10秒目をつむったら…

お付き合い6ヶ月、結婚2年目 共働き夫婦(30代)です。  
夫とは「人との付き合い」についてお互いに少しズレがあります。
私は両親や祖父母から 人へのお礼、感謝の気持ちについて厳しく躾られました。 
夫は対照的に 幼少時代に両親が離婚し、母親に自由奔放に育てられ余り躾にはうるさく
言われなかったようで人への配慮に欠ける事があります。
私は人から何か頂いた場合、すぐにお返ししないと!と考えます。
(大げさな物ではなくても気持ち程度の物だけでも)それが自分の常識だと思っています。 
彼は 「相手は好きでくれたのだからわざわざお礼なんてしなくてよい。
おまえは(お礼の)やりすぎや。」 と言います。
友人からメールが来ても めんどうくさがって返事をしなかったりします。
私の実母がたまに夫にメールをするのですが 返事がないようで、母から私に 心配の連絡が入ります。
返事をしてあげない夫に、 ”私の母に メール返してあげて欲しい” というのは
言いにくく、困っています。 (こんな程度の事を言う事自体、情けなくなってくる)
社会人として恥ずかしい思いをするのは夫ですが 自分はそんな夫を少しでも
気配りが出来るようになって欲しいと考えます。
私の常識が正しいとも思っていませんし、ただ、もう少しだけ人に気を遣って欲しい・・・
身内や友人など大事な人はもとより、職場の方々にも
気遣いのできる大人の男性になって欲しいと思っています。
結婚後すぐ、話をした事があるのですが、常識を押し付けるな と険悪になってしまいました。
自分も完璧だとは思っていませんし、私が考えを変えたほうがよいのでしょうか。

A 回答 (8件)

質問者さんの考え方は非常に理解できます。


どちらかと言うと私の考えてと似ています。

しかし育ってきた環境が違うので、今からご主人をすぐに世間一般常識のあるような人間に変えるのは大変です。
半分諦めると言うより先回りして質問者さんが行動するしかないです。
お母様のメールの返事に関しても、お母様にご主人の性格を話してわかってもらうしかないです。
不精なのでメールの返事は期待しないでとか・・・。
悪気のある人ではないのよとか・・。

それを言うと心配するとか言いたくないなら、ご主人宛のメールがお母様から着たら質問者さんが変わりに自分の携帯やパソコンから「今とても忙しくてとか」ご主人を立てるような形を取った方が良いと思います。

常識が無いと会社などでご主人が恥をかいたりするのも女房が笑われてしまうと思っていますよね?
私もそうです。

例を挙げるとバレンタインデーのお返しは当然の事ながら、主人に相談もせず、もらった分の個数は買ってきてホワイトデーの前に主人に手渡します。

ご主人に何かを直接させるより、奥さんがお膳立てをした方が、奥様がしっかりしているから、○○さんは、良いね。と夫婦の株があがります。

ご主人がしっかりしてるからと言われるより奥さんがしっかりしていると言われたほうが好い気がします。

それと夫婦が同じような性格で二人とも几帳面だったらお互い反発してよくありません。
違う性格だから良いという場合もあります。

ご主人が自由奔放なら口うるさくないと解釈して良いですか?
それなら、お返しなどの事も(大きな金額で無いなら)奥さんの判断で行っても叱られないと思うのですが・・。事後報告。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

アドバイス、どうもありがとうございます。
同じような境遇の方のご意見、うなずきながら拝見しました。my-chonpon様のおっしゃる、先回りして行動する という事はとても大事ですね。
>質問者さんが変わりに自分の携帯やパソコンから「今とても忙しくてとか」ご主人を立てるような形を取った方が良いと思います

なるほど~ 母に「彼は不精だから」は何か心配させてしまいそうで言いにくいですもんね。
>常識が無いと会社などでご主人が恥をかいたりするのも女房が笑われてしまうと思っていますよね?

これは結婚する時に私の祖母に言われました。(我が家で一番厳しい人間)
「彼は常識外れているところがあるからあんたがきちんと直していかなあかんのやで!じゃないとあんたが恥ずかしい思いをすることになる」と。
言われた時は余りよい気持ちではなかったですし、反発の気持ちもありましたがでも心のどこかで ”図星!” とも思いました。
他の方もおっしゃってますが、社会一般の常識って何だろう!?とは思いますが、今の日本では実際はそれが 《常識・通例》なんですよね、、、押し付けるか否かは別として私の考えは変えられないのかもしれません・・・my-chonpon様のようにお返しなどをお膳立てしておく事ってまさに私の理想です。 
お互い几帳面だったら大変そうですね!確かに。
末文に関してですが 自由奔放な割りに結構うるさいんですよね~ 「お返しはしたかったら(自分が)すれば??」 って感じで全く無関心ですね。悲
長々と失礼いたしました。参考にさせていただきます。

お礼日時:2005/10/27 13:49

>私は人から何か頂いた場合、すぐにお返ししないと!と考えます。



私も質問者さまと同じ考えです。
しかし、この考えでもしこちらから、なにかモノをあげて、
お返しがすぐ来ないと「なんて非常識なんだ」って
感じたことありませんか?

