dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

今日からハードコンタクトレンズをつけ始めました。
異物感があるのはわかっていたので大丈夫なんですが、涙がたまって視界がぼんやりします。眼とコンタクトの間に涙がたまる感じなんです。ずっとぼんやりと言うわけではなく、瞬きをすると一瞬解消されます。
これって慣れれば涙はたまらないようになるものなんですか?眼の都合でソフトはつけられそうもないので慣れないと困るんですが・・・

A 回答 (3件)

初めてハードコンタクトをつけると、目が慣れていないため涙が多くでる人が多いです。

涙が多くでると光がにじむような感じや、視界がはっきりしないといった症状があり、みなさん経験される初期症状です。ただ1週間以上経っても症状が改善されない場合は目の形とコンタクトレンズの形が合っていない場合がありますので、眼科医に相談してください。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。

皆さん経験されるんですね。今のレンズは1週間おためしというものなので、1週間はめてみて改善されないようなら相談したいと思います。

お礼日時:2005/10/23 12:56

レンズのカーブ・パワー等が目にあっていないのではないでしょうか。


長年ハードを使用していますが、くっきり見えています。
ぼやけるというようなことはまずありません。

眼科にて検査してもらうのがいいと思います。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。

親もハードを使っているんですが、ぼやけることはないと言っています。
書き方が悪かったのですが、ぼやけるというより泣いているときに眼に涙がたまり視界がフワっとする感じなんです。(余計わかりにくいですよね・・・)特にレンズのふちの辺りに涙が多い気がします。

レンズがあっていないのかもしれませんが、まだ1日目なので、もう少し様子を見てみます。

お礼日時:2005/10/23 00:11

コンタクトレンズと目の間には涙が無いと危険です。


そういう時は、目をこすらないように目をつむってまぶたの上から軽くティッシュかハンカチで涙を拭いてください、そうすれば空気も抜けます。
異物感は次第に慣れてきます。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。

確かに涙がないと危険ですよね。教えていただいたようにやってみます。
異物感は慣れですね!!

お礼日時:2005/10/23 00:03

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!