重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

電子書籍の厳選無料作品が豊富!

前も聞きましたが、アンケートのができたので、
こちらに書き込みます。
題のとおり漫画『スラムダンク』で、
アナタが一番感動した場面はどこですか?
僕は、やはり桜木と流川が、手を、(叩いた?)なんと言えば、、、とか、
ミッチーの『バスケがしたいです・・(涙)』とか、、
もういろいろほかにもたくさん!
皆さんは、どの場面が一番感動しましたか?

A 回答 (15件中1~10件)

海南戦で怪我をおしてプレイする赤木がリバウンドをとった際の「負けてない!牧にだってオレは負けてないぞ!オレは間違ってはいなかった」のところ。


それから、海南戦と山王戦で桜木がルーズボールをあきらめないで追いかけるところ。
山王戦で背中を痛めた時の桜木の回想シーンのところ。
翔陽戦で三井が「こんなところで負けてたまるか・・・オレが入ったのにベスト8くらいで負けてたまるか・・・」のくだりも好き。
    • good
    • 1

ゴリが晴子お前が連れてきた変な男は湘北に必要な男になったぞとメガネ君の陵南での3P。

豊玉戦でのジャンプシュート成功、牧を飛ばしてダンク、山王戦の最後のシュートで安西先生が言ったような局面での得点。その他たくさん!
    • good
    • 1

やっぱり山王に勝った時が泣けましたねー。


あと花道の背中がおかしくなってもやり続けるところでしょうかね。

よかったですねあの漫画は。最近のジャンプは途中でコミックス買うのやめたりするんですけどDBやSDは最後まで買ってました。
    • good
    • 0

busukemanvさんの挙げられている2つは、当然の事ながら感動しました。


それでも、あえてあと1つ
2万本の合宿中に、夜に桜木が一人でビデオを見て「ボールはもっと高くあげた方がいいかな?明日、オヤジに聞いてみよう」(だったかな?)の所です。
バスケにだんだんのめり込んでいく姿が、とても素晴らしく表現されていたように思います。

ごめんなさい、あと1つ!
山王戦でみんなに念を込めてもらって、再びコートに戻った時も感動しました。「こんなふうに誰かに頼られ、必要とされたのは初めてだったから」(だったかな?)の所です。

うろ覚えばっかでごめんなさい。
    • good
    • 1

うーん一番か・・・悩むな。



三井の「バスケがしたいです・・・」かな。あれは泣いた。

本当にスラムダンクは名言&名場面が多いです。
    • good
    • 2

この作品の個人的な泣き所は2カ所。


ひとつはおなじみの「バスケがしたいです」。
ミッチー最高です。
あのワンシーンだけで読んで良かったと思います。

もうひとつは山王戦で花道がルーズボールを取るシーンで、スローになって晴子の台詞が被さる所。
ラストの盛り上がりも感動的ですが、僕としてはここですね。
こういうきっちり伏線を回収した上でのシーンは大好きです。
(多分、伏線は偶然でしょうけど)
決して上手くはない花道の真骨頂があそこにある気がします。
一瞬あのまま試合が終わるんじゃないかと思いました。

そしてコミックが出た時、本屋で立ち読みして堪えきれずに泣いてしまいました(笑)。慌ててその場を立ち去って気を落ち着けてから購入して家でもう一度泣きました。

と、書いてて思い出しました。
「あれから10日後」を買うの忘れてた。サイトに行ったら大人気で1ヶ月待ちだったので後で買おうと思ってたんですよね。
思い出させてくれてありがとうございます。
    • good
    • 0

男前みっちーの数々の名言が好きですが


じゃぁ、ここではあえて、
「バスケットは好きか?南よ。」のカリメロのアップのシーン。言ったのは北野先生だけど。
    • good
    • 5

僕もやっぱり最後の


『桜木と流川のハイタッチ』ですねぇ。

あれほど感動するのはなぜでしょうか(^_^;)

それほどバスケに興味はなくても、スラムダンクは大好きです♪
ほんとまた読み返したくなりますね。
    • good
    • 1

神奈川県予選の最終戦、湘北x綾南の最後です。



桜木がトドメのダンク決めた直後、
「戻れっ!!センドーが狙ってくるぞ!!」

残り時間と点差を冷静に考えれば、もう逆転できない状況なんですが、それを忘れるほどゲームに集中してたって事ですね。
    • good
    • 1

 神奈川県予選の海南戦ラスト桜木がリバウンドを取り、


それを赤木ではなく、高砂(やったかなあ。)にパスし
てしまい、悔し涙を流す桜木に、赤木が「これで終わり
じゃねえ。インターハイ予選は、まだ始まったばかり
だ。」(の様なこと)と言った所。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!