私は以前ありまして、主人から「おまえはお返し目当てでモノを送っているのか?」
って言われ、考え方をかえました。

モノを送って、連絡がひとつもないのは良くないと思いますが、
お返しは相手が考えることですから、するかしないかは
人それぞれですね。

「すぐお返し」すると、相手があなたからの頂き物に対しては
「すぐ返さないといけない」というプレッシャーにもなりかねません。

どうゆう経緯で頂いたかで、お返しの内容・返す日にちの間隔などあると思います。

たとえば、旅行のお土産をいただいたら、
こちらも旅行の時にお土産を買えばいいと思います。

メールの件は、質問者さまのお母様でしたら
正直に言ってしまってもいいのではないでしょうか。
「夫はメールに関して不精なので、気長に待っていて」って。
「もしかしたら返事がこない可能性もある」と。

男性の場合(私もそうですが)「用件」でしか
メールを使わない人いますから、そういう人だと
あきらめてもらうしかないと思います。

この回答への補足

皆様の色々なご意見はどれもとっても参考になりました。皆様のご意見を拝見して 自分なりによく考えてみました。
自分の常識を押し付けているつもりはなかったとは言え、実際は彼にはそう感じられていたかもしれません。
メールの件は さりげなく聞いたところ、実際は ”返信するのを忘れていた” ”どういう内容のメールをしたらよいか分からない”との事でした。何事においてものん気な人なので 後でメールしとく と言いながら次の瞬間には忘れていましたが。。。
皆様のおっしゃるとおり、さりげないサポート・フォローを心がけていこうと思います。
どうもありがとうございました。

補足日時:2005/10/29 08:38
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。お礼が遅くなってごめんなさい!
>なにかモノをあげて、お返しがすぐ来ないと「なんて非常識なんだ」って感じたことありませんか?

そうですね~  ”モノのお返し” の見返りは全く求めてませんと言い切れますが、何かしらの反応がないと寂しいですね。何をあげようか選ぶ時間や、あげた時の相手のリアクションって楽しみにですもんね。ただの自己満足なんです。「非常識だ」と感じた事がないと言うと嘘になるかもしれませんね。
>「すぐお返し」すると、相手があなたからの頂き物に対しては
「すぐ返さないといけない」というプレッシャーにもなりかねません。

確かにその通りかもしれません。すぐに返さないと!と思うのはモノではなく、言葉だと思っているのでとりあえずモノはwankoko様の仰るとおり、何かのついでの際に渡してます。でも実際、気持ちの中では 焦っているんですよー 非常識だと思われないかとかそんな事ばかり気にしてます。。。私の性格に問題があるのか?!(?_?)

メールの件ですが、昨日その話が出て、夫は返事をするタイミングを逃したと申しておりました。それと、何を書けばよいか分からないという事でした。確かに文章にする事自体が苦手な方かもしれません。それを理解してあげて母にもフォローする、この手で行こうと思いました。
とても参考になりました。お時間いただきありがとうございました!

お礼日時:2005/10/28 10:15

 私もNo.4の方と同じように、お返し目当てで贈り物をしているわけではなく、純粋に「おめでとう」「ありがとう」の気持ちで贈っているのですから、返ってすぐにお返しが届いたり、それが金額の高いものだったりすると、こちらが「悪いことしたかな」と気になってしまいます。

そうすると次のときからは贈りづらくなりますね。
 そう思う人もいることを理解してください。

 質問者様が無理に考えを変える必要はないと思いますよ。ただ、上記のような考え方をする人もいると知っていていただければいいだけで。

 なぜか日本人は細かく細かく贈り物やお返しの決まりがあるんですが、まぁ、日本に住んでいて日本人と付き合い古くからの慣習があるのでそれを否定するわけではないですが、「常識」というのは人によって違いますから、この場合は「自分はこう思っているんだ」ということを伝えて、「だからこうしたいんだけど・・・」とお断りをいれておけばよいのでは?
 
