
ホームページ管理者が知りえる訪問者の情報はどんなものがありますか?
(1)ホームページ管理者は、訪問者がどういう経緯で自分のサイトまでたどり着いたか知ることができると聞きましたか、本当ですか?(例:どんな検索ワードを使ったか。どこをクリックして自分のホームページに来たかなど。。。)
(2)お気に入りに登録した場合、管理者にはそれが分かりますか?
(3)そのホームページ訪問者が
・どこに住んでいるのか
・マンションか一軒家か
・ホームページを閲覧していた時間
・ホームページを閉じた時間
・一日または一週間に何回訪問したか
(4)訪問者のIPアドレスが知られてしまう、という事は理解できたのですが、
そのIPアドレスの履歴はずっと消えずに残っているものなのですか?
また、IPアドレスは定期的に変わるという説もあるようですが、真相は?
読んでいただき、ありがとうございます。
要は自分には気になる人がいて、その人のホームページを頻繁にチェックしてしまうのですが、相手にはそれを知られたくないのです。。。
詳しい方、ぜひお答えをお願いします。
A 回答 (3件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.3
- 回答日時:
サーバーの機能により違います。
(1)特定できませんが、どんな検索ワードを使ったか。どこをクリックして自分のホームページに来たかなどはわかります。
(2)わかりません。
(3)わかりません。
(4)IPアドレスは定期的に変わるというのは、プロバイダに接続したときにもらうIPアドレスが変わるからで、ホームページ管理者には、同じ人が何回訪問してるかなどは、わかりません。
ホームページのカウンターにしても、同じアドレスから数回接続してもカウントされないカウンターもあります。
ご回答ありがとうございます。
IPアドレスについて、よく分かりました。
同じ人が何回訪問しているか分からないのですね!
ほっとしました。
No.2
- 回答日時:
ここにアクセスして表示されるようなことが分かります。
お気に入りに入れるとfavicon.icoというファイルをサーバーに要求するのでサイト管理者はどのIPアドレスで訪問した人が何時何分にお気に入りに入れてくれたかを知ることができます。
私のサーバーには訪問してくれた人のIPアドレスと時刻と閲覧したページや画像の情報が何年分も残っています。
自分のグローバルIPアドレスは冒頭のサイトの「現在接続している場所(現IP)」で分かります。このIPアドレスを
http://www.iphiroba.jp/index.php
に入れて表示される程度のことが、サイト管理者にも分かります。私の今のIPアドレスからは、船橋のNTTを介してOCNで接続していることがばれてしまっています。しかし実際には私は市原市姉崎に居てレオネットで接続しているのです。せいぜい何万人の中の一人と言うところです。
もっとも、私のIPアドレスと接続時刻をOCNに持ってゆけば、私のレオパレスの部屋の番号まで特定できてしまうでしょう。そのためには捜査令状が必要です。プロバイダには通信法によって守秘義務があります。刑事事件にでもならなければ、そんなことまでは調べられないのです。
ただし、得体の知れないサイトにある「このボタンを押すと楽しいよ」などというボタンを押してしまい、ワクチンソフトの「得体の知れないプログラムが通信しようとしています」という警告に許可を与えるほど迂闊な人ならば、パソコンの中のファイルは全部サイト管理者に閲覧されてしまう可能性があります。もちろんこれは犯罪です。こんなのはめったに無いでしょう。
ご丁寧に回答をいただき、ありがとうございます。
初心者の自分にも理解できました!
思っていたより自分の情報は開示されないようで安心しました。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
試用期限付きアプリの使用期間...
-
Windows serverでマルチキャス...
-
WindowsからSSHでサーバーにあ...
-
MF-COBOL COBOL 違い
-
自作pcについて
-
digital license(デジタルライ...
-
デュアルディスプレイでショー...
-
管理者権限なしでポータブル仮...
-
三菱 Got 1000
-
Python CSVファイルについて
-
アマゾン。メルアドをそのまま...
-
ExcelでのIT機器の管理方法につ...
-
SierとSESは同じ分類なんですか?
-
SHARP 複合機 BP60-C26のアドレ...
-
プリンタドライバを自動インス...
-
HP 5550 printer のインク残量...
-
PCを効率的にセットアップしたい
-
IT業界を志望している、March下...
-
添付した写真の文字、何で作っ...
-
生成AIはブラックジャックが限...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
ほむぱげって何??
-
Fc2のHPが表示されない・ファイ...
-
ホームページ管理者が知りえる...
-
ウェブとネットの違い
-
ホームページを作る際の質問です
-
アクセス数について
-
ホームページが更新されない
-
誠意作成中と鋭意作成中
-
家族以外には非公開のサイトの...
-
Becky! 良く使う操作を覚えさせ...
-
掲示板(bbs)の作り方をおしえ...
-
グーグルサイトで作ったwebを独...
-
jimdoで作成したホームページが...
-
FC2ホームページの変更に仕方
-
Word差し込み印刷 QRコードの画...
-
Dreamweaverで、ライブビュー表...
-
Wordで魚尾が入った原稿用紙を...
-
メールフォーム設置の文字化け...
-
ホームページビルダー16でサイ...
-
Dreamweaverで、問い合わせフォ...
おすすめ情報