
以前に
---
VLC media playerで「ファイル」→「ネットワークストリームを開く...」→「ネットワーク」タブで
○HTTP/HTTPS/FTP/MMS
によりMPEG2のHTTPストリーム映像を見ようとしたところ、見ることができませんでした。調べてみると社内ネットワークでプロキシーを介さないと見れない模様です。
もちろん通常のインターネット環境では見ることができます。
VLC media playerでプロキシー設定を行う事により上記ストリームを見る事ができないのでしょうか?また、設定方法をご存知の方はご教授いただけると幸いです。
よろしくお願いします。
---
という質問をさせていただきました。thanks39さんより
---
設定→Preferences
Input / Codecs→Access modules→HTTP/HTTPS→HTTPプロキシで設定可能です。
---
という回答をいただきまして納得して「できました」と返事を出してしまいましたが、結局できていません。
プロキシは172.a.b.cのポート8080を使用しているのですが、このHTTPプロキシ設定ではどのような設定をするのでしょうか?「172.a.b.c:8080」かなと思い設定しましたが、駄目でした。
ご存知の方、ご教授願います。
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
社内ネットワークからお使いのようですので、ファイヤーウォール周りの設定か、HTTPやHTTPSのウイルスチェックでストリームが通らない設定になっている可能性もあるかと思います。
トレンドマイクロの、InterScan VirusWall という製品では下記の情報が出ています。
http://www.trendmicro.co.jp/esolution/solutionDe …
http://www.trendmicro.co.jp/esolution/solutionDe …
http://www.trendmicro.co.jp/esolution/solutionDe …
早々な回答ありがとうございました。
ですが、社内ネットワークを管理している部署に問い合わせてみましたが、特別そんな事はやっていないようです。今回の質問の意図はALCのHTTPプロキシの設定ってどうするのか教えていただきたかったという意図です。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- セキュリティソフト ヤフーメール 2 2022/05/02 23:02
- フリーソフト media player classic 画像キャプチャのファイル名を変更する 1 2022/04/13 15:07
- C言語・C++・C# condaコマンドに対応したプロキシ設定が思うようにならないようです。 2 2022/04/11 17:15
- その他(OS) Windows11のファイル共有 1 2022/12/08 10:42
- その他(インターネット接続・インフラ) windows10or11の別ユーザーでの設定について 1 2022/08/04 16:21
- ネットワーク ネットワーク資格情報について 2 2022/08/05 12:50
- その他(OS) Windows Media Playerを開くとメディアライブラリを更新しています と出てきて使えま 1 2023/06/23 15:42
- その他(コンピューター・テクノロジー) PowerDVDで再生したときだけエコー音がかかる 2 2023/01/07 19:22
- 固定IP Win11 アダプター設定変更にイーサネットが表示されない 1 2022/12/03 18:31
- Windows 7 Media Playerが開かない。ファイルアイコンを右クリックしても「プロパティ」が表示されない。 2 2023/02/05 14:45
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
GPUが仕事しないです
-
PS4のネットワーク接続について...
-
無線LAN環境のノートPCとPS3...
-
PCのネット接続について質問です。
-
スケベ買いとは何ですか? ネッ...
-
ノートパソコンを購入したいの...
-
スイッチなどのポートでのリン...
-
読めますか:揚収
-
なぜ両端ともタイプAのUSBケー...
-
あるサイトにログインをしよう...
-
スペイン語、“ Antes muerta qu...
-
鹿島田でスマホの接続が悪くな...
-
インターネット接続なしで家庭...
-
人工知能のAIとCIの違い
-
インターネットは繋がってるの...
-
ガラケーをWi-Fiにつなげると、...
-
Wi-Fiでアプリ履歴ばれる?
-
パソコンのWireless LAN adapte...
-
httpをhttpsにしたい
-
バッファロー製ルーターのKEYが...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
pc版ハローネイバー有線でイン...
-
GPUが仕事しないです
-
NBOXカスタム(JF3)乗りです。...
-
PS4のネットワーク接続について...
-
FTPサイトに接続できない
-
IP設定が突然消える?
-
デスクトップからLANでルータ(...
-
1台のPCだけインターネットに...
-
会社用のノートが自宅でインタ...
-
IP Messenager のエラー?
-
Android 10でproxyの設定が見つ...
-
サーバのデフォルトゲートウェ...
-
PSPやDSなどでインターネットを...
-
VLC media playerでプロキシー...
-
プロキシサーバーを通してのオ...
-
VBSでIEのプロキシ設定
-
ファイルの共有について
-
1つのパソコンで複数のネット...
-
NIC2枚での設定について
-
docomo F12-Cの海外使用について
おすすめ情報