

結局別の方法で何とかなりました。どうもありがとうございました。

お礼日時:2001/11/19 18:27

Aの「受信トレイ.dbx」をBの「受信トレイ.dbx」に上書きコピーでメーッセージは移りますが・・・。



Aの受信トレイのメッセージはなくなります。

一旦、Aのどこかへフォルダを作りAの受信トレイにあるメッセージを退避(コピー)しておけば、Aのメッセージもなくなりませんね。
(必要なら後で移す)

少々乱暴かと思いますが一番簡単な方法、どうでしょう?

この回答への補足

早速ありがとうございます。本当に恥ずかしながら重ねてお伺いします。「受信トレイ.dbx」はどこにあるのでしょうか。どうやったらコピーできるのか、わかりません。検索をしても見つからないのですが(というか、異常に長時間かかった挙句にフリーズしてしまうのです)。OEのヘルプも参照したのですが、具体的な方法が書いていないのです。

補足日時:2001/11/18 20:47
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!