dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

3連単フォーメーション軸1頭流しで2・3着数頭選び2,000円前後の馬券を購入しています。

結構2・3着の穴馬は来るんですが、肝心の軸
が全然駄目・・・

軸馬選びのヒントなどいただけると助かります。

A 回答 (5件)

正直、軸馬が全然駄目では3連単は手を出す馬券ではありません。


それなら穴馬の複勝やワイドの方が効率が良い筈です。

>結構2・3着の穴馬は来るんですが

これで結構「惜しい」と思っちゃうんでしょうね。
穴馬ということは「来れば美味しい馬」、「もしかしたら一発有るかも」と言う馬ですよね。

それに対し軸馬というのは「勝つ」と思われる馬ですよね?
つまり「単勝」で買える馬と言う事になります。
私は能力、鞍上、トラックバイアス、展開、枠順を考慮した上で残った馬が必然的な軸馬になると思っています。

逆に穴馬はそれらの要素でマイナスファクターがあっても、血統やコース替り等で人気の盲点になって配当的に妙味がある馬と言い換えることが出来ます。

質問者さんは必然的に選び出された軸馬ではなく、何頭か選んだ馬の中から無理やり選んではいませんか?

一般の競馬新聞を使っているなら、記者の印や予想オッズを修正テープなどで隠して、先入観を無くして選び出すのも効果的な方法でお勧めですよ。

勝つと思われる馬を選び出せれば、相手も必ず絞りやすくなると思います。
それにも拘わらず無理やり搾り出したフォーカスなら
当たりには遠そうですしね。

面白い穴馬ではなく、勝ち馬はどれか?と言う事で
まずは「単勝」。
これから考えてみてはいかがでしょう?

3連単は難しく組み合わせも多いから故の高配当なのですから。
    • good
    • 0

軸が1着だろうと2着だろうと3着だろうと


1番確率の高い馬を選ぶようにすればどうですか??
当たり前ですけどね。。w
とりあえず馬単でいろいろ練習すればどうでしょう??

けっこう当たるんなら
3連単で12着軸で総流しでも回収率は高くなるんじゃないですかね??
まぁ簡単に考えたらこんな感じです。

軸馬は実力あるのに連敗が続いたり休み明けで人気が下がった馬とか人気馬を中心に絞ってみたらどうですか?あとはあなたの勘と運がすべてです。
    • good
    • 0

どうも(^^)確率ならほんと配当が3倍未満の1番人気がいいんじゃないですか?


焦らなくても、きっとそのうち予想した軸がきますよ。そして今度は相手が・・・
そして予想したレース展開に。むずかしいからおもしろい!楽しみましょ!
何の役にもたてなくてごめんなさい
    • good
    • 0

こんにちは。



その人なりに検討方法はいろいろありますので一概には言えませんが、まずは質問者さんの選択した馬の中で一番人気のあるものを軸にしてみてはいかがでしょうか。
人気は言ってみれば競馬ファンの総意の勝ちそうな順番ということになりますので・・・

当たるようになると自分なりの見解が出来てくると思います。
    • good
    • 0

たとえ知っていても教えられません(笑)



始めっから答えを聞いてるようなものです。

冷たい回答で申し訳ありませんが、、
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!