
No.3ベストアンサー
- 回答日時:
#2の方の操作でもできますが、難しいかもしれません。
roudenさんがご使用の画面でも持っていって、接続してバックアップを取るほうが簡単だと思います。LAN接続では、ウィルス対策ソフトのファイアウォール等の引っかかる可能性もありますし、コマンドプロンプト等から操作するのは大変だと思いますので。
とりあえず、画面をセットしてバックアップが取れてから、画面の購入を考えられるのがいいでしょう。(いまは、そんなに高くない液晶ディスプレイも出ていることですし)
No.2
- 回答日時:
もう1セット、パソコン一式(ノートでも可)が用意できるとします。
FD起動のサンバサーバディスクを作成して、そのお友達のマシンをサンバサーバにします。
http://www.samba.gr.jp/project/fdsamba/runner/fd …
用意した別のパソコンと、お友達のパソコンをLANで繋ぎます。(直接ならクロスケーブルで。HUB経由ならストレートで)
お友達のパソコンを上記のフロッピーで起動させます。
用意したパソコンで、例えば
C:\> DIR \\設定したマシン名またはIPアドレス\WINDOWS\C\ などとすれば、お友達のマシンの Cドライブが全部確認できると思います。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- ドライブ・ストレージ デスクトップパソコンOSについて デスクトップパソコンスペック、Inteli54460 HD4600 3 2023/04/17 01:57
- iPad iPadについて iPadの画面だけ壊れてる状態です。動画写真、ポイスメモなどのデータを見たいのです 2 2023/02/15 12:00
- Android(アンドロイド) 画面の割れたスマートフォンをテレビやパソコンに写す方法を知りたいです… 4 2022/07/19 04:46
- その他(パソコン・周辺機器) パソコン無しでCDR→SDへ画像コピー 8 2023/05/09 17:02
- Windows 10 Windows 10 ノートのディスプレイが暗いです 6 2023/07/16 12:59
- Windows 10 デスクトップパソコンOSについて デスクトップパソコンスペック、Inteli54460 HD4600 4 2023/04/14 20:15
- 一眼レフカメラ CD-Rのバックアップを作ったら読み込みに時間がかかる 3 2022/09/20 22:53
- Android(アンドロイド) android端末のアプリ移行について 5 2022/10/04 06:28
- ノートパソコン ハードディスクが壊れたPCのオークションへの出品の仕方を教えてください 9 2022/11/16 08:13
- ドライブ・ストレージ WindowsパソコンのバックアップとしてNASを導入したいけどセキュリティが不安 9 2023/08/24 15:43
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
教えてください。 パソコンの用...
-
エクセルで全部のブックでしょ...
-
Googleスプレットシートが動かない
-
クラウドコンピューティング
-
アンインストールしたプログラ...
-
GOM-playerでスクリプトエラー...
-
勝手にダウンロードされた Web...
-
右クリックで画像コピー やば...
-
縮小専用でResizedした写真の在...
-
ファイルがZipファイルになりま...
-
ブックマーク 勝手に追加された
-
WebArchive をWindowsで開く
-
Mac版イラレデータからWindows...
-
動画のダウンロードが突然出来...
-
システムの復元
-
Yahoo ボックスの使い方
-
画像データをパスワード管理し...
-
ハッキングって意外と簡単だっ...
-
ウィルスに感染
-
キャプチャとサムネイルの違い
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
教えてください。 パソコンの用...
-
Googleスプレットシートが動かない
-
おうち帰ってきたらパソコンが...
-
クラウドコンピューティング
-
画面
-
パソコンでのウイルス?の質問...
-
2016年に購入した、デルのパソ...
-
サブディレクトリのファイルが...
-
DELLのノートパソコン買ったの...
-
セキュアブートのパソコンのHDD...
-
Turbo Boostでオーバークロック...
-
エクセルで全部のブックでしょ...
-
OSインストール途中でエラー...
-
ネットをひらくと応答しなくな...
-
画面が見えない状態でバックア...
-
パソコンの初期化について
-
右クリックで画像コピー やば...
-
アンインストールしたプログラ...
-
ブックマーク 勝手に追加された
-
縮小専用でResizedした写真の在...
おすすめ情報