dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

こんにちは。
自分のホームページで「会員登録をして、ログインして会員専用ページを見れる」といったようなホームページが作りたいのですが、作り方が分かりません。
このようなホームページを持っている方、作り方を知っている方、作り方を紹介しているサイトを知っている方は教えてください。

A 回答 (4件)

>・会員登録はホームページ管理人が手作業で登録する形式を考えています。


>・会員にならないと見れないページは内容は全員同じにするつもりです。
>・会員ページは掲示板やチャットなどの機能も設置しようと思っています。

それでしたら「ベーシック認証」がお手軽でおすすめです。
.htaccessというファイルと、会員のリストとパスワードを書いたファイルをアップすることで可能になります。
解説はこちらなど。
http://www.chama.ne.jp/access/

フォルダごとに認証を設定できるので、会員専用のコンテンツを全てそのフォルダに入れてしまえばOKです。
ただし、サーバーで.htaccessの使用を許可している必要があります。

IDとパスワードの登録作業は面倒なので、登録用のCGIを設置すると便利です。
たくさんありますが、たとえばこちら。
http://www.kent-web.com/pwd/pwmgr.html

また、サーバーによっては、管理画面などから会員専用エリアを設定できるサービスもあります。

この回答への補足

flowermazeさんが回答してくださった以外の方法を探しています。
gooやyahooなどはログインを押すとログイン画面に行きますね?そのようにする方法を教えてください。

補足日時:2005/10/26 16:55
    • good
    • 0
この回答へのお礼

詳しい説明ありがとうございました。
これからホームページ作りに力を入れていきます。
また質問するような事があると思うので、そのときはまたよろしくお願いします。
他の皆様も回答やアドバイスありがとうございました。

お礼日時:2005/10/25 20:56

情報が少ないので、イメージしてらっしゃるものが今ひとつよくわかりません。



・会員登録は自動処理ですか、申込を受けてホームページ管理人が手作業で登録する形式ですか?
・会員専用ページとは、その人専用のページのことですか、それとも「会員にならないと見られないページ(内容は全員同じ)」のことですか?
・会員はページを見るだけですか、それとも、掲示板に書き込んだりショッピングをしたりなどの機能が必要ですか?

この回答への補足

・会員登録はホームページ管理人が手作業で登録する形式を考えています。
・会員にならないと見れないページは内容は全員同じにするつもりです。
・会員ページは掲示板やチャットなどの機能も設置しようと思っています。

まだ説明がわかりませんでしたら、補足要求お願いします。

補足日時:2005/10/24 22:01
    • good
    • 0

簡単なところだと、XOOPSを導入できるサーバ(PHP+MySQLが動作するところ)に、XOOPSを導入したらどうですか。


通常のホームページ的な使い方+オープン/クローズドなどの設定できる、会議室システム、アンケート、ニュース、ブログ、ダウンロードなど、コミュニティサイトをつくるのには 便利ですよ。
    • good
    • 0

BIGLOBE会員なら、ホームページ便利パックを購入することで実現できます。


http://vpack.kingdom.biglobe.ne.jp/
@nifty会員なら、プライベートパックを購入することで実現できます。
http://homepage.nifty.com/make/menu_pw.htm?d_accs
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!