
A 回答 (3件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.3
- 回答日時:
「E」ExponentialのEで、10の何乗の何に当たるところがそのあとに来ます。
その前のマイナスは、10の何条「分」の1を示します。
その考えで、もう一度近似曲線の式を解釈しなおして見てください。
エクセル 指数表示 でWEB照会してみてください。
http://www.kdcnet.ac.jp/buturi/kougi/suugaku/zen …
http://www.asahi-net.or.jp/~gw5k-tksw/pc/excel/h …
1.23×1014(10の14乗)です。
表示は指数を表す『E』をはさみ、『1.23E+14』と表記します
他多数でます。
質問者は文科系ですね。理科系ならおなじみの事項です。
この回答への補足
imogasi様、ご意見ありがとうございます。
メンテナンスの影響か、補足が消えてしまいましたので再度補足させて頂きます。
Eの計算をimogasiさんのおっしゃる様にやってみても、なぜか計算があいません。
以下に示します。
Xの値が0.161, 0.178, 0.184, 0.214, 0.241, 0.278, 0.315, 0.347
となるとき、
Yの値が2000, 1000, 500, 250, 125, 62.5, 31.3, 0
となるデータがあります。
この値をグラフにし、多項式近似(次数5)で近似曲線を引くと、近似曲線の式は、
y = -2E+08x^5 + 2E+08x^4 - 1E+08x^3 + 3E+07x^2 - 4E+06^x + 224705
となりました。
しかし、この式にX=0.161,0.178・・・・と代入しても先ほどのYの値になりません。
具体的に1例を示すと、
X=0.161のとき、
Y=-200000000*0.161^5+200000000*0.161^4-100000000*0.161^3+30000000*0.161^2-4000000*0.161+224705
=53751.42
となってしまいます。
なぜでしょうか??
非常に見にくいかと思いますがどうかご教授よろしくお願いしますm(__)m
No.2
- 回答日時:
近似式の種類は何でしょう?
指数関数でしたら、自然対数の底であるe(2.71・・・)のなんとか乗としてあらわします。
多項式でしたら、ご質問の通りに2E3だと2*10^3で2000を表します。
参考URL:http://www-esl.isc.chubu.ac.jp/~shibata/kkj12005 …
この回答への補足
ありがとうございます。
Eの解釈はあっていたようですね。
近似式は多項式近似(次数5)になります。
以下がその式です。
y = -2E+08x^5 + 2E+08x^4 - 1E+08x^3 + 3E+07x^2 - 4E+06^x + 224705
プロットの値ではXが0.161のときYは2000にならなければいけないのに、代入しても2000になりません。
なぜでしょうか?
Y=-200000000*0.161^5+200000000*0.161^4-100000000*0.161^3+30000000*0.161^2-4000000*0.161+224705
=53751.42
となってしまいます。
No.1
- 回答日時:
> E+08が10の8乗だと聞き、
これでOKです。
2E-08→1.0×10のマイナス8乗→0
などと混同していませんか?
どういう数値から近似曲線を表示し、どういう数値と合わないのでしょうか?
この回答への補足
メンテナンスの影響か、補足が消えてしまいましたので再度補足させて頂きます。
Xの値が0.161, 0.178, 0.184, 0.214, 0.241, 0.278, 0.315, 0.347
となるとき、
Yの値が2000, 1000, 500, 250, 125, 62.5, 31.3, 0
となるデータがあります。
この値をグラフにし、多項式近似(次数5)で近似曲線を引くと、近似曲線の式は、
y = -2E+08x^5 + 2E+08x^4 - 1E+08x^3 + 3E+07x^2 - 4E+06^x + 224705
となりました。
しかし、この式にX=0.161,0.178・・・・と代入しても先ほどのYの値になりません。
具体的に1例を示すと、
X=0.161のとき、
Y=-200000000*0.161^5+200000000*0.161^4-100000000*0.161^3+30000000*0.161^2-4000000*0.161+224705
=53751.42
となってしまいます。
なぜでしょうか??
非常に見にくいかと思いますがどうかご教授よろしくお願いしますm(__)m
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- Excel(エクセル) Excelで作成したグラフについて 2 2022/06/12 13:30
- Excel(エクセル) エクセルの計算式を教えてください 3 2023/03/14 13:48
- 会計ソフト・業務用ソフト Excel IF構文内の計算式を有効にする方法 2 2023/03/22 11:27
- Excel(エクセル) Indirect関数について、Formulatextで抽出した数式を参照したい。 1 2022/12/15 11:16
- 数学 写真の問題について質問があります。 ①赤丸部分についてですが、グラフの面積がx軸で対称になっているか 3 2023/02/13 23:14
- 数学 微分幾何の問題です。1問でもわかる方教えて頂きたいです。 問1 第1基本量、第2基本量が E=G=1 2 2023/02/04 13:48
- Excel(エクセル) <Excel>結合したセルを含む計算式をコピーしたい 2 2022/04/04 11:55
- Excel(エクセル) マクロだと数式が表示される 2 2022/09/10 14:48
- その他(Microsoft Office) excel テーブル 4 2023/03/18 16:11
- 格安スマホ・SIMフリースマホ E-SIM電話番号不明表示 1 2023/07/23 19:48
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
エクセル:6E-05という表現は?
数学
-
Excelでの計算方法 eの使い方
Windows Vista・XP
-
EXCEL 数式 7E+07x3 の意味は?
Excel(エクセル)
-
-
4
エクセルで計算すると2.43E-19などと表示される。Eとは何ですか?
Windows Me・NT・2000
-
5
エクセルの指数近似曲線の式から値を計算する
その他(データベース)
-
6
Excelの指数関数近似曲線からの計算について
Excel(エクセル)
-
7
エクセルで「-3E+06」というのはなんですか?
Excel(エクセル)
-
8
エクセル対数近似曲線のX値を代入、Y値の求め方
その他(ビジネス・キャリア)
-
9
エクセルのEってなんですか?二乗はどう入力?
その他(Microsoft Office)
-
10
自然対数Ln(x)からxを求める方法について
数学
-
11
Excelで近似曲線の数値をセルに反映させたい
Excel(エクセル)
-
12
エクセルを使ったグラフでのE表記について。
Excel(エクセル)
-
13
グラフの横・縦項目が全部表示されない
Excel(エクセル)
-
14
エクセルで近似曲線の数式の読み方
Excel(エクセル)
-
15
標準偏差
数学
-
16
エクセルで、グラフ上の近似曲線の係数を参照元にすることはできますか。
Excel(エクセル)
-
17
EXCELの近似曲線で対数近似、指数近似が選べない
Excel(エクセル)
-
18
エクセルの散布図のX軸に文字を表示したいのですが、どうしたらよいのでしょうか?
Excel(エクセル)
-
19
Excelの散布図でプロットした任意の2点を直線で結びたいのですが
Excel(エクセル)
-
20
エクセル グラフの削除してしまった項目軸を復活するには?
Excel(エクセル)
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
EXCELの近似曲線で対数近似、指...
-
Excelで近似曲線の数値をセルに...
-
エクセル多項式近似について
-
Excelの散布図で近似曲線を表示...
-
Excelでの対数近似の表記につい...
-
エクセルの散布図グラフで二点...
-
2つのデータ系列に対する近似直線
-
Excelで座標から関数をつ...
-
エクセルのグラフでの近似曲線
-
エクセルの関数による近似式の...
-
Excelで近似曲線の式を表示した...
-
複数系列の近似曲線って???
-
エクセルで…。
-
エクセルの指数近似について質...
-
【エクセル】近似曲線の予測部...
-
エクセル近似曲線(範囲指定)
-
Excelの近似曲線で外れ値(異常...
-
エクセルの近似曲線でY軸に上限...
-
散布図から原点を通る近似直線...
-
近似曲線からはずれるデータの...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
Excelで近似曲線の数値をセルに...
-
EXCELの近似曲線で対数近似、指...
-
Excelの近似曲線で外れ値(異常...
-
エクセル多項式近似について
-
Excelでの対数近似の表記につい...
-
Excelで近似曲線の式を表示した...
-
EXCELで作った折れ線グラフのy...
-
Excelの散布図で近似曲線を表示...
-
エクセルの関数による近似式の...
-
計算結果にゼロが含まれるデー...
-
Excelで座標から関数をつ...
-
エクセル近似曲線(範囲指定)
-
【エクセル】近似曲線の予測部...
-
3点を通る曲線を求めるにはど...
-
複数系列の近似曲線って???
-
Excel近似曲線の仕組みについて
-
Excelで複数のグラフの平均化の...
-
近似直線の傾きとSlope関数で求...
-
エクセルの散布図グラフで二点...
-
エクセルで…。
おすすめ情報