 私の友人(女)にも、なかなかメールの返信をくれない人がいます。彼女の説では「メールするくらいなら面倒だから電話がいい」ということです。
 ちまちま文字を打っているのが面倒らしいです。
 小さな子どもがいるから遠慮してあまり電話しないんですけど、返って面倒らしいです。
 だから、彼女にはメールしても数日は返信されないだろう・・・と気長に待ち構えるようになりました。

 贈り物やお返しやメールなど、見えない相手が存在する場合は、相手がどう思うかを考えて相手に合わせていくのが一番よいと私は思っています。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます!
なるほど、逆に気を遣わせてしまうのですね、、、mihito様のようなお考えの方のご意見も大変参考になります。
確かに日本の風習といいますか、昔ながらの慣習というのはわずらわしい事も多々ありますね。夫は年賀状は勿論、結婚式後のお礼にも消極的でしたし(気疲れするとの事)←そういう問題か!とは思うけど。
勿論 お中元、お歳暮もしなくてよいと。夫のお義母さんや私の実家への中元などは全て私がお金を出し勝手に決めて勝手に送っています。実際私の実家では見抜かれているようですが・・・
メールが面倒だという方は多いですよね、これも押し付ける事はできませんね。ただ昨日は ぼーっとテレビ見ている暇があったら返信なんて何分もかからないのにとイライラしてしまいました。

お礼日時:2005/10/27 15:01

こんにちは。



gggoooさんはそういうご主人様を不満に思ってらっしゃるかもしれませんが、それを面と向かって言ってもご主人様にはなかなか理解できないかもしれません。

それこそ育ってきた環境や両親のやり方が違うのですから無理もないかもしれません。

他の回答者さんが書いてらっしゃるようにgggoooさんがそれを影からうまくフォローしてあげるのがいいのではないでしょうか。

お母様がご主人様にどのような内容のメールを送ってらっしゃるのかわかりませんが、gggoooさんが前もって「メールするのはあまり好きじゃないみたいだから返事は期待しないでね」と言っておくとか。

>私は人から何か頂いた場合、すぐにお返ししないと!と考えます。

何か人からもらっておいてお礼の一言もないのは確かに失礼ですけど、「すぐにお返し」しなくても何かのついでのときお返しすればいいのではないかと思いますよ。
「この前、○○へ行ってきたから」とか
「これ、お店で見つけておいしそうだったから」とか
「お返しのためのお返し」ではなくて、相手に気遣わせない程度のお礼をすることがお互い負担にならないお付き合いができると思います。

>身内や友人など大事な人はもとより、職場の方々にも気遣いのできる大人の男性になって欲しいと思っています。

ご主人様も身内を邪険に扱っているわけではないでしょうし、会社でもgggoooさんが知らないだけでそれなりに気遣いをなさっているかもしれませんよ。

こういうことは大抵男より女のほうが細やかに対応していると思いますので、gggoooさんのご家庭でもgggoooさんがさりげなく対応されればいいのではないでしょうか。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

こんにちは、ご回答をありがとうございます。
メールは 先日結婚記念日だったので私の母が私と夫にそれぞれ「おめでとうこれからも仲良く頑張ってね」のようなお祝いの内容でした。大した内容じゃないといえばそれまでなのですが今回は記念日メールだったので私も返事をしない夫に少しいらだってしまいました。(いつもは私が軽く催促して返事メール入れてもらってますが今回は知らない振りしてます)母の性格上 返事を期待しちゃうので寂しい思いをしたかもしれません。cutiechop様の仰るとおり、あらかじめ母に何かしらのフォローをしておいたほうがよいのかもしれませんね(母にとっても夫にとっても)。

>、「すぐにお返し」しなくても何かのついでのときお返しすればいいのではないかと思いますよ。
「お返しのためのお返し」ではなくて、相手に気遣わせない程度のお礼をする

これについては私も少し考えを改めないといけないのかもしれませんね。でもすぐにお返ししたくなっちゃうんです、、、お礼の気持ちって品物にしてもお手紙にしても暖かいうちに、って思うのです。例えばご馳走していただいたなら その場でお礼+帰宅してから改めて御礼or次の朝一番に顔を合わせた際に改めて御礼  それが当然だと思ってました。でもそればかりに執着しすぎている面もあると思います。たまに疲れちゃうので、、、
確かに会社の夫を見ていないのでそれなりに頑張っているのかもしれませんよね。
フォローですね!やっぱり。

お礼日時:2005/10/27 14:11

価値観の押し付けはいけないと思います。


自分でもおっしゃっているように、自分の考えが全て正しいと思ってらっしゃるわけじゃないのですよね?
だったら、それで価値観を押し付けられる立場としてはたまったものじゃないでしょう。

実際、私は人に物をあげるときにはお返しなんてまったく考えていません。おそらくご主人も自分があげるときもそうなのでしょう。
その価値観があるから、やらないのだと思います。

世間の常識というのでは、あまりに説得力に欠けると思います。
文面を読む限り、上から見るような感じに思えますので、
そういう形よりは、夫婦として何かをするのに価値観を統一するためと言う風に話を持っていった方が良いですよ。

「貴方だけのことではなく、私にもかかわることだし 」と言う風に。
まずはご主人の価値観を理解する。
そこから始めないと話し合いにならないと思いますし、たぶん、相手も受け入れてくれないと思いますよ。
自分から歩み寄って、初めて相手も歩み寄ってくれると思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

アドバイス、ありがとうございます。
自分の考えが全て正しいとは思っていないつもりですが 夫には無意識のうちにそのように感じさせてしまっているかもしれません。価値観も押し付けるつもりはないのですが家庭内の事は我慢できたとしても、外に出たときに様々な問題が起こる前に少しだけでも「感謝の気持ち」の価値観の相違を埋めたいと思っています。だれでもお返し頂いたら嫌な気持ちにはならないはずですし、物が全てではなく、それがコミュニケーションのひとつだとも思っているので・・・。

>おそらくご主人も自分があげるときもそうなのでしょう。その価値観があるから、やらないのだと思います。

成程、それはあるかもしれません。
夫の価値観を理解してあげる、歩み寄るのですね。でも夫にも逆に価値観押し付けられる事あるのでお互いに歩み寄れれば理想だな~と思います。
ありがとうございました。

お礼日時:2005/10/27 13:28

そういう、お礼やお返しの礼儀ってのはあるいみ家の守り主、奥様の技量として周りはみます。



そういう礼儀がある家庭はいい奥様だと回りはみますから、ある意味、あなたがそういうしっかりしたタイプですから救われますね!

いいのではないですか?あなたの主導で全ておこなっては。

夫がなにもそこまでと言われても、あなたの常識で行なえばいいと思います。

うちも妻の方がその点はしっかりしているので妻の意見に任せています。男はどうしても雑ですからね。

いい組み合わせの夫婦だと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

早々のアドバイスをどうもありがとうございます。
sezorika様の奥様はよく出来た方なのでしょうね、男は妻の技量次第で出世につながるか否か関わっていると思いますのでsezorika様は幸せな方だと思います。>あなたがそういうしっかりしたタイプですから救われますね!
そういって頂いて少し楽になりました!
理想は、内助の功の様な存在になりたかったのですが今の自分は無理そうですねー。
自分の常識をあまり夫に押し付けずに自分主導(あくまでも表面的には夫を立てて)でやっていけたらなぁと思います。どうもありがとうございました。末文で救われました<(_ _)>

お礼日時:2005/10/27 13:14

ある意味ではご主人に社会的に未成熟なのだろうと思います。

またそういう方には別の魅力があったり、あれこれ悩まない分行動が早くて成功する面があったりもするようです。
せっかちにご主人の変身を求めるのではなくご主人の欠点をそっとフォロウしてあげることが夫婦の前進ではないかと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

早々のアドバイスをありがとうございます。
Yabukoji様の仰るとおり、夫は 《日本の社会一般的な常識》 で考えますと、未成熟だと思います。もちろん、自分もまだまだまだまだ未熟ですけどね・・・。
>またそういう方には別の魅力があったり・・・
そうなんです!その奔放で少年のような所にひかれたので文句は言えないのですが・・・。私は割り切って付き合っておりますので夫を好きな気持ちは変わらないのですが、周囲の人とお付き合いする中で周囲に嫌な思いをさせないか、それが心配なんですよね。夫の親みたいになってますね、私。
末文のフォローする気持ち、私がもう少し大人になって少しでも前に進めるように頑張ります。
どうもありがとうございました。

お礼日時:2005/10/27 13:03

ご主人様とあなたとは、育ってきた環境が違いますので、ご主人様があなたの仰ることを理解するには時間が必要だと思います。


言葉で分からせるよりも、あなたが正しいと思うことを続ければ、ご主人様も、いつかは分かって下さるのではないでしょうか。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

早々のご回答をありがとうございます。
夫婦間の価値観の相違って 私達だけでなく、どんな方々も味わってらっしゃるのでしょうね。colloquy様のおっしゃるとおり、言葉で伝えようとするとお互いに意固地になってしまって逆効果のようです。
>言葉で分からせるよりも、あなたが正しいと思うこ とを続ければ・・・
この言葉を忘れずに自分なりにゆっくりと押し付けずにやって行こうと思います。 ありがとうございました。

お礼日時:2005/10/27 12:33

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!