
No.5
- 回答日時:
>とじしろの部分は右側に斜線があります。
>なので大丈夫かな??と思ったのですが…
大丈夫です。
[ 文字数と行数 ]-[ 文字方向 ] [ 縦書き ]
[ 余白 ]-[ とじしろの位置 ] [ 左 ]
この状態で「とじしろ」の変更を試みて下さい。
「左」と表示していますが、右側に「とじしろ」が出来ます。
何故でしょうね~。
度々ご回答、ありがとうござます。
>「左」と表示していますが、右側に「とじしろ」が出来ます。
>何故でしょうね~。
そうなんです(笑)
ここまではたどり着けたのですが、
表示がいつまでたっても「左」だったので
ちゃんとやっているのにどうして??
と思ったのです。
>>とじしろの部分は右側に斜線があります。
>>なので大丈夫かな??と思ったのですが…
>大丈夫です。
安心しました。
そして謎がとけました!
プリントアウトしてみて、ちょうどいい感じになりましたよ。
ありがとうございました!!
No.4
- 回答日時:
解決しているようですが、報告のみ。
mimidayo さんの解答されたやり方で、offce2000 で出来ました。
ポイントは、「縦書き」です。
以上。
アドバイス、ありがとうございます。
>mimidayo さんの解答されたやり方で、offce2000 で出来ました。
うう~ん、縦書きになっているのですが
表示は「左」「上」しかありません。
「右」というのは出てこないんです*
けれど、とじしろの部分は右側に斜線があります。
なので大丈夫かな??と思ったのですが…
No.3
- 回答日時:
出来たということですので、良かったです。
しかし、とじしろで出来るはずです。
ページ設定-文字数と行数-文字方向-縦書き
これもなっていますか?
多分なっているのだと思いますが、それですと、なると思うのですが。
余計なことですみません
アドバイス、ありがとうございます。
うう~ん。出てきません*
私のWordがoffce2000だからでしょうか?
ちなみに補足なのですが、
ルビをふると、どうしても下に余白ができてしまいます。
1文字の言葉にルビがつくと、下に空欄ができます。
以前に行間等を調節して、行間はルビがふってあっても均等にすることができたのですが、
「優しい」
が、ルビをふることで
「優 しい」
みたいに空間ができてしまいます。
ルビは5ポイント。全体の文字は10.5です。
ルビはこれ以上小さくできないのですが、
どうすればこの文字の下の空白をなくすことができるでしょうか?
補足になってしまいましたが、ご存知でしたらお願いします。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- Visual Basic(VBA) evcel VBAについて 2 2022/08/02 21:37
- Word(ワード) PCで作ったwordをスマホで編集しようとすると「このファイルは読み取り専用です。」と表示される。 3 2023/05/30 14:51
- Word(ワード) Wordでの印刷サイズについて A4の原稿をB5サイズで出力したいとき、 印刷から用紙サイズの指定か 4 2022/04/30 09:51
- Word(ワード) 最高裁判所から通達がある Wordの書式設定。所謂 裁判所に提出するすべての書類のことです。 A4縦 2 2022/12/23 15:00
- その他(パソコン・スマホ・電化製品) word 文書の行が設定できないのですが・・・ 2 2023/01/31 11:00
- Word(ワード) 表の縦罫線を移動するピッチ 1 2022/10/12 12:24
- Word(ワード) WordからPDF保存した時の目次ジャンプ機能について 1 2022/06/10 10:59
- その他(Microsoft Office) Wordを変換してExcelに挿入 2 2022/07/04 23:59
- Word(ワード) Wordで図形などの全てのオブジェクトの位置を一括で固定する方法はありますか? 1 2022/04/19 14:29
- プリンタ・スキャナー Wordで作った宛名ラベルを印刷しようと思って、プリンターの上のところにある、手差しトレイ的なところ 3 2022/11/17 18:40
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
PDF 余白を無くして用紙いっぱ...
-
アクセスのフォームで、文字を...
-
【至急!】ワードで文字が偏っ...
-
wordの表いっぱいに文字を入れる
-
ワードからPDFに変換して保存す...
-
WORDやEXCELで作ったファイルを...
-
wordの2段組の中央の余白の設定...
-
Wordで40字×40行にしたいのです...
-
Microsoft Word レイアウトの基...
-
word2016でコピーして印刷しよ...
-
パワーポイントを余白付きのPDF...
-
ヘッターフッターが隠れてしまう
-
PhotoshopでA4サイズにトリミン...
-
wordの文章を印刷したのですが...
-
Word 透明色の指定 できない
-
Excelで最終行に決まった文字を...
-
ヘッダーフッターの非表示
-
PDFを1ページに結合すると余白...
-
Excel グラフタイトルの余白は...
-
上部余白に写真が入りません
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
PDF 余白を無くして用紙いっぱ...
-
WORDやEXCELで作ったファイルを...
-
ワードからPDFに変換して保存す...
-
アクセスのフォームで、文字を...
-
wordの表いっぱいに文字を入れる
-
ワードの警告メッセージの「印...
-
Wordで40字×40行にしたいのです...
-
【至急!】ワードで文字が偏っ...
-
wordの2段組の中央の余白の設定...
-
カシオ ネームランド 前後の余白
-
PDFを1ページに結合すると余白...
-
Excelの左端(A列)をあけてお...
-
Excelで最終行に決まった文字を...
-
PDFのデータを印刷したいのです...
-
wordの文章を印刷したのですが...
-
PhotoshopでA4サイズにトリミン...
-
Excel2013 右側の謎の余白について
-
ヘッダーフッターの非表示
-
jpg画像の左側と上側に余白を入...
-
ACCESSのレポートで書式設定が...
おすすめ情報