
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
SIDEKICK REVERB40のコントロールツマミがどんなだったか思い出せないのですが・・・
さしあたり、
> 歪みの無いアンプで、歪みの音をエフェクターで作るというのは普通の事なのでしょうか?
は、YESです。それでよろしいです。
>アンプの歪みを使いましょうとかがよくあり、このアンプじゃだめなのか
は、まぁ現在はアンプが何かと進歩して、昔はエフェクターでないと出せなかった歪みが、アンプ側でクリーンかつ自由度高く作れる様になったので、そっちを積極的に使おうというキャンペーンみたいなもんでしょう。
ただ、私の記憶通りならですが、SIDEKICKは良くも悪くもトランジスタ回路っぽい、いわゆるソリッドな硬い感じの音で、真空管アンプを歪ませた様な深みのある歪みは、アンプだけでは出なかったと思います。
そゆ音が欲しい時は、エフェクター使わないと仕方ないでしょう。
ただ、ギターアンプ一般として、
>マスターボリュームというツマミはどういったツマミなのでしょうか?
は、GAIN とか VOLUME とかのツマミを大きく右に回して歪んだ音を作ると、その分アンプの音量が上がりすぎるので、最後のマスターボリュームで最終的な音量を調整するために使う・・・ものです。
だから、逆に言えばマスターボリュームが付いているアンプは、設計思想としては「アンプで歪ませる設計になってる」と言えます。
(私の記憶では、SIDEKICKはソリッドながらも結構歪むことは歪むアンプだったと思うのですが・・・自信なし)
まぁ、まずはいろいろツマミを触って音を試してみて下さい。それで不満な部分について、エフェクターで出す方向で考えればよろしいかと思います。
ツマミは、ボリューム、マスター、ミドル、バス、トレブル、プレゼンス、リバーブです。ゲインはないです。
分かりやすい説明をありがとうございます。とても参考になりました。エフェクターの歪みでも大丈夫そうですね。
No.2
- 回答日時:
Fender SIDEKICK REVERB40を使ったことも見たことも無いのですが、マスターヴォリュームが有ると言うことは他にヴォリュームが有りますよね?もしかするとGAINも有るのかな?
まあ、No.1の方の回答とダブりますが、仮にヴォリュームとマスターヴォリュームが有るならば(2ヴォリュームですね)例えば、
ヴォリュームを上げてやって、マスターを絞って音量調節してやると歪んだ音に
マスターヴォリュームを上げて、ヴォリュームの方を絞って音量調節するとクリーンな音になります。
>歪みの無いアンプで、歪みの音をエフェクターで作るというのは普通の事なのでしょうか?
一般的には真空管アンプで歪ませた音を良しとする意見が多いと思います。
でも、個人の好みですからね。
私は普段はJCのクリーントーンでエフェクターで歪ませてます。
ボリュームはあります。ですが、ゲインが無いです。
個人の好み、そうですね。自分も好みにあった音を出せる様に色々いじってみようと思います。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- スピーカー・コンポ・ステレオ アンプに詳しいかた オーディオ初心者です。 今年になってレコードプレイヤーを購入、廉価なアンプも買っ 6 2022/04/18 19:40
- その他(コンピューター・テクノロジー) AmzonMusicHDの音が歪むのですが 1 2022/09/17 18:03
- スピーカー・コンポ・ステレオ 音楽も映画も楽しみたいプアオーディオ愛好家です。 PC→DAC→AVアンプRCA入力端子に接続して音 5 2023/06/04 18:25
- 美術・アート 正面を向いた絵を描くと歪む 6 2023/01/08 11:37
- スピーカー・コンポ・ステレオ 以前から、モニタースピーカーとオーディオインターフェースを持っています。 予算をできるだけおさえて、 3 2023/03/29 22:15
- スピーカー・コンポ・ステレオ サブウーファーについて 10 2023/01/03 11:22
- その他(健康・美容・ファッション) 身体の歪みについて 身体のある部分の歪みは、その原因となっている別の部分の歪みの矯正によって改善しま 3 2022/08/20 09:23
- 楽器・演奏 ベースギターの音について 3 2023/04/01 21:30
- 楽器・演奏 エレキギターをはじめる予定ですが、何を買っていいか分かりません。ギター本体以外にアンプ、シールド、エ 2 2022/03/29 18:08
- 心理学 優越感。劣等感。無くしたい。 7 2023/05/04 08:52
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
小出力ギターアンプ、ライブで...
-
エレキギターで感電死するので...
-
アンプの音が出たり出なかった...
-
エレキギター初心者です。1年ほ...
-
ギターを初めてみたいんですが...
-
レゲエのギターサウンドを作りたい
-
ジョン・サイクスのサウンド
-
けいおんギター音の作り方について
-
エレキギターの生鳴り改善について
-
10Wのアンプはどれくらい広い...
-
家で練習するならアンプ?、マ...
-
ギターとベース、両方で使える...
-
セミアコのアンプって
-
エレキギターとエレアコは同じ...
-
エレキを弾く時にわざとハウリ...
-
真空管アンプの梱包
-
今度、友達の披露宴でバンド演...
-
Gアンプ、リバーブユニットのイ...
-
なぜ,ライブでエレキギターは...
-
Line6PODシリーズを買おうと考...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
小出力ギターアンプ、ライブで...
-
アンプの音が出たり出なかった...
-
ダイナミックマイクを ギターア...
-
エレアコをアンプにつないでも...
-
エレキギターで感電死するので...
-
ギターアンプにシールドささず...
-
ギターで感電することってあり...
-
ギターを初めてみたいんですが...
-
ジャックをミキサーなどから抜...
-
10Wのアンプはどれくらい広い...
-
体育館でバンド演奏
-
けいおんギター音の作り方について
-
小さな恋のうた、適しているコ...
-
ギター類による感電死するリス...
-
ギターで故障?キーンと鳴る。
-
アンプを横向きにするのはNGで...
-
アンプ
-
ミドルがないギターアンプ
-
Greco GBX-1000について
-
軽音部について
おすすめ情報