重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

【GOLF me!】初月無料お試し

私は今お付き合いをして2年半ほど経ちます。
私にしては、今までで一番長くお付き合いしているのですが…。

付き合いはじめた頃は毎日メールもしあい、忙しい中でも時間を作って会ったりしていました。
でも、やはりそういうのはいつまでも続くわけでもなく。
今では彼氏は、都合のつく時に合う、メールもあいさつ程度、何かあれば自分の予定を優先しています。
愛情が冷めた、とまではいいませんが、昔ほど大切にされていないなぁ(笑)と感じます。

こういう話はありがちだと思うのですが、長くお付き合いされている(又はお付き合いされていた)方、もしくは長くお付き合いされた後ご結婚された方はやはり同じように感じたりされたのでしょうか?

長いお付き合いをしていても、せっかく一緒にいるのだからよりよく過ごしていきたいです。

ご自身が長くお付き合いされたときはどうであったか、また、関係をよりよく保つ秘訣か何かあればアドバイスをお願い致します。

A 回答 (4件)

1年ほど前に6年付き合ってました。


長く付き合ってると、いて当たり前みたいな感じはありましたよ。まぁそれでも楽しかったですけどね。
yoshiがいうには、恋は相手に与えてもらうもの。愛は相手に与えてあげたいものらしいですよ。
付き合い始めた頃に毎日のようにメールとかするのは、相手のことをもっと知りたいからで相手から与えてもらってるものじゃないかな。
それで2年半付き合ってだいたいわかってきたから、メールとかが減って大切にされてないなぁと感じるんだと思います。だからきっと恋から愛に変わる中間なのかな。。。

関係をよりよく保つ秘訣はやっぱり、思いやりです!!!
相手のいやなことはしないで、相手が喜んでもらえるようなことを自分なりに考えてしてみたり、一緒にいて心地がいいような雰囲気を作れば、長く続くと思いますよ。

あとはいつもと違うことをしてみたりすることですかね。どっか行ったり、旅行に行ったりといつもと違う刺激なんかがあるといいと思います☆
    • good
    • 0
この回答へのお礼

お礼が遅くなりました。
確かに、相手を思いやることを最近忘れていたように思います。
自分から努力しないと始まらないですものね!
ありがとうございました。

お礼日時:2005/10/31 22:31

今年の年末で丸5年になります


結婚の約束もしていますが、今のところ諸問題があり、二人で話し合った結果、お互いに納得して結婚はしばらく先にすることになりました

5年経っても愛情が薄れた感じはしないです
むしろ理解が深まって、お互いに無くてはならない存在になっています
いるのが当たり前のように感じてしまうこともありますが、色々な事情で会えない時が続くとすごく恋しくなります

付き合い始めから変わらないことは
どんなに小さなことでも「ありがとう」「ごめんなさい」を忘れないことですね
これはお互いに強要しているわけではなく、たまたまそこの価値観が同じだったのですが

昔ほど大切にされていないなぁと感じられているそうですが、相手の方もそう感じているかも知れません
お互いを思いやる気持ちを忘れなければ、年月の長さに関係なく、気持ちよく過ごしていけると思います
    • good
    • 0
この回答へのお礼

お礼が遅くなりました。
やはりみなさんのご意見を拝見して、相手を思いやることが重要なんだなと感じました。
あと、言葉にして感謝を相手に伝えること。
この二つで長く一緒に居れるように自分でも気をつけていきたいと思います。
ありがとうございました。

お礼日時:2005/10/31 22:41

一緒に二人で新しい同じものにのめりこむ。



と、今度は彼氏彼女の関係を忘れる(笑)

の繰り返し♪
二人して何やってんだかOTL
    • good
    • 0
この回答へのお礼

お礼が遅くなりました。
ずれますが、OTLってなんですか?
新しいことに目を向けてマンネリ脱出を図ります。
ありがとうございました。

お礼日時:2005/10/31 22:37

まんねりはあるかもしれませんね。


過去に5年付き合った彼とは最後は愛情じゃなく、
ただの家族のような情だけで付き合ってました。
もちろん一緒にいたら楽しいし、相手の愛は感じてて幸せでした。

けど、結局ものたりなくなって、私から別れをいいました。

結婚してますが、旦那とはラブラブです。
やっぱり私もお互いの思いやりも大事だと思います。
感謝の気持ちをきちんと伝えること。
当たり前のようでもなかなかできないですよね。

そうしてるとお互い気分も気持ちもいいもので
相手につねに感謝することを忘れないです。
結婚してつくづく思いました。

主人は「ご飯作ってくれてありがとう。おまえがいるから
仕事もがんばれるよ」とよくいってくれます。
簡単なことですが、言葉にだしてくれると嬉しいものですよね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

お礼が遅くなりました。
声に出して感謝してなかった!!
早速行動にしてみます。
yukatantanさんみたいにラブラブになりたい!
ありがとうございました。

お礼日時:2005/10/31 22:35

